閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

サガン鳥栖、ユン・ジョンファン監督の契約解除を発表 本日会見へ

361 コメント

  1. ※160
    当座はそれで凌げても行き着く先は大分だぞ…

  2. リーグ首位の監督がこの時期に辞任とか
    辞任理由によっては鳥栖だけの問題じゃなくリーグ全体の問題だで

  3. 15時まで待とうじゃないか。

  4. 韓国代表に引きぬかれたのか・・・って納得してたが違うのかよ
    選手時代から割りと好きだったのでなんとも残念
    喜ぶべきなんだろうが・・・

  5. お、大宮は首位じゃなかったし(震え声)

  6. >J1首位のチームを率いる監督がシーズン途中で降板するのは前代未聞。
    前代未聞が2年続くとかww

  7. まだ金銭の問題かはっきりしてないけど
    ※157は悲しいな
    地方クラブは何を目標とすればいいのか

  8. 赤帽再就任ある?

  9. 人生には3つの坂がある。上り坂、下り坂、そして…まさかだ。←今ここ。

  10. 大宮のベルデニックは5連敗で4位だったろ。
    ソラーリ以来じゃない?

  11. 袖スポンサーの新聞社もこんな報道するのは複雑な心境だろうに。
    本当に何があったんだろう・・・。

  12. このコメントは削除されました。

  13. ※168
    散々書かれてるけど
    ベル爺解任時は5連敗で4位
    シーズン中に首位チームの監督が辞めるのは
    Jでは前代未聞

  14. うちもナビスコで初優勝した試合後の会見で、オフトがフロント批判して辞任表明なんてことあったな…
    その時はシーズン終了までやったけど、それでもかなり驚いた記憶がある。

  15. Jリーグからフィジカルサッカーが無くなるのはもったいないなあ。
    他があれだから優位性もあるんだよなぁ。
    残念ながら来シーズンは四散状態になるだろうね。

  16. 韓国サッカー協会「そろそろ戻ってこないか」
    ユン「う~ん、ちょっと時間もらえますが、チームと話しをしないと」
    ユン「ちょっと早いですが、来期のことで話しが・・・」
    鳥栖「(正直飽きたし)プラス500万くらいでどう?
       それなら継続するけど」
    ユン「はあ!ふざけんじゃねえよ!」
    って感じか。

  17. 大宮パターンかw

  18. 記者会見前に言えることは、年俸2000万では日本人でもJ1上位に入るパフォーマンスを出せる監督を探すのは難しい、ってことですわ。解説者やってた方がよっぽど稼げるよ。

  19. これ豊田1860ミュンヘン行きあるで

  20. ※157
    結局行き着く先は優勝賞金やらの収入の少なさなんだよね。ACLが勝ち進むに連れて莫大な賞金を手に出来るなら話は違うんだけど、広告収入が大都市クラブに負けてしまう以上、デカい賞金を稼ぐチャンスが少ない場合は本気出してタイトル取りに行くと儲からない。プロスポーツチームは競技レベルの向上と勝利こそ存在理由にしなければならないのに、それを果たそうとすると財政が破綻するっていう矛盾。じゃあ育てて売る方に切り替えていくためにユースを充実させていこうかと問われると、目先の赤字を解消する方が先だろうから、時間がべらぼうにかかる。
    ※162
    それが出きるかも契約次第なんだけどね。代表と専属なのか、それとも監督の仕事だけやればよくて、折衝とかは他に任せても平気なのかとかね。SAFがアバディーン時代にスコットランド代表と兼任やった事有るのと、ヒディンク位しか知らない。あとはウズベクとかあっちならそこそこいらっしゃる気がする。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ