閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第7節 川崎F×柏】柏先制も川崎が追いつきドローに持ち込む GK西部好守でチーム救う

93 コメント

  1. フロンターレの試合はなぜ毎回こんなにも面白いのだろうか?

  2. 柏の木村君、
    初めて見たけど面白い選手だね
    なんとなくバケーロみたい

  3. ACLとの兼ね合いで金曜日に開催だったのか.すっかり忘れとった.
    でも,金曜日の夜に試合があるっていうのは土日が休みの人にとってはなかなか魅力的なんじゃないだろうか.試合後はどこかで一杯やっても2日休めるし.

  4. 川崎からの代表は、憲剛でもなく、嘉人でもなく、西部だったりしてww

  5. 柏は前半押しまくってるうちに追加点決めときたかったね

  6. グレートですよこいつは

  7. 開始早々の失点が悔しすぎる。でもこれだけ主力がごっそり怪我で抜けてるのにあの試合できたのは収穫と言っていいのかな。
    ビョンジュンとパウリーニョは…うーん…
    ビョンジュンはあまりにもスタメン張ってる人たちとレベル違いすぎるなぁ

  8. 主力が欠けまくってるなかよく走り回って戦ってくれた!
    金久保が途中出場ながらかなり効いててこれから戦力になってくれそう
    最近不調のレドミ出してくれればと思ってたけどネルシーニョはそんな甘い監督じゃないわな

  9. 大久保も憲剛上手過ぎる

  10. 川崎も柏もレベルが高くていい試合だったね。
    川崎は怪我人いなかったら半端ないだろうけど、その中で山本とか稲本(前節)とか結果出してるからいい感じやな。
    あと等々力の雰囲気も試合後の充実感を促しているんじゃないかな。

  11. 現地寒すぎワロタ
    手袋持って行って正解
    やはり仕事帰りのサラリーマンOL多かったね
    自分も金曜夜はアリだと思う

  12. ニュースだと大久保不発とか書かれるけど、あのキープ力と恐れず突進していくドリブルはかなり効いてる。
    リスクのあるプレーなのに安心感がある。

  13. 大久保のターンたまらん

  14. このコメントは削除されました。

  15. ※13
    薫は、湘南に居ないと川崎キラーの能力が発動しません キリッ!

  16. 柏強かったわ。柏と比べれば貴州はこわくない。火曜はJの意地をみせよう。

  17. つーか。ACLクラスの強豪・柏に認められちゃったことで、
    川崎に対する強烈な劣等感を伴う思慕が薄れちゃったのかも?

  18. 川崎が同点に追いつくシーン、あれだけ人がいるのにやられるんだね。

  19. 髪の色以外は見慣れた高山で安心した。

  20. 今年のレイソルは試合の終わらせ方が下手だ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ