閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【アジア大会】日本は強敵イラクに1-3敗戦 決定力不足が響く

244 コメント

  1. 中島は本当にあと決定力だけだな
    CBの二人はまあ問題無いよ、岩波は良い縦パスも入れるしね

  2. 矢島消えすぎだよ。決定的なのひとつ外したし。
    野津田も前半からやっぱり見たかったな・・・
    入ってから攻撃のスイッチ役になってた。

  3. とりあえず中島はミステルにシュート教えてもらってこい

  4. あれだけチャンスを作って最後は吹かすんじゃ無理
    中盤ががら空きだった。テグはモイズか

  5. ※5
    確かに中島はチャンス作る能力はあると思うよ。
    しかし、シュートが絶望的に下手だったり、ここで回りにパスすればってところで無理にドリブルで突っ込んでDFの餌食になったりで、そのチャンスを自ら潰しているのも中島。
    それでいて本人は、
    「日本では3人に囲まれたら『味方がフリーだからパスを出せ』と言われる。でも、ブラジル人は3人抜く。だから、すごい。僕もそういう選手になりたい」
    って言ってるぐらいだから、この意識が変わらない限り大成はしないのではないだろうか

  6. ※5
    そのシュートが入らないからdisってるんですが・・・。
    今日のプレイ状況見てると、まるでうちに居た時から変わってないなと思った。
    ビックマウス+キレのある動きで騙されるけど、勝ちたかったら外した方がいいよ。

  7. 運動量というキーワードで一括りにされるけど
    効果的に走らないと本当にただの無駄走りになるからね
    走らないのが良くないのは確かだが、意味の無い走りも同じくらい良くない

  8. 室屋君、さすがにあれじゃ手のひら返すよ。
    中島ももうちょっと落ち着いてくれ。
    リョータもフロンターレでやってるイメージで動いてもダメだぞ。フロンターレではあの位置でも良いパスをCBがくれるけど、今はそうじゃない。もっと受けたいというアピールしなきゃ。

  9. GK大きなミスは無いけど実力ないなあって思いました。大きいだけで呼ばれてるんじゃないだろうな?

  10. 2番と10番は90分間対人プレッシャーから逃げまくってた
    特に去年見た中島はもっとボール持つ時間つくってドリブルでしかけてたけどこの2試合は才能だけで埋もれていく小柄な選手のプレーってだけで不安だよ
    武蔵のほうが戦える選手になってた

  11. ※16
    ロスタイムのミドルは野津田じゃね?
    アレ入ってれば試合の印象も多少違ったかもね。

  12. ※17
    それは明らかな勘違いですよ

  13. プレスを受けると簡単にミスしすぎだな
    フル代表でも感じるけど433の中盤の距離もポジショニングも悪いよね

  14. 本番は南野や久保が呼ばれるといいね。

  15. 統率やカバーのできないCBは二人もいらない、室屋と一緒にどちらか外して遠藤を一列下げないと
    縦パスやヘディングが良くても、3失点は誤魔化しちゃダメ

  16. ドフリーで枠外にぶっ飛ばすバロンドールさんぱねーっす

  17. 多分今のA代表が日本代表の最高のチーム。本田や香川や岡崎みたいな選手が今後出てくる気がしない。

  18. 個人レベルが低すぎる。
    チビばかりで迫力に欠ける。

  19. ※37
    北京五輪まではただの小粒なアンダー世代だったんだよなぁ

  20. アジアですらレベルアップしてるのに
    日本だけが取り残されていく
    また日本リーグ時代に逆戻りだと確信した

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ