閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

日本、10人ギリシャとスコアレスドロー 最終戦に決勝T進出懸ける

789 コメント

  1. 日本代表が2試合終えて単なるチキンだったのはただただ悲しいが、
    W杯はやっぱ楽しいね。個人的に好きなのはコロンビアとメキシコ。
    爆発的ではないけど味のあるフリーランニングがあって、
    長短のパスが絡んでいく。大事なところは身体を当てるのも厭わない。
    いつか日本代表もこうなってほしい。

  2. Jの何々チームより日本代表は弱いとか言ってる奴も現実見ろよ

  3. 764だが、コスタリカ勝って一位通過濃厚になったな。
    これでコロンビアは2位通過でもいいと考えてメンバー相当落とすはず。
    ギリシャがコートジボワールに2点差以内で勝つと信じてあとは日本を応援するだけだ。

  4. 結局は協会が今年になって、4試合しかAマッチを組めず、相手は格下の弱い国ばかり。ワールドカップ開幕直前の2試合は、その格下に先制されて、逆転勝利。格下相手に点を取って、自分達の攻撃サッカーが通用すると、過信してしまった。10人相手に点を取れないのが、攻撃サッカーか。

  5. 世界でも糞試合とか最低の代表だと言われて頭にくる
    ザックの身長と左サイド過信が生んだ結果だし
    最悪といわれたジーコの時よりさらに選手固定していた

  6. 現実的に考えたら相手の冷静さを奪うダーティーなチームにするのがいいんじゃない。というのは冗談として守備的にやるならFWはより個の力が求められるがどうなんだろ、出来るのかな
    アジア仕様のチームと他大陸向けのチームとで分けて考える必要がありそうなのはしんどいねぇ
    色んな戦術に適応出来る選手が各世代にいれば幾分やり易くなるかな、多分時間が掛かることなんだろうけど

  7. 本田もうデカいこと言わなくなったなさすがに、大会前は優勝しか考えてないとか、つー前に優勝したいなら韓国が日本と試合する時みたいな相手を殺すみたいな気迫みせろよ
    大会始まってブルってしまってパスミス 日本のスピードこわす
    ワールドカップ舐めてんのか
    でもあと1試合目応援するから
    退場覚悟の気迫をみせてくれ

  8. ※784
    手堅い守備布陣に強力なFWを備えてカウンター主体のチームは、それは優勝するレベルのチームだからなぁ
    それに、個人技のあるFWがいなければ前がかりになってもそんなに点は取れない、という言い方もできる
    いいかたちを作っても、最後の最後で体を張ってくる相手をかわすのは結局FWの仕事だから
    W杯での戦いかたでいえば、日本はまだスコアレスドローとかセットプレーなどで1-0とか
    そういう戦いに徹してGL突破のチャンスを伺う段階だと思うな

  9. 次はどれだけ協会や電通に圧力かけられてもシカトできるような強者監督オネシャス
    まーそうなったら、マスゴミやSNSの識者( )が叩くんだろうが

  10. 特に代表の話になると目に付くけど、
    “勘違い”論者は何が言いたいのかね。
    勝ったら勘違いするから負けた方がいいとか。
    実戦とか本番で”勝つ”という結果を出す以外に、実力が付いてきたか成長してるかを
    確かめる術なんかないのに。
    勝ったら勘違いする論者の方がある意味選手達より夢見てるよ。
    100%完全に自分の理想通りの戦い方で勝たなきゃどれだけ結果を出しても認めないんだから。
    そういう人達て絶対前回の成績認めてないよね。

  11. ※779
    メキシコ代表ってワールドカップの度に「日本の戦い方の参考になる」みたいな紹介されるんだけど、日本は全然あの域に達しないんだよねぇ。

  12. あんな覇気のない戦いしてさあ、出れなかった国や選手たちに申し訳ないと思わなかったの?
    体格に劣る相手チームにパワープレイって本当に呆れる。
    10人相手にあれだったらじゃあ何人相手なら勝てるんだよ
    数的有利を感じた場面一度もなかったぞ

  13. なんやかんやでコロンビアには勝ちそうな気がする。ただ最終的には他会場の結果次第だから決勝T行けるかはわからんけど。
    これで1勝も出来ずとかだったら哀れすぎてもはや同情しちゃうレベル。同情なんて一番嫌だろうけどさ

  14. 今回の代表選手って精神的負荷がかかる試合から遠ざかってる選手ばっかなんだよな
    JでもACLでも上まで行くのが大事ってこと能力差が無いならミランで出たり出なかったりよりVVVを引っ張ってる選手の方が強いってこと
    そういえばヨーロッパで活躍する選手は増えたけど核になってる選手はいないって誰かが言ってたな

  15. ※782
    杉山さんですか?
    その「格下」の国は二連勝して早々に決勝T進出を決めましたが?

  16. ※782
    このタイミングでコスタリカ格下とかネタか?ザンビアだってネイションズカップでコートジボワール勝ったりしてるのにね。
    それにJリーグ、欧州もリーグ戦あるのにどうやってマッチメイクするんだよ。
    こう言うただAマッチやったら強くなるなんてゲームみたいな考えいい加減やめて欲しいわ。

  17. 米790
    勝てなかったよりそっちに腹がたつよね
    憲剛とか豊田とか、無念のコメント出してたの観てるからなおさら
    パワープレーやるなら絶対使い道あったじゃん

  18. ジーコとザック、四年間歩んできた結果もその無能ぶりもそっくり

  19. コンフェデ後にすでに楢崎と釣男が指摘してるんだよね。
    楢崎 良い、悪いは別にして、今の代表の選手の言葉を聞いていると、「理想をどこまでも追い求めるべき」というのが一つの流れになっているところはある。それは本田の影響が大きいのかもしれないけど。どうしても「W杯優勝」という言葉が一人歩きしてしまっているところはある。
    闘莉王 その目標を現実的に勝ち取るためにどんな戦術を採らないといけないのかを、みんなもっと冷静に考えるべきでしょ。自分たちの立ち位置を正確にわかっていないで、勝負には勝てない。なんで3年前のW杯で決勝トーナメントに進出できたか。それは失点が少なかったから。その守備意識に、今伸びている攻撃的な要素を加えていけば、それこそが間違いのない成長だと言える。攻撃的なスタンスだけを強調してしまうと、それは逆戻りになる。

  20. コロンビア
    ゴールキーパー43歳にしてくるって
    ギリシャガンバレ
    日本も三点取ってやれ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ