閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

「タナカとは何者か?」ガゼッタ紙も驚いた田中順也の“83億円”契約解除金

217 コメント

  1. ※156
    いずれにしても、選手側から見れば賃上げの一環よね

  2. 一桁間違ってるんじゃない?それでも割と一流の金額だと思うよ、本人は別に5年以内にどっか行きたいとかないからこの額でOKしたんだとは思うけど

  3. ※126
    鞠さんTJ好きすぎ。ゴラッソすぎて逆に好きになるパターン?

  4. 数年前からきちんとスカウティングしてたのかもしれんぞポルトガルから

  5. ※126
    鞠が獲る獲る言うからリスボンが警戒してしまったのかw
    がんばれ港町対決!

  6. ※164
    フッキとか見てても結構観察してる
    そして「なるほどそうきたか」と唸るチョイス。
    数年にわたって「結果につながる個の力」を見せた選手が欲しいってことかと

  7. 世界よ、これが本物のTJだ

  8. TJにわろた

  9. 解除金600万€か、すげー一流選手並みじゃん…え…6000万€…だと
    ポルトガルの2トップクラブはスカウティングと財テクうまいから、何が起こるか案外面白いかも

  10. TJとCR間違えたんじゃない?

  11. もしレギュラー勝ち取れば、日本代表の常連になる可能性高いよね?
    そしたらスポンサーついたりテレビ放映権が売れたりウハウハだよね?
    親善試合やCLで活躍すれば、他に興味持つグラブ出るかも知れんし
    そこまで計算してるかは知らんが(笑)

  12. ヤンキースにいるのも田中だから、すごいと思われてるのか。

  13. 日本人でパンチ力のあるミドルを打てるのは、宇佐美とTJ だけ。その他は枠を捕らえてもゴールが決まらないから打つだけ無駄

  14. スカパーで中継あるのかね
    CLだけかな

  15. ポルトガルジョーク

  16. TJ は本物 大久保は偽者
    TJ は本物 香川はパチ者

  17. 保有権の半分以上をクラブ以外が所有してたってマジ?
    TJ以外の日本人だとそんなケース全く聞いたことないぞ

  18. 一年早ければブラジル行けたのにね(´・ω・`)

  19. まあSリスボン側の予防線だよね
    5年契約違約金80億ってことは、仮に今から2年間大活躍した場合40億くらいでなら売ってやるよ、と(売れても売れなくてもチームにはプラスになる)
    逆に2年間出番すら全然ない感じなら2~3億でも売るだろうよ、資金回収の為に
    あくまで違約金ってその金額を提示されたら断れない額だから、高めに設定しておけばチームに損が少ないのよね
    今回みたいに安くで仕入れてる場合だと特にね
    活躍しなかったら金額は応相談でOKな訳だから
    これが3年契約違約金15億とかだと、仮に2年間大活躍して契約更改を断られた場合買い叩かれる事になる

  20. 書き忘れた
    それだけSリスボン側が活躍を期待しているって事だから、TJには頑張ってほしい
    めっちゃ応援してる!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ