閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

サガン鳥栖が監督交代について会見…退任理由は「今後のチーム作りのビジョン・考え方の相違」

379 コメント

  1. ストークシティのピューリスが解任された時を思い出したが、今回は多分監督サイドが法外な給料を延長交渉で求めたんだろ
    彼自身出て行くつもりでふっかけたのかもしれない
    そうすれば自分が悪者になることはないからな

  2. うちもわけわからんかったけど、当時の少し順位も下がって連敗し始めたうちよりも状況としては良かったはずなのに。
    わけわからないな・・・。なんか他人事に思えない。

  3. ※318
    フォルランに向かって放り込むサッカーとかお宅のサポは耐えられるの?
    ポポのパスサッカーでさえ拒否反応をしていたのに

  4. すべてのサポーターにとってクラブライセンス制度を超える問題なので、Jリーグサイドの介入と解明を求む。

  5. 豊田契約延長の際も変なコメントだったからなぁ
    もうサコはいないけど豊田は救出しなくちゃ

  6. ??「5位じゃだめなんですか?」
    アーセナルのフロントやベンゲルは健全経営と質の高いスタジアム建設を評価して欲しいと何度も言っているよね。
    自分も客観的に見て一企業として利益を出す経営こそ評価されるべきだと思うし、
    レアルやチェルシーみたいな赤字上等戦略で強くてもどうでしょう・・とも思う。
    結局ドルやレンジャーズ、フィオレンティーナみたいに破綻したら元も子もないじゃんて。
    でもイギリスのサッカーファンはそうは考えないだろうね、ガナサポだけでなく。
    端から見ると間違ってるように見えるけど、どっちが正しいかって言えないよね。
    実際ドルもフィオレンティーナもトップレベルのクラブに戻ってきたわけだし、きっとレンジャーズも時間の問題で。
    そうなれた理由は優勝を目指してるクラブだったから、とも言えるからね。

  7. 鳥栖フロントは優勝したくないのでは?
    下手に優勝したら来季以降の契約更新大変だろうし
    ACLと並行して戦う戦力も無いだろうし8位がベストだと思ってそう。

  8. 2009年から応援してる俺でもキツい出来事で、納得もいってない。
    もっともっと前からのサポは間違いなくダメージあるね。もちろん選手もだけど

  9. 少なくともA代表監督は難しいでしょ。ACLで結果が出せていないJリーグの優勝経験すらない監督よりもFCソウルや浦項の監督を召集した方が現実的だと思うけど。日韓W杯組への信頼も落ちてるだろうし。
    どっちにしても、もっと事前に発表して(試合前日よりも)我慢してでも綺麗に退団させるべきだろう?行き違いがあったにしてもクラブの功労者に対しての扱いがぞんざい過ぎるし、ユンさんに感謝している多くのサポーターへの配慮が足りない。フロント側が一時的な感情で解任に追いやったと勘ぐられても仕方ない。

  10. ○○で監督するために辞めたんだろ
    しばらくしたら次の所属先判明して、あ、やっぱりねってなる

  11. ※309
    それを言っても今度は「金なんて~…」とか言い出すのが湧くだけだと思う。
    もう「ケチつけて見下せれば内容はなんでも良い」人間が大半だから、何言っても無駄さね。

  12. 『お互い納得した上での解除』って聞いたけど会見の永井さんは眉間にシワがより過ぎて説得力がない・・・

  13. ** 削除されました **

  14. 納得できないところもあるし、言いたい事もあるけど決まってしまったので鳥栖には頑張ってほしい。
    で、後任の吉田さんは監督足りうる人なの?評価が分からないから。
    勢いを継続できるのか、瓦解を防ぐことが優先になるのか、それとも…。

  15. 裏のいざこざは分かるわけないけど
    発表を見る限り、チームが監督を切ったってことなんだね
    金銭面や他からの引き抜きといった噂はあるけど、
    現状はっきりとした情報だけだと、
    契約が残ってる間、せめて今年中はやらせろよ、と思うな

  16. 他からの引き抜きなら辞任させるだろ
    解任する必要がない
    しかし選手生命削って必死に頑張っても年俸はあがらず 挙げ句に優勝争いするなとか言われたのなら奴隷みたいな生活で選手が可哀想だな

  17. 中断時期に決まってたら取りに行ってただろうな
    ただ、うちは育成型だから新人育てないという理由なら要らないか

  18. 今日のスタメンとベンチ入りの選手がどうなるか気になるな
    いままでと同じなら意味不明だけど

  19. 解任に本当に不満があれば朝鮮日報とかの日本版もあるわけだし、監督側から何かしらの情報発信くらいはあるだろ
    それが全くないんだから韓国代表がらみの話だろうさ

  20. ユンさん自体実質5年目だから、チームとして一つの
    サイクルのピークに入ってるんだけど、結果に関わらず
    せめて今季一杯はやって欲しかったねぇ。
    でもあれかぁ、上位で終えても金ないので主力放出⇒ACLとの
    並立でJ2まで見えてしまったかもしれないのだろうなぁ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ