閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

アメリカでも大いに盛り上がってるワールドカップ

202 コメント

  1. アメリカ=4大スポーツなんていう古臭いステレオタイプ持たれがちだけどアメリカではメジャーなスポーツはどれも人気あるしそれが世界で最も盛り上がるスポーツの大会の一つであるワールドカップともなればそりゃあこうなるわな

  2. スタジアムの大型ビジョンじゃなく、ピッチにモニター置いて見てるのがちょっと斬新。
    大型ビジョンがないからかもしれないけど。

  3. そもそもアメリカは、アメフトぶっちぎり人気だからね
    ほかとは比べられないぐらい圧倒的にアメフトが1番。
    日本でいうとサッカー+野球ぐらい。

  4. 一方、アメリカ人プロ野球選手ブラゼルはW杯の優勝予想を「アラバマ」としていた
    そのチームメイト、メキシコ人選手クルーズはリフティング超うまい
    アメリカは地域によるサッカー熱の落差が凄そう

  5. アメリカって結構前から地味に強いよね…(´・ω・`)

  6. ブラジルのスタジアムでのUSAコール大合唱はぞくぞくした
    日本のメディアはアメリカスポーツで人気がとミスリードしているけど
    人気の裾野は広がっているんだな

  7. シアトルは例外だろ
    あれはマリナーズが弱すぎるのが原因

  8. USA!USA!

  9. 1人USAの背中が可愛いなw

  10. あとアメリカって最近アメフト離れもあるらしいな…
    アメフト見るのはいいけど我が子には怪我が多いからやらせたくないって人が増えてきてサッカーやる子が増えてるってニュース見たいがする

  11. アメリカってサッカーのイメージぜんぜん無かったのに結構強くてびっくりした

  12. MLSの観客動員数は,Jリーグを超えたんでしたっけ?
    10年後ぐらいには,プレミアリーグあたりに匹敵する規模になってるかもね。

  13. アメリカ人は「USA!USA!」コールがやりたいだけちゃうんかと。
    でも、アメリカはスポーツ科学的な分野の研究が凄いから、サッカー人気が上がっていけば新たなシステムとか戦術もどんどん見出してくれそうな気もする。

  14. ※39
    ドイツのアメリカ軍基地で生まれ育った人が多いんだと思う。

  15. アメリカで全然盛り上がってないって記事があったな。内容は古くから言われてる事をそのまま書き写したようのだったけど

  16. アメリカってどんなスポーツでもすごいよ

  17. アメリカ本気出したらどのくらいになるんだろうな。アメフトや野球離れは進んでるらしいし、人材がサッカーに流れたらやばそう。

  18. 人口や経済規模考えたらアメリカは潜在能力が半端ないからねぇ

  19. ※55
    シャルケで内田どチームメイトだったジョーンズも父親は駐独の米兵だった
    若手世代ではドイツ代表だったがA代表は父親の国にした

  20. ※57 中国が本気出したらW杯優勝するって20年前ばっちゃが言ってた
    あと、アフリカはあと20年でW杯優勝するって20年前じっちゃが言ってた

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ