閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

メッシのイラン戦決勝ゴールで高まる齋藤学待望論

259 コメント

  1. 出てない選手の評価があがる
    実際出ても無理でしょ

  2. 練習すらしないパワープレー>可能性未知数だが本人得意のドリブル突破
    になる?
    賭けるなら後者に1マソ円

  3. この試合はメッシだけじゃなくて、ディマリアや途中投入のラベッシが引いてブロックを固める相手に対して積極的にドリブルを仕掛けてた。明らかにドリブルを意識して、チーム全体が動いていた。
    やっぱり引いた相手に対して、いくらアルゼンチンといえどパスとサイドからのクロスだけじゃ崩し切れないんだよ。あのディマリアでさえ、クロスがことごとく跳ね返されてたしな。
    だからこそ、ギリシャ戦で斉藤を起用する価値はあった。斉藤がギリシャに通用するかどうかはさておき、「ドリブル」というカードは使うべきだった。

  4. 出てない選手だからってちょっと希望的観測すぎないか?
    齋藤学はメッシじゃないんだぞ

  5. お前ら、全北戦の一点目見てみろよ
    今の代表にはうってつけじゃんか

  6. ザック「だが使わぬ」

  7. というかもう極端なパスサッカー志向止めてくれないかなぁ、日本サッカー、あまりにも極端すぎて殆どシュート打たないしPA内に入ってまでパス出す相手探してるって
    ミドルとかも殆ど打つ選手いないしさ、たぶんこれもう幼少時の育成からして無闇にシュート打ってボールを失うなとかそういう指導してるんだろうな、それでそれに従わない選手は干される、だからそういう選手が育たないわけだ
    それに幼少時からそういう指導してるせいでフィジカルを鍛える事を疎かにしてる様な気がするわ
    日本人だって鍛えれば中田や本田位のフィジカルは得られるだろうに、極端なパスサッカー志向を育成からしてるからもう最初から外人にはフィジカルで勝てないって諦めてるんだよな

  8. みんな代表好きだなぁ

  9. ここで話すことじゃ無いけど、塩谷、TJ、中澤佑二、憲剛、原口入れて欲しかったわぁ…..カナシス

  10. ※171
    原口は自分も同意だな、斉藤の代わりのドリブル、個人技枠
    で呼んで欲しかった
    でも中澤はないなぁ、もう衰えが見えるしちょこちょこミスも多い

  11. 選手の「いい所だけ」を指摘して使えっていうなら、「スルガ銀行杯での大迫は」、って話になる。
    日本のFWの中では南米の選手と戦っている訳だから、経験は侮れないと思うがね。
    ドイツで結果を出してきた岡崎の使い方を見ても、
    クラブで結果を出せなかった本田が、そのままのサッカーを代表でも行って、クラブ同様に結果を出せないでいる常態を受け止めるべきで、
    斎藤が起用されたとしても、彼に期待されている「動き」が今の代表にできるのか、心もとない。

  12. というか斉藤のドリブルが良いてのはあくまでJリーグレベルでの話だからなぁ、世界の選手相手、しかもW杯に出てくる様な精鋭に通用するかは分からんわ、自分が推した原口もそうだけど

  13. そうだよ早く斎藤を使え!
    もう斎藤特集の度にあのゴール見せられるの嫌なのであれを上回るゴールで上書きしてください!

  14. 出ない選手の評価が爆上げするんだよなぁ
    そして結局出てもたいした活躍も出来ずに、
    また別の選手の評価が爆上げ、以下ループ

  15. 学を試す価値はあったかもだけど、ザンビア戦のファーストタッチでドリブルじゃなくてパスを選択したんだよな。あれ見たら期待値は高くは持てないな 今更だけど開幕前にもっと試して欲しかった

  16. ※177
    上でも書いたけどやっぱ日本てドリブルとかシュートとかそういうボールロストするリスクのあるプレイは育成時代からあんまりするなって指導されてるんだろ、だからそういう選手が育たないし、少ない
    稀にそういう選手がいても、チームの中でそういうプレイすると起用されなかったり叩かれたりするからパスを選んでしまうと
    これは指導する側じゃなくて見てるサポ側にも問題あると思う、ドリブルとかそういう自分勝手なプレーすると叩く人いるでしょよく、そういうチャレンジを叩いてるうちはそういう選手は育たないよ
    関係ない話だけどザックはパワープレーという文化が日本にはないって言ってたけどその通りだと思うよ
    そういうプレーするとサポが叩くんだもん、放り込みくそサッカーとか、そんなサッカーで勝っても嬉しくないとか

  17. Jリーグでこんなプレーできました。ってだけではな。
    使うならもっと早く召集してテストしないと怖いだろ。
    まぁ、次は香川外して斉藤スタメンフル出場でもいいけどw

  18. もう1戦2戦のメンバーで最後まで突き進めばいい。
    清武も柿谷も齋藤もW酒井も怪我せず帰ってこれればよし。
    批判はスタメン組が被ってくれるよ

  19. たられば

  20. JリーグブログなのにJリーグをバカにするコメントばっかだな・・・

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ