閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

アメリカでも大いに盛り上がってるワールドカップ

202 コメント

  1. チャンドラーがドイツ出身で帰化、ユース世代はドイツ代表と知ってビックリ。

  2. アメリカはんは多民族国家+お祭好きだからなあ
    オバマさん家では何でも見てるイメージが有る
    それに斜め上に構えてる奴は基本おとなしくしてて前面に出てこないよね日本と違い

  3. アンリとかベッカムとか来ればそりゃ人気になるよねー。その中でやってる木村光佑の凄さよ。

  4. ※17
    ブラックホークスのパレードの再現って意味だったんですね。
    ありがとうございます。除いておきました。

  5. これはすごい!
    John Brooks Goal Reaction: USA vs Ghana 2014 World Cup (Atlanta, GA)
    http://www.youtube.com/watch?v=mVd2TwzjeyY
    Reaction to USA Brooks goal against Ghana in the 2014 World Cup
    http://www.youtube.com/watch?v=sAY9yEUGOKg
    Reaction to USMNT’s Game-Winning Goal vs Ghana
    http://www.youtube.com/watch?v=d04F5z-tNlo
    USA vs Ghana Reaction: Full Time
    http://www.youtube.com/watch?v=iS-I69UjiFI
    Team USA Reaction Video After Both Goals in World Cup vs Ghana
    http://www.youtube.com/watch?v=lowon3WMTS0

  6. こういうアメリカ人の無駄なスポーツ好きさ加減は正直うらやましい

  7. アメリカ人サッカー大好きだな
    Reaction to USA’s tying GOAL vs Ghana!
    http://www.youtube.com/watch?v=IBHUSb67r3U
    USA v. Ghana Post Match Celebration
    http://www.youtube.com/watch?v=ffdpX3bsfRs
    USA beats Ghana 2-1! #WC2014
    http://www.youtube.com/watch?v=q4WvUYe_Bf4
    Lehigh Valley FIFA World Cup SoccerFest and Viewing Party : USA vs. Ghana
    http://www.youtube.com/watch?v=bY34ZH0rza8
    USA VS GHANA 2014 WORLD CUP BRASIL PHOENIX ARIZONA
    http://www.youtube.com/watch?v=nRyTICe5yvA

  8. アメリカはフェアだし何より90分最後の最後まで諦めないチームだから好き。
    ただ、ガーナも好きなチームだから複雑だけどね。

  9. 知らない人からすればアメリカは野球とアメフト、バスケ、ホッケーの国って思ってるようだけど、MLSは一時期の失敗から学んで大成功してて、シアトルとか野球より集まるみたいだね。
    W杯のサッカーになると特にアメリカはかなり注目度が半端ない。それがUSAの粘りに繋がってるのかも。

  10. 南アフリカ大会の時、ちょうどワシントンDCに住んでた時にPVで行われたイングランドVSアメリカの盛り上がりは凄まじかった。

  11. ※10
    観えにくい人は自分の携帯とか、ポータブルのTVで観てる

  12. ** 削除されました **

  13. アメリカ代表はシドニー五輪の頃から結構好き

  14. アメリカは普通にアマチュアレベルでのサッカーの競技人口多いよ。毎週末アマチュアのリーグ戦やってる。

  15. アメリカでは前大会のイングランド戦はNBAの決勝より視聴率高かったらしいからね。着実にアメリカでもサッカー人気は浸透しつつあるよ。
    しかしこの記事、まず落ちありきでまとめたのではないかという疑惑がw

  16. ブラックホークス・・・
    ヒデカズとか小久保とか吉永とか大道とか柳田聖人なんかがいそう

  17. ※29
    シアトルの場合、野球の自滅だよ。
    10年間で8回最下位だからな。
    イチローが行った時の強いマリナーズ時代と比べると、観客動員数は350万人から170万人に減った。

  18. ちょっと前にアメリカはサッカー不毛の地で~てニュースを芸スポで見かけたが、
    一体どこのアメリカの話だよ、と突っ込まざるを得んな。
    野球が~サッカーが~と無駄に『どれがいいか』で争うでなく、
    『どれもいい』で楽しむ精神は日本でも是非とも見倣いたいな。

  19. アメリカチームってドイツ出身が多いの?

  20. ※29
    シアトルはマリナーズさんが雑魚すぎるから…。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ