【J1第11節 神戸×広島】首位再浮上を狙う2チームの対戦はスコアレスドロー 互いに決定力欠く - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第11節 神戸×広島】首位再浮上を狙う2チームの対戦はスコアレスドロー 互いに決定力欠く

65 コメント

  1. 熊本サポのがくモンさん、元気で良かったです。神戸に帰省していたのかな?昨年のホーム最終戦の試合前、写真撮らせて貰い有難うございました!ロアッソの存続を願っています。

  2. 今日、現地に客さんしに行ってきたけど、今年の神戸のサッカーは見てて楽しいね。
    シンプリシオが復帰したら、また行くからそんときはよろしく。

  3. ジャンプ力半端ない

  4. ※18
    温いな。
    上昇思考を失えば停滞どころか陥落する。

  5. うーん 峻希は次節いないし厳しい戦いが続くお…

  6. ミキッチの表情含め大喜利の素材になりそうな写真だなw

  7. ターンオーバーをした上で、アウェーで勝ち点を獲得するのは上々の成果。寿人もシュートまでいっていたし、動きは悪くなかった。

  8. ※25
    それとこれとは別
    どこから目線だ言い回しも気持ち悪い

  9. これだけ替えてこの結果なら上々じゃないか

  10. ※15
    どこも同じ…?

  11. 11連戦の7試合で1敗は上出来!
    さぁ、次は中3日でACLラウンド16!

  12. 川辺めちゃくちゃワクワクしたわ!やっぱり若手や新加入の選手が躍動するのを見ると興奮するね~
    柴崎も前節に引き続きすごく良かった。青ちゃん休ませても全然いけるわ

  13. 本来ならあれだけ戦力温存した相手にドローならブーイングするところだけど、終了後に思わず拍手をしてしまうくらい熊さんの質が高かった…
    今日は敵だったけど、ACLは心より応援してるぜ‼

  14. 負けんでよかった・・・
    今の神戸に引き分けは上出来

  15. 厳然として疲労はあるしそれでやっぱりちょっとの精度にも差が出てくるのがよくわかるそんな試合だ

  16. 神戸牛のステーキに熊民が蝗並に並んでた話はTwitterではなかったのかあ。
    GW、近場の専スタアウェイだったから、腰の重い広島熊達もたくさん行っただろうなあ。

  17. ニャースwwww

  18. スコアレスドローだったけど
    試合は面白かった

  19. ※21
    寿人は悪くなかっただけで、全盛期の寿人なら決めてたシーンが幾つかあった…特に前半の清水のクロスは去年序盤までの寿人なら決めてたと思う…年齢的な影響が思ったより大きいな

  20. かみなりのいし使ってやりたい気分

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ