閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

横浜F・マリノスがマンチェスター・シティ持株会社との提携を発表 資本提携を伴うパートナーシップはJで初

182 コメント

  1. ※89
    フリューゲルス関係なくね?

  2. これでマトモな外国人フォワードが来るかも。

  3. シティはこれやると何かFFPもしくは税金面なりで有利になることあるのかな?
    まああちらさんは金投下すればいいからオーナーに何かなければ財政で行き詰まることも無いんだろうけど

  4. おーシティじゃん、若手有望選手の行き来も期待出来るのかな

  5. マンUよりかはドルトムントとお近づきになりたい・・・

  6. ※35
    金満オーナーに買われたけど金遣いが下手すぎて失敗してるクラブもごろごろしてるんやで

  7. いつぞやのオサスナとの提携ってどうなったんだろう…何かメリットがあったとも思えないけど、ジョアン・ミレッ招聘のきっかけになったならば良いことなんだろうな。

  8. ※37
    ???「ビッグクラブは作れる!」

  9. これは例の『5%未満の株主』だったから外資でもOKってことなのかね?

  10. 外資企業は株主になれないっていうJの規定なかった?
    これはいいの?

  11. 伊藤C

  12. 金満羨ましいわ

  13. ※132
    外資系が51%以上の株式を保有するのは禁止されてる
    今回のは19.95%ですでにJリーグ理事会に承認された

  14. ※111
    バーゼルかな??cskaかな??

  15. ※136
    こんばんは、セリエAのジェノアです

  16. 冬に向こうの戦力外を半年レンタル、夏に売れ残った余剰戦力を半年
    レンタルみたいな形出来ないかな

  17. ※136
    クリスタル・パレス
    レバンテ
    バルサ
    リヨン

  18. ※88
    補強はライバルから引っこ抜け
    というアドバイスもらった。

  19. これはおもしろそう

  20. このコメントは削除されました。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ