閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

清水、無観客試合となった浦和戦のパブリックビューイングを開催

91 コメント

  1. 注意事項の4と5は特に重要だな。

  2. PVの費用まで浦和が持たなくてもいいんじゃない?
    出したら出したで浦和すげえなあとなるけど、しなくても何ら責められることじゃない
    あくまで清水が善意ですることだからね
    冗談で「出してやれよw」って言うのとは別にそれを
    本気で「浦和が費用持つべき」っていうのは違うと思うな

  3. 日本平ってカラーモニターだっけ?

  4. ※54
    さすがにネットと距離置いたほうが…あの事件について考えるのは大事だけど、それにまつわるネットの書き込みにまで振り回されるのは徒労だよ。

  5. 清水サポだけど、さすがにこの費用まで浦和がもつ必要は無いでしょ
    フロントGJだけど
    クラブの財布を心配するのなら、別の機会でスタに足を運んだり
    グッズを買うようにしよう

  6. これで浦和サポが現場でなんかやらかしたら流石に浦和に同情するわ
    大丈夫だよな!?

  7. ※54
    取りあえず、インターネッツを見るのをやめて
    生でサッカー見に行くんだ
    自分が生で体験したことの方が、ネットで見るものよりずっと確かだよ

  8. ※30
    浦和サポの来場は固くお断りだけど
    清水を応援するなら行っても良さそうな文言だよ
    公式より↓
    4.当日は、エスパルスを応援される方以外のご入場は、固くお断りいたします。
    5.浦和レッズの応援グッズ等を身につけてのご来場は、固くお断りいたします。

  9. ※63
    カラー。
    ただアストロビジョンの大きさがPVみたいなことを想定していないから細かいは映像は見にくそう。(スカパーの映像使用ぽいけど実況が入るのかもよく分からない)
    アストロビジョンの見やすい、見にくいどうなんですかね?清水のみなさん。

  10. YouTubeとかに、スタジアムでの選手紹介や
    試合前の煽り映像がUPされているから
    それらを見れば、ある程度の参考になるかも

  11. 自分は海外厨でちょいと地元サポって感じだが
    浦和の件はやっぱり引いたよ
    フロントが初動を間違ったのもでかいが
    制裁が出てからの浦和サポの逆切れっぽい論調にも
    もちろん浦和サポがそんな人ばっかりじゃないのは分かってるけど
    声のでかいやつが目立つのはしょうがねーだろ

  12. 試合が直接見れないのは残念だけどめったにない機会だし楽しんでみるのもありじゃね?
    お弁当持ち込んだりとか昔の水戸ちゃんさんのお祭りみたいにするとか。
    正直いつまでも許さないと責め続けても何も変わらないと思うが。

  13. ※63
    ゲームボーイ並のモノクロドットだったら泣ける

  14. ※73
    ガタッ

  15. ※72
    2回赦して今回があるもので

  16. ※72
    自分は他サポだけど、選手バスに爆竹投げられたってのは
    ちょっとこう、ひどすぎるというか
    何十年経っても許せる気がしない…
    おだやかにしてる多くのしみサポさんがむしろ心が広いと思う

  17. 秋葉原のプロントって清水の試合見れんでしょ?

  18. 関東から青春18切符で行けば安上がりなるんじゃ…

  19. ** 削除されました **

  20. ※69
    正直PVやるにはアストロビジョンは小さいと思ってる。
    試合時、時々ゴール前だけピンポイントで映すことがあるが、少し見辛い印象(俺の目が悪いってのもあるんだが)。
    アウェー2階席からって見えるのかねぇ?あそこが一番近いと思うんだが・・・。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ