閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

メッシのイラン戦決勝ゴールで高まる齋藤学待望論

259 コメント

  1. おーい、みんな、Jがアジアで勝てるようになったら※120がJ重視するようになるか賭けようぜ~
    俺は結局、難癖付けて重視しないに一票な

  2. 海外サッカー厨が多いんだなあと思うコメ欄…
    代表だけ見て、自国のリーグはろくに見てない人に学を偉そうに語ってほしくないし、バカにしないでほしい…

  3. 別に重視してあげてもいいけど、勝てないのを実力ではなく日程のせいにしていつまでたっても弱いってこと自覚しないサポがいる限り無理だと思うよwww

  4. >>121
    ほとんどの度合いが意味不明
    W杯出場国の国内リーグ比率は日本で中の上だぞ

  5. 初出場の大舞台でミドルエリアからシュート打てるメンタルになってないと厳しいかも。
    齋藤のドリブルには期待してるけどああいう場面で最後パスを選びそうなんだよなぁ…

  6. >>121

  7. 通用しないんだから、代わりに中村憲剛を選んでおけばよかったのに。

  8. ** 削除されました **

  9. マリノスサポや愛媛サポが斉藤に期待するのは当たり前だろう、実際その活躍を見てきてるんだから。
    今ドリブルでチャレンジ出来そうなのは斉藤ぐらいしかいないしね。
    J馬鹿にしてる人たちは2002と2010年のグループリーグ突破したこと代表が殆ど国内組だったってことをを都合よく忘れてるみたいですね。

  10. 斎藤が出ても何にも変わらなかったかもしれないけど、終盤にパワープレーをするなら豊田なりハーフナーなり闘莉王なりを選んだ方が可能性はあったね

  11. 南アでいったら海外組だった本田が2得点1アシストしてるし海外組だった松井も1アシストだったんだけどそれは忘れてるのかな

  12. 斉藤学は過大評価されてる気がする
    ただギリシャ戦に関しては、あの状況で純粋なドリブラーがベンチに彼しかいなかったから投入されてほしかったけど
    ま機会が巡ってきたら頑張ってください

  13. ドン引き対策にはミドルガンガン打って相手を引き出すか、ドリブルで切り込むなんてのは素人でも分かる戦術。

  14. いや、変に活躍して急にいなくなるより、無事、横浜に戻ってきてほしい。^^;

  15. 大迫・本田・ザキオカトップで一度もゴール奪えなかったんだ
    コロンビア戦は今までやった事ない布陣、使ってなかったメンバーで行くか
    4年の集大成でWC本線前までのメンバーで臨めばいいんじゃね
    学だって使ってみなけりゃ通用するかしないかわからない
    火事場の馬鹿力発揮するかもしれん

  16. 川俣と豊田を切って学を選んだくせに
    ザックも錯乱するんだな

  17. とりあえず、交代枠使い切らずに引き分けにしたのが悪い。

  18. メッシってDFに足掛けられてもそうそう転けないよね。少なくとももう少し試してないとなんともね、、、

  19. 俺はj見てるからこそ齋藤学は過大評価だと思う
    どうせならメンタル面的に原口選んで欲しかった

  20. 大久保、岡崎、香川、本田、大迫
    彼らが点を取れんのだから控えの選手に
    注目が集まるのも無理ないだろう。
    「何点取ったの?」と必ず言う人がいるが
    何点取ってようが、強化試合で点取っても
    今の代表のこの体たらく。あまり当てにならないな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ