閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第5節 広島×徳島】J1初の瀬戸内ダービーは広島に軍配 徳島はリーグ初得点も5連敗に

98 コメント

  1. ゴーイング見てたら、唐突に徳島のCMが流れた
    「踊る徳島」とか言って、ヴォルタくんが阿波踊りしてた

  2. 広島県人はサンフレッチェもカープも好きなんじゃ。
    ただ、熱しやすく冷めやすい、めんどくさがりな性格なんよな。
    サンフレッチェもアクセスよければ見に行くよ。
    アクセスよければね。

  3. まず初ゴール、次に初勝ち点、次に初勝利
    だんだんステップアップしてけばいいさ

  4. 5万人規模のスタで1万人だと、そりゃガラガラ感は出ちゃうよね。
    バクスタアウェイ側は、余裕で流しソウメンできるくらい空席があった。
    2.5万くらいの専スタを市街地に。

  5. 石原のジャンプはマイケルジョーダンクラス

  6. 塩谷がA契約を結んだ頃、ああこれは遅かれ早かれだなと切ない予感を覚えつつ、
    でももっと活躍してほしいし、ウチにずっといてほしいって思いながら応援してた。
    その願いが両方叶うことは絶対ないの承知で。
    ウチはそういうのに慣れてるところはあるけど、最近の熊スレでもチラホラと、
    塩谷が出ていくことの心配しているレスがあるのが興味深い。
    同じような切なさを感じ始めるにはまだ早い気もするけど。

  7. ※4
    1ー0でかろうじて勝つか、大虐殺されるかのどちらかだと思う。

  8. ※28
    なんつーか失礼なコメ
    あらためろ

  9. 2点目みたいなのは仕方ないけど
    FKからの2失点は壁が仕事してないのがすげー気になったな
    ウチの失点半分くらいFK絡みなんだよね

  10. おっさん(橋内)と大崎、古巣と旧交を温められてよかったな。

  11. >74 ダービーと言われるのにJ1のなかで行きやすさは中位以下な気が… 東京の方が十分行きやすい…!

  12. 寂聴ダービーwwwww

  13. 塩谷ってFW欲しい

  14. 試合開始が14時ってのも、客足を遠ざけた原因だと思う。
    他クラブなら、12時になってから家を出ても余裕だと思うが
    エディスタの場合は、着くころには試合が終わっても文句は言えん。

  15. 「プライベートが充実してるからサッカーにも良い影響が出てる」とか前に言ってたね
    奥さんは相当のあげ○んなんだろうね

  16. 広島は地元メディアのカープ贔屓がハンパないからね
    基本的に広島ローカルのニュース番組でも、カープの話題はやるけど、サンフレッチェの話題はないというのも珍しくない
    シーズン中のサンフレッチェよりも、キャンプ中のカープのほうが話題として取り上げられる
    地元メディアがクソですわ

  17. >>96
    一昨年くらいから明らかにサンフレも取り上げられる場面増えたやん
    尺自体はそりゃカープには劣るけど、県内のスポーツ情報扱う場合はカープもサンフレも両方ってパターンばっかりやろ

  18. うちらは残留できればそれで御の字
    こっから勝てばいいだけの話よ
    熊さんとこの専スタ、期待してます
    うちも飯泉知事が現役のうちに建てればいいが・・・

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ