閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

オシム氏 千葉を心配「お金かけているのに…どうなっているのか」

215 コメント

  1. むしろ「2部にいるべきクラブではない」「お金はあるのに」っていう
    当事者であった頃なら絶対言わなかったであろうセリフを見て
    ああ本当に距離が築かれてしまったんだなぁと痛感したよ。
    離れて8年も経ったから当然なんだけどね。
    心配してくれることは本当にありがたい。
    頑張らなくちゃね。

  2. ジェフ千葉の環境(2万スタジアム、練習場、クラブハウス)がこれからのJ2の基準となる(断言)

  3. 一瞬千葉ちゃん(広島)の事心配してんのかと思った。

  4. ** 削除されました **

  5. 2010,2011あたりはネタとして笑ってたが、去年辺りからもう可哀想過ぎて笑えなくなった

  6. なんかすまんな

  7. あの犬はなぜ~J1にいけないの♪あのベルはなぜ~わんわんお痛ぶるの♪
    教えておじいさん~教えておじいさん~♪

  8. (監督には)お金かけてないから

  9. ヴェルディの現状にWhy?って言ってくれた選手もいたねえ。
    こういうのいいなあ。当事者はそれどころじゃないんだろうけど。

  10. イビチャ爺さんにしか出来ない絶妙なマネジメントだったなぁ

  11. 俺だってどうなってるのか知りたい(´;ω;`)

  12. ジェフ太くんは人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことの出来るクラブだ

  13. まず、J2に落ちて江尻、ドワイト、木山とタイプの違う監督を据えるビジョンのなさが今の苦境の元凶。タイプが違うので選手の入れ替わりは激しくなるし、残った選手でも重用される選手が変わってしまう。ベテラン選手が多いことも相まってチームの総合力が徐々に落ちていってしまった。
    運良く昇格できたとしても1年でJ2に落ちる可能性は高いのが現状。フロントが改革され適切な補強を行い続けたとしても、J1に定着できるチームが出来るまで3年以上かかるだろう。

  14. まずはJ1にいた事を忘れるところから始めよう

  15. ここまで川淵なし。
    まあ、いまさら感があるけどな。

  16. Jリーグが始まる前は名門だったかもしれないけど
    Jリーグでの成績はずっと低迷してて
    落ちないのが唯一の自慢って感じのチームだった
    それをオシムさんが一時強くしただけで
    今の方が定位置って感じがしないでもない

  17. フロントがどたばたしてるイメージだけど、やっぱりフロントが悪いの?

  18. それにしてもオシムさん痩せたな
    ちょっと心配

  19. ** 削除されました **

  20. 耳障りの良い理想を語るけど具体的な計画もなければ我慢できずに急場凌ぎに金使ってJ2でギリギリ上位に食い込むだけの繰り返しな印象だな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ