閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【キリンチャレンジ杯】アギーレジャパン、黒星発進! ミスから2失点

488 コメント

  1. お前らの大好きな遠藤だってJでやってる選手だし
    香川や岡崎だってJで育った選手だろ。まあ本田は例外な気がするが
    いい加減海外とJでわけるような物の見方はやめようや

  2. 負けたのは別に何とも思わないけど正直つまんなかったね
    司令塔とかゲームメーカーが好きだから見るの辛い試合だったわ
    次どうなるかなーメンバーガラっと変わるかな

  3. TJと細貝と森重のポジションが納得いかない
    TJと細貝は俗に言うインテリオールの選手じゃない
    決め付けるのはよくないけどやっぱTJはアタッカー、細貝はアンカーで輝く選手だと思う

  4. 坂井と酒井はもういらない
    もう一人いたっけ?

  5. ワントップが必死に落としたボールを二列目が拾えないのがw杯から変わらない課題だし、ボール持って時間作ってるっていうより判断遅すぎてだせないだけにみえる
    ザックも最初は守備構築から入ったし、縦に速く範囲を狭くってアギーレもシステムは違うが同じ事言ってるのに本田色がでるとダメな気がする
    献身的な△はいいんだけど周りの選手が頼りすぎ

  6. すげーな、J1のFWはゴディンくらい押さえ込めて当たり前のレベルなのか。
    いくらJ贔屓でもそこまでは恥ずかしくてよう言わんわ。
    まあ、それだけ人材豊富なら、日本はFWに困る事なんてないね。

  7. アギーレ「選手は全員試す(長い時間試すとは言ってない)」
    柴崎辺りはウルグアイ戦の森岡みたいに2~3分だけ出して、ハイ終わり、試しましたよーになりそうな気がする

  8. 引いて守備を固められるとゴールするのは難しい。
    相手DFとキーパーの足やゴール枠も自分達の攻撃に使う足として利用したら?
    まず相手の足や枠に当て跳ね返ったボールで点を取るようにすればいい。
    相手の守備も乱れるはず。
    跳ね返る事を予想して動くようにするのが大事。
    キーパーのユニフォームはパステル色より大魔神や風神雷神みたいな大きく近寄り難く見える物にしては?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ