閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

オシム氏 千葉を心配「お金かけているのに…どうなっているのか」

215 コメント

  1. Jリーグ監督で名将っていうとこの人イメージする

  2. ジェフはオシムさんに良い監督を紹介してもらえよ。

  3. 千葉がどんなサッカーで強かったか忘れてしまったよ

  4. まんま※5を連想したが、
    j2でのび太扱いなどかつては考えられなかったはず
    繰り返した日々の重さよ...

  5. わんわんおはいつになったら、ここがJ1と地続きじゃないと
    分かるんだ!?

  6. ※5
    そのネタは悲しくなるので止めて下さいお願いします

  7. ジェフってフロントの古河閥とJR閥がずっとお互いの足の引っ張り合いしてるイメージ

  8. 正直今の千葉はサポのイメージも良くない

  9. これはオシムが弟子のポ将を推薦する可能性が
    あやうしなんでんかんでん

  10. 正直ジェフサポ以外(下手したらジェフサポにとっても?)のJリーグサポにしてみりゃ、千葉はもう完全にJ2のチームだよな

  11. お金があるからよくないのでは?
    選手もそうだけどもうクラブ全体で追い詰められ感とか死にもの狂いさが無いんだと思う。

  12. なんでオシムが千葉ちゃんの心配をと思ったらこっちの千葉か

  13. オシムがいたジェフは本当に強くて面白かったな
    ボスニアは色んな制裁を受けて対外試合禁止までいったのに
    オシムが短期間で立て直してW杯出場したからな
    本当に有能な人なんだな、そりゃレアルマドリーからオファーくるわ

  14. わんわんおは完全にJ2に馴染んでるからな~。
    今年も自動昇格は無理ポだし。番犬にもなっとらん。
    フクアリ好きだから戻ってきて欲しいけど。

  15. ※46
    もうエスカレーターに乗る権利まで奪われたのか・・・

  16. ※51 ほんとに、悲しい話だけど染まってしまってる感じだよね…。
    オシムの遺産ももはや残って無いもんな。
    帰ってきてよ、年一回のちばぎんだけじゃ物足りないよ。

  17. 元々それほど強くもなく
    オシム爺の時に輝いたけど
    爺引き抜かれてから真っ逆さま
    でしょ?

  18. オシムが惜しむジェフの凋落

  19. 市原千葉の歴史を俯瞰すると
    オシム時代のみ、輝いている
    つまりはオシム時代が異常だったんだ

  20. ナビスコ決勝を制して、オシムがにこやかな表情で選手をみていた
    あの光景からもう10年近く経つんだな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ