閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

サガン鳥栖、ユン・ジョンファン監督の契約解除を発表 本日会見へ

361 コメント

  1. 信じられない…
    信じられない…

  2. なんちゃってポゼッションで去年前半ボッコボコにされたから評価してないうんぬんはないとおもうけどなあ

  3. 実績ある監督を安く使ってたツケだろ。
    違約金だって大したことないでしょ。
    ビジネスはドライ。

  4. いつかは、この日が来るのだろうと覚悟していたが。。
    よりにもよって今なのかと。。。
    せめて、今年中は、指揮して欲しかった><;

  5. ※123
    ベアスタね、ベアスタ

  6. いろいろ言っているけれど、結局金がないってことだろ。それはどうしようもない。
    金がなかったら高額な選手を売ったり、すばらしい監督をやめさせるしかない。
    それでもチームがなくなるよりはマシだs。
    親会社もなく複数のクラブが周囲にある鳥栖だと、ずっとJ1にいるのも難しいだろう。
    苦渋の決断だろうし、おそらく正しい決断だろう。
    ユン前監督もプロとしての決断をしただけだろう。
    残念だが金がないのは本当に手段がないんだよ。

  7. 来期の契約で揉めるにしても、現契約の解除に至るケースは普通ないし、金銭的に揉める人ならそもそも鳥栖の監督やらない気がする。
    韓国代表の監督orコーチの打診があって、鳥栖との契約に「代表監督のオファーがあれば違約金なしに契約を解除できる」という一文が盛り込まれていたと予想。
    前回のワールドカップが終わって各国がリポートを出して時期監督を決めるタイミングだからね。

  8. 残念だけど昨季三億の赤字だったんだろ。
    監督の給与を上げることは出来ないし、来季は主力も外に出せざるを得ない。尹さんが今辞めずシーズン終わりまで続けてれば下手したらACLなんてことにもなりかねないしここら辺が限度だったんじゃないのか。
    彼の功績は偉大だったし、気持ちよく送り出してほしい。

  9. ガガントス!

  10. 日本は春秋制だから代表とスケジュールが合わないんだよね
    だからオシムの時みたく代表監督に就任とかなると途中解除になってしまう

  11. 奥野「フィジカル重視のサッカーはやめた。これからはポゼッションをやる。ぼくの考えた攻撃的サッカーだ!」
    奥野鳥栖あるで!

  12. 鳥栖さんドンマイとしかいいようあらへんわ・・・・

  13. 鳥栖は地方クラブの限界を越えてしまった

  14. すごいタイミングだなギャグか

  15. 強くなるほど赤字になる地方クラブの悲哀やな
    サカつくとかなら勝つほどにサポ数右肩でビッグクラブになれるんだが
    現実はチームと監督の年俸高騰具合に
    観客収入と成績の賞金が追いつかないんだよなあ
    「チームの強化が最大のファンサービス」が
    地方クラブにあてはまらないのをフロントは自覚しないと

  16. 鳥栖初優勝かもって思ってたけど、これで無いな、浦和か

  17. ユン監督には毎度苦い思いをさせられてたから、今度こそ!!なんて思ってたんだか、いなくなってしまったか…。
    悔しいのぅ。
    鳥栖サポの心中を察するだけで胸が痛むが、下ばかりも向いてられないだろ。
    裏で人事は粛々と進んでるかと思うが、一言忠告しておく。
    監 督 は 大 切 だからな!
    もう一度言うぞ。
    監督は大(ry

  18. ボーナス2千万ぐらいポーンと上げとけば。。

  19. コンテ電撃就任?

  20. クラブやりながら代表監督すれば良いじゃん

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ