閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第30節 鹿島×浦和】注目の上位対決は1-1ドロー 鹿島カイオで先制も浦和李が同点ゴール

147 コメント

  1. ※101
    批判する前にちゃんとルールを把握しましょう
    ↓の36ページ、一番下の黒丸
    ttp://www.jfa.jp/documents/pdf/soccer/law_soccer_all_11_2014.pdf
    それはともかく解説秋田はクビにしてほしいが

  2. ※130
    タイトル争いと無縁のチームのサポじゃあかんの?
    自チームはまだまだ弱いけど、毎年ちょっとずつ進歩して降格候補~中位~ACL圏内へ・・・なんてチームの応援する楽しみを全否定ですかw
    自チームの応援はそれはそれとして、サッカー好きできちんとシーズン通して試合を見ていれば、今年はこのチームが優勝するのにふさわしいなあとか思うもんじゃないの?
    リスペクトの気持ちを込めてね。

  3. うん。本当に鹿島って残念。
    興梠に鶴
    浦和本格的に危ういんじゃないの?
    今年も混戦だな。
    鳥栖か川崎に盛り返してほしい!

  4. カードが出ないということはって言う論調を言うなら自分たちに不利なジャッジ食らっても何も言わないでねー
    一見聞きざわりは悪いけど、※112の言ってることは納得できる。そういうことになるよね肩入れするクラブを持つと。

  5. 岩政ブログで審判とのつきあいかたが書いてあって鹿島の選手のスタンスを理解したけど解説秋田は色んなことがずれてるから不愉快。
    森脇まきのの劇団が酷くて興梠のもスルーされてしまったように思う

  6. いい試合だったなーとまとめを見に来てコメ欄でガッカリ+荒むことが多いナリ

  7. ※144
    試合のプレー中の判定に対しての云々とプレー外の裁定云々は違う話じゃないだろうか?
    まぁ、鹿島は監督からしてテクニカルエリアから出まくってるからお話になんないんだけどw
    もはや最近は審判もいちいち相手しなくなってる

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ