閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第21節 広島×C大阪】新加入カカウをスタメン起用もゴール奪えず C大阪は広島とスコアレスドローで10戦勝利なしに

91 コメント

  1. 決定力低い人ばっかだな

  2. 乾、清武、家長に比べたらあれだけど、倉田とか枝村とか良い選手獲ってたわ、昔は。ユースなんて全然即使えるレベルでないのに、セレッソはいつからユース上りが凄いなんて嘘がまかり通てるんでしょうねえ?で、カカう?フォルラン?は、は、は、は、は・・・・(乾いた笑)

  3. まあ史上最攻なんてフレーズを出した時点で嫌な予感はしてたよ

  4. フロント、監督、選手の全てが駄目なのが今のセレッソ
    観客を魅了しての優勝?
    2005年に優勝争いして翌年に降格した事忘れて同じことを繰り返すアホの集団

  5. 桜はJ2逝きまっしぐらだな

  6. 吉野という唯一の希望

  7. 愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
    故に繰り返えされる降格の歴史

  8. ※22
    それらのいい選手をリストアップしていたのが前GMの梶野氏
    クルピやブラジルのジルマールとの繋がりもここから
    それを全部投げ捨てたのが去年オフ
    梶野氏もクビ切られました
    弱くて降格は仕方ないけど、フロントの失態で降格は悔やみきれないわ
    クルピ切るにしても、もっと確実に引継ぎしてもらえる人を後釜に据えたらよかったのに

  9. セレッソ何かに呪われた?

  10. ※28
    ホンマにフロントは万死に値すると思うわ。酷すぎる。

  11. がんばれーセレッソ

  12. ※28
    これからもっとヤバくなるぞ~
    南港のメガストアなんて無駄なモンに金掛けてるし
    今はサポが行ってるけど、元々は大阪の不良債権の建物やからなあ、賃料とかバリ高らしい、いずれ経営を圧迫するで。

  13. 2009年のサッカーが恋しい。

  14. 互いに形は違えど勝利が必要な試合で
    スコアレスドローはないだろうよ…

  15. ぺっつぁん監督ははポポほどひどくない。
    攻撃について、何か面白いものを引き出してくれるのかは
    良く分からないけど、プレスかけて戦うのはウチには必要。
    ただ、中盤と前との連携で崩す形がないから、突破力のある選手頼みのサッカーになっちゃってる。
    南野、楠神、吉野あたりが周囲とのワンツーで、抜けれるようになると点が入りだすと思うんだけどな。
    現状の戦いは、もう我慢するとして、社長はさっさと交代。今の位置にいる全ての要因は、現社長のおかげ。ありがたすぎて、涙が出るわ。

  16. サンフレッチェレディースが可愛かった。

  17. ポポほどひどく無い。わかる。それなのに再開後?未勝利。これはもう流れ来てますわ

  18. 吉野が試合ごとに良くなってる。あとは蛍が戻って拓実、タカが良くなれば変わる!もう少し!セレサポは信じよう!

  19. とにかくフォルランがポンコツすぎたこと
    これに桜の現状は一言で片付けられる
    フォルランが元凶だからな
    まぁ仕方ない。不良債権だ

  20. フロントがアホやと試合になりませんよねー(棒

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ