閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第5節 広島×徳島】J1初の瀬戸内ダービーは広島に軍配 徳島はリーグ初得点も5連敗に

98 コメント

  1. 塩谷をFWとしてほちぃ

  2. ※13
    勝っても嫌味ってどんだけ広島嫌いなんだよww
    塩谷代表待ったなし!!

  3. 今日のはさすがに、渦のGKを責めるのは気の毒・・・
    ただディフェンスは改善の余地あるだろうね、攻撃は割といい感じだと思うよ。
    天気悪かったけどけっこうたくさん来てくれた渦サポさんありがとね
    またお待ちしてます

  4. 渦サポの皆様、
    アクセス劣悪な上に雨という最悪のコンディションの中、
    Eスタまで足をお運びいただき、ありがとうございます。

  5. 広島と徳島で瀬戸内ダービーってちょっと無理があるんじゃない?

  6. 香川や愛媛と違って徳島は関西指向が強いから
    広島よりもむしろ神戸大阪がライバル(希望)だと思う
    セレッソヴィッセルヴォルティスでバトルオブ紀淡海峡
    初代王者は果たしてどこになるのか

  7. 四国…格下……うっ頭が…

  8. 塩谷は水戸が育てた。
    高 崎 も 水 戸 が 育 て た。

  9. シーチケ持ちだけど、雨だし寒いし、高校野球は気になるしでもたもたしてたら勝ってるし、カープ見よって感じに。
    今日は広島のスポーツライト層は再試合になったセンバツの試合に動員取られたんじゃない?天井うんぬんを否定しないけど。

  10. ヴォルティスは試合を重ねるたびによくなってきてるとは思う
    おそらく残留は無理だろうけど…
    大崎は「敵として広島のピッチに立つのに違和感」みたいに言ってたけど
    一番の違和感は熊2匹じゃなかろうかw

  11. 試合結果だけ見て、また塩谷点決めてるんじゃないのー?と冗談10割で試合詳細見たら思わずコーヒー吹いたw
    しかも先制弾てw

  12. ※66
    まず神戸との「海峡ダービー」があるよ・・・。
    ※70
    まずリーグ戦で初得点を挙げれたし、公式戦で初めて勝点を取るところまであと少しな感じがする。欲を言えばもう1点行けてた。
    現実問題として、残留を意識しないといけないかもしれんが、まずは試合ごとにステップアップすることが大事。

  13. 大好きな友人が徳島出身という以外に縁はないけど渦さんには勝ってほしい
    徳島の観光CMに渦さんや渦さんとこの狸も出てて思わず写メったぞ
    まだまだJ1で魅せてくれ

  14. 瀬戸内ダービーって言うけど、広島⇔徳島ってJ1でも屈指のアクセス時間掛かる組み合わせだよな。

  15. ** 削除されました **

  16. 徳ちゃん頑張れ、超頑張れ
    ディビジョンは違うけど、今でも応援してる

  17. 「水戸ホリに注目している!」なんてしたり顔で言ったりしたら、サッカー素人からは「へぇ~…」って軽く流されるかもしれませんが。
     
    いいんですよ。それで! 水戸から帰って来た高崎、ウチでは開花できませんでしたが、徳島の歴史の扉を開いたのですから。シュウトもちゃんとスタメン定着して、大きくなってウチに戻ってこい! …でも、ウチで開花できる保証はない(_ _;)。

  18. 高崎といい、闘莉王といい、塩谷といい、菊岡といい、本間といい、水戸って結構いい選手が育ってきてるイメージ

  19. あの場面は千葉がなぜかボーッとしてるもんだからあんな失点して…、そうじゃなければきっちり防げたものだったのに。
    ウチの初ゴール献上確立はかなり高いから、またか…という感じしかもうないけど( ´_ゝ`)

  20. うず@おダービー(小声)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ