閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

J1首位の浦和に痛手…チーム内得点王の興梠慎三が右腓骨骨折で離脱

164 コメント

  1. ※38
    ガンバの選手がアフターで大怪我しても仕方ないね。サポがそうだと残り試合なにかありそうだね。

  2. 代表に呼ばれる最後のチャンスの可能性があるだけに悔しいだろう

  3. 総力戦だぞ スタジアムに押しかけろ浦和人

  4. 負けた時の言い訳ができてよかったねとか言う脚いて笑った
    お前んとこのスタ募金なんてするんじゃなかった

  5. いつから選手の怪我で煽りあうコメント欄になったんですかね?
    小学生かよ…

  6. ※30
    ※34
    ※47
    お前の鶴なんか要らない。

  7. 秋田の止める必要はない発言と審判が試合止めた途端抗議する柴崎はちょっといかがなもんかと思った。
    つ鶴

  8. 興梠の怪我を喜んでる馬鹿はサポーター名乗るの辞めて欲しい
    興梠はただただ気の毒に思う…
    少しでも早く良くなって欲しい(>_<) しかし、鹿島の選手ばかり叩かれてるが、(結果怪我はしなかったが)逆に興梠が西に前半やったアフターも相当に危険だったし、悪気はなかったが青木が山本の顔面に頭突きしちゃったのも、同じように負傷の可能性は高かった 全力でやってればある程度は仕方ないように思う むしろカイオに後ろに立たれただけで転がりボールを抱えてファウルを要求した森脇の行為の方が問題視すべきだと思うな それとは別に、審判には両チームイライラした試合だっただろう… もっと明確な基準で笛を吹いて欲しい

  9. ※85
    いつからって、前からだろ
    浦和が絡んだら

  10. ** 削除されました **

  11. >それとは別に、審判には両チームイライラした試合だっただろう…
    こちらのFC東京戦も安定の家本でイライラしたが
    真面目な話、Jリーグで安心して見れる審判っているの?

  12. ※64
    タメを作るならたぶん興梠に次ぐのはマルシオなんだけど、いかんせん本調子じゃないうえに
    いまだにミシャサッカーに馴染めてない感じがあるんで、どうなることやらと。
    広島先輩だとそのタメって誰が担ってたの?
    佐藤寿人はピンポイントフィニィッシュ狙ってる感じが強いし、高萩?

  13. 仕方ない面もあるけど
    怪我のニュースはいつ聞いてもいい気分になれない…
    いい選手だと思うし
    万全な状態で復帰してもらいたいなぁ
    つ鶴

  14. 審判言うほど酷かったか?
    そりゃ上を見ればキリがないが少なくともプロとしては及第点くらいのジャッジだっただろ
    チームを応援する姿勢は大事だが客観視できないのならこういう場で発現するべきじゃない
    何言っても煽りにしかならん
    個人的にはこの件で一番許せないのは秋田の
    「頭じゃないから止める必要ない」発言だな
    解説者の資格ないっていうか人としてアウトな発言だろ
    俺は今後一切秋田の解説は聞かない

  15. 浦和、鹿島、ガンバが絡むとそりゃ荒れる。サポが多いから

  16. 宇佐美も怪我してた時期があるから五分だという人がいるけど
    リーグ序盤と最後とじゃ全然違うと思うんだけどなぁ

  17. なんかさ、主審への抗議がとかファウル見逃しがとか贔屓とか色々言い合ってるけど、どこのチーム同士が対戦しても、あの主審はな…みたいな事とかあるよな
    それをここで相手チーム貶めて、自分の発言で応援してるチームまでも貶めて、っていう悪循環どうにかしたいわ
    ここで叫んでも何も変わらないし、もしかしたら主審どもは笑いながら見てるかもしれない
    色んなクラブのサポーターがまとまって、協会に働きかけたり出来たら良いのにな…

  18. 李が代わりかな

  19. 興梠に鶴
    うちの方が野戦病院状態なので空気読まずに勝ち点頂きます

  20. 興梠に鶴
    ただし森脇が平山を破壊した時に笑ってたレッズサポは絶対に許さない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ