閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第5節 川崎F×名古屋】川崎がエース大久保のメモリアル弾でホーム初勝利 名古屋は連勝が3でストップ

118 コメント

  1. うちもこのパス回しにさらされるのかと憂鬱になるわw
    そういえば、一試合くらい金曜日にやってくれると、ちょっとうれしいなー

  2. サッカー観戦、海豚初心者の私でも見る度にわかる
    大久保さんまじチート…!

  3. ※65
    残念ながら多くの鯱は永井を諦めております。
    スピードも失われているしね。
    守備が良かったと言う皆様。
    それもこの試合までの予感。大武はいなくなるし、牟田が怪我で離脱。どーするんだ?

  4. 見てて面白い試合だった
    川崎が何度か気持ち悪いくらいボール繋げてて変な笑いが出たわ
    名古屋も放り込みが決められてたらもっと白熱したかもね

  5. ゴール直前であのパス回しはすごいわ

  6. 海豚は前節で完全に息を吹き返したな。
    鯱もこれからまだまだチームとしての上がり目は十分と感じさせた。鯱ホームでの試合が楽しみだ。
    そして大久保・憲剛・ジェシ・闘莉王・楢崎はやはり千両役者。

  7. ACL勝ちはもらうけど、
    遠征組には桜を楽しんでって欲しいやね。
    今6分咲きってところ。

  8. 大久保は格が違う

  9. ACLは見に行く!たぶんメンバーは変ってくると
    期待してるんだけど、連携どうだろうね。イナとマサキ使ってトップはモリシかな。等々力の桜も八分咲き位にはなるかな?

  10. 早めに当たっててよかった…w

  11. ※75
    それはさすがに褒め過ぎ
    牟田はお払いにいっとけ
    CBは苦労してなんぼやぞ!

  12. うちのサッカーを見慣れたからか、風間流パスサッカーに驚かなくなったけど、こんなに評価されるとは

  13. 名古屋強い高いでいやだったな~一昨年にまさにパスは回ったけど一発でやられて負けたからその展開が頭をよぎった
    名古屋はどっちかというと守→攻の細かい整備がまだなのかな?って印象だったから次はもっとやらしいチームになってそう

  14. 前半の名古屋は守備ラインがきれいだった
    両チームともケガ人出てて万全でなかったはずなのに観てておもしろかったな

  15. いい試合だったなー
    金曜の夜にいいもの見れたって感じ
    川崎の崩し方は本当にハイレベルだったね
    ブーイング凄かったけど、個人的には中継では主審は普通に感じたな

  16. 先に当たってて良かった…(小声)

  17. DFどーなるんだか(震え声)

  18. 牟田は急遽サイドバック入ったのによく頑張ったよ
    ワロスと怪我だけははよ直しとけ、な

  19. 憲剛や大久保がまだ進化してるのが恐ろしい

  20. 大久保キレキレで見てて面白かったな
    名古屋のDFは闘莉王中心にギリギリでよく凌いでいたけど時間が経つにつれて大分消耗してたね
    それにしても最近の大卒選手は完成度高い選手が多くて驚かされる
    それだけに永井の現状は残念だ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ