閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

フォルラン「さぁ、いこいこ」アーリア&酒本「よっしゃ!」 フォルランが例の氷水バケツかぶる

121 コメント

  1. 一か所が救われて他すべてが見殺しだけは避けたいな。
    俺は1か所に100ドル寄付するなら、100か所に1ドルずつ寄付したい。

  2. チャド?

  3. ※102
    前に氷じゃなくて冷たい水被ってるの見た聞いたかした記憶があったので調べたけど、ALSに限らず昔からやってる寄付のスタイルみたいよ。
    この病気を患ってるひとを身内に持つ人がALSの研究に寄付するって言ったのがきっかけでそれがそのうちソーシャルメディアで爆発的に広がったらしい。
    そう言う意味で、そんなん文化のない日本で一時的に大騒ぎしてるのは違和感かもしれないけど、フォルランや真司観るとサッカーって世界と繋がってるなって感じる。
    自分は氷水被らないけど、広島の水害復興支援に募金します。

  4. いろんな意見があっていいんじゃない。批判してる人だって寄付しねえって言ってるわけじゃないんだし、ALSではなく広島に募金するのだって大事なこと。自分に出来る範囲で必要な場所に必要なお金がいけばいい。

  5. ※64 曽良「・・・ダボが。(チッ)」

  6. 藤田俊哉、楢崎、高木義成もやったよ~
    次は小川佳純、福西崇史に回されたからまとめ期待します

  7. いちいち否定したがる奴らは家でお母さんにでも語ってろよ
    お前らの何の役にも立たない自己主張なんて1セントの価値もないんだから
    バックボーンも現象の流れもろくに知らないで表面だけ見て
    脊髄反射でネガティブな自己主張だけしてそんな奴が威張る資格はない

  8. あやかちゃん募金、その後どうなったのかな~

  9. ※94
    一応言っておくと、日本でも年1万円以上寄付すれば、確定申告で寄付金控除が受けられるよ。

  10. これ自主的にやるのはいいと思うけど次の人を指名するシステムがなんか嫌だな

  11. こういうのはALSのことを少しでも
    知ってもらったり寄付で研究や治療が
    進むことが1番大事
    同調圧力が嫌だって人もいるだろうけど
    こうやってALSって言葉が耳に入った
    っていうことはこのチャリティは
    少なからず意味があるって思う

  12. ※105
    そうそう、なにが正しくてどれが一番ベストかという基準がない以上いろんな意見があって当たり前。最善策を練るうえで色んな意見は貴重だ。
    それに、ぶつくさいっててもちゃっかり募金しているツンデレみたいな人もいるもんだ。

  13. 面白い企画ではあるんだけど
    あまりに延々やってるとショック死する人も出てくるんじゃないのこれ。キンキンに冷やしすぎてやっちゃう奴絶対いるでしょ。

  14. ALSの啓蒙活動という意味では大成功。
    実際こういうゲーム的な要素が無いとなかなか伝わらないだろうし。
    その点はとても良かった。
    ただもう十分啓蒙は済んだでしょ。
    その状態で氷水被って、半強制的に次の人指名して何か意味あるの?
    後は勝手に寄付したい人がすればいい。

  15. フォルラン髪型変えたイケメンになりそうな

  16. いろんなサッカー選手が氷水かぶる中冷静な川澄ちゃん
    指名されたけど氷水かぶらずに寄付することを宣言
    ttp://nahomi-kawasumi.net/2014/08/post_2033.html

  17. ※117
    さすがの川澄ちゃんのツンデレがたまらんわw

  18. 管理人ちゃんある程度のところでまとめちくりー。
    カズからヤスラモス岡ちゃんもあったみたいやしー

  19. 酒本を猶本と見間違えて記事開いたらゲンナリした

  20. 45234時58はインL連い事、5時58はインL連

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ