閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

横浜FCがサポーターへ向けてメッセージ 「ルールやマナーを守った観戦・応援を」

240 コメント

  1. ※38
    自分所のサポの度重なる蛮行に対して言ってるんだから当たり前じゃん
    「むこうだってわるいんだもん!」
    な子供思考からは本気なら好い加減脱しなさいよ
    煽りたいだけならもっとダサい

  2. 長崎のコアサポーターにも読んで欲しいな。
    スパイスがどーとか書いてた人は特に。

  3. 出資しているところがこんな感じだと胸はってウチがスポンサードしてるって言えないんですよね…
    社内ではどうでもいい人が大半だから悪いイメージだけつくとサポートやめそうでビクビクしてます。

  4. ※24
    無菌室も何もチームに明確に害を与えるバイ菌を排除しないとしたらそっちの方が問題でしょう

  5. 公式HPの危機的な現状や課題認識の内容がいつぞやの記事のコメント欄と大体同じで笑っ……いや、笑えないな。
    指定場所以外で喫煙とか、ホームでもアウェイでも見たことないけど本当にやる人いるんだね……。

  6. ※15
    そういうのは当然あるだろう
    というかJクラブへスポンサーしてくれる企業で
    キチンと利益出てる所なんてごく少数だろうし
    いつでもJへ金を出さない事への理由作りに使われてもおかしくないわな

  7. ※21
    チームの成り立ちからして、(選手やクラブ以上に)サポが主役だと勘違いしている人が多いんでない?
    想像だけど

  8. 三ツ沢が今後使えなくなる話も関係あるだろうね
    そうなったら移転先は横国しか無いけども
    度重なる蛮行にお断りされたらスタなしチームになってしまうし

  9. 震災のあとのみちのくダービー、仙台のサポーターが山形をディスったら、支援を受けてる側だろうにと総スカンを食らった。
    本人たちは煽り合うことが日常を取り戻すことだと思ってたみたいだが、サポーターだけの世界で固まっていて、自分たちがどう見られているかという目線が全くなかった。被災者の力になると言っておきながら、被災者からどう見られるかという意識が欠けていた。
    どのチームにも言えることだが、スタジアムに来てくださいとチラシ配っておきながら、来たいと思えるスタジアムの雰囲気をつくっているか??煽り合ってナンボだろっていう反応もあったけど、中指立ててぶっ殺せとかそういうスタジアムじゃ眉をひそめられるに決まってるだろ。それともそういうのが好きな客層だけで「迫力のある」応援をしたいってか?
    そうじゃないスタジアムとして世界中から賞賛されているのに、それを捨てにかかるのは理解できない。
    中指くらいいいじゃねえかと言っていた皆さん、それは自分の家族にも誇れるあなたの姿ですか?

  10. 「スタジアムの中は特別」と考えている方がもしいらっしゃるのであれば、
    じゃないんだわな
    「自分達は特別」と考えている方がもしいらっしゃるのであれば、
    なんだよ
    ゴール裏の選民意識で凝固まった特権階級が癌なんだ
    今の所、規模の小さいクラブ or いい雰囲気のクラブでも
    この摩訶不思議な勘違いが始まると一気におかしくなるよ

  11. そもそもサッカーをストレスのはけ口にするのはやめろ

  12. ハンチングとか迷彩服とかチアホーンとか、サポ数が少ない割にはゴル裏にはアレなのが沢山いるから、正直あそこには近寄りたくないんだよ。アウェイでも離れたところで見るようにするくらいだもの。
    去年は試合終了後に、ゴル裏最前の連中と田原が揉めてつかみ合いになった上に、田原が退団・移籍したときのメッセージでは「温かい声援、時には荒い声援ありがとうございました」とか言われてるしさ。
    ホント、あいつらはクラブを潰したいんか?

  13. POの千葉戦のトラブルは?

  14. こんな通達じゃ何も変わらん
    本気でなくすなら本気でやるべきだ
    先ずは立ち見・チャント禁止から

  15. 一度でいいから見てみたい
    サポがサポートしてるとこ

  16. 面倒くさいクラブだな。こんな掲示だすフロントといい、空気読めずに馬鹿な行為やる野次馬といい。

  17. そういえばJからの処分はまだなんだっけ
    中指立てたとか尻を出したwならまだしも
    相手サポを殴ったは流石に処分対象だと思うが

  18. 喫煙できない場所でタバコ吸ってる奴はサポとか以前に一般人としての問題だ。
    こういう輩は写真を晒らされて社会的な制裁を受けた方がいい。

  19. ブーイングや野次も禁止ってことかね まぁ縞サポじゃないから関係ないけど

  20. Jチームでゴール裏よりバックスタンドの方が人が入るのはここ以外なかなか思いつかない。
    客が多ければさっさとこういう輩は排除したけどコアだから追い出しにくかったけど我慢の限界ってとこか
    うちもそうだし横浜のプロチームはまともなとこがないと思われないようにしたい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ