閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

Jリーグが選手の走行距離やプレーエリアなど詳細データを開示へ 来季J1から実施

106 コメント

  1. そもそもなんで2ステージ制にするのかが疑問なんだが、こうする事で何かしら良いことがあるんかな?

  2. 優勝が決まる試合を1つにして注目させようとしてるとか?

  3. 2ステージ制導入の際に言ってた理由
    「このままでは分配金を減額せざるを得なくなる」
    こんな脅迫まがいの理由でクラブの賛成を取り付けた訳なんですけどね。

  4. 審判のレベルが上がらない限り、先細りになる危機があるのに、一向に手を着けないサッカー協会とJリーグ事務局は何を考えているんでしょうね…
    あのレベルで審判をリスペクトしろってのに無理があるのに…
    選手のプレーをデータ化するのは良いことだと思いますが、そもそもここにメスを入れないとどうしようもないと思いますが…

  5. ズレてんなー
    ゆるゆるのプレスをどーにかせーよ先に
    棒立ちでパス回してペナルティーエリアに入ってるのなんてjでしか見たこと無いよ
    そう、jのバルサことサンフレッチェ広島のことですよ

  6. このコメントは削除されました。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ