閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

サンフレッチェ広島、ナビスコ杯決勝で不適切行為のサポーター6名を処分

335 コメント

  1. ※241
    遅い言ってる人は数試合結果が出なかっただけで監督解任しろ!って
    言うタイプの声がでかい人。世の中には順序があるんだよ。早ければいいってもんじゃない

  2. レリーフはちょいショックだけど、それより遠藤だよ!なんであんなに絶好調なんだよ!まじこえーよ!

  3. ※241
    あまり話題になってなかったし様子見しての処分でしょ
    それにしても情けないね
    対浦和戦で浦和サポがいるときの行為なら感情的には理解できるんだけどね

  4. 正直、罰するだけの自浄作用があったのはいい。
    罪の重さに対する罰に関しては僕らがいう事ではない。
    まぁ、今後も仲良くケンカしましょうよって話でいいと思う。

  5. ** 削除されました **

  6. これをきっかけにいい加減元広島選手に対するブーイングもやめたい。憎しみしか持てないから平気でこんなことする発想になるんじゃないか?そんなにあの頃の広島が忘れられないならサポ辞めればいいのに。今いる選手をサポートするのがサポーターじゃないのかなぁ。

  7. どのチームのサポもやらかす可能性はあるから、他人事じゃありませんね
    気をつけねば

  8. ** 削除されました **

  9. うちがとやかく言えることではないが
    広島サポは新スタ欲しくないんだなあという認識にはなってしまった

  10. 瓦斯サポと赤サポが言うなwwwwww

  11. いろんな人が処分の重さ云々言ってるけど、問題はそこじゃなくてリーグ全体でこんなことを二度と起こさないよう努力することじゃないの?
    他人事のように叩いている人いるけど、いつ自分の好きなクラブのサポが問題行動起こすかわからないんだし。

  12. 処分の重さ軽さよりも発表遅すぎね?
    当日にあんだけ情報で回ったのに。
    せめて週明けすぐにでも調査してますくらいの報告は
    あるべきだった気がするわ。
    こやのんっていい社長だと思ったんだけどな

  13. 調べて裏をとって、処分を決めてからの発表でしょ
    普通こんなもんだわ

  14. サポーター内で止める奴はいなかったのかよ…
    そこが残念だ

  15. 今回の処分は甘いし、何より遅い。
    明確な証拠があった上に、対応中ですと公表すらしなかったのはいかんでしょ
    ※149みたいな鹿サポに言われる事だけは我慢ならないけど

  16. 発表遅いって人がちらほらいるけど、広島でも対戦相手の大阪でもなく第3者的立場の浦和のスタで起きた。リーグ戦ではなくカップ戦の決勝。
    広島のホームなら広島に運営責任があるから即発表して対処できるけど、カップ戦決勝で運営責任は協会。Jの協会は基本的にグッズひとつでも許可なく販売禁止にしてるくらい変に厳しい
    今回は要素が複雑にしてるのもあって協会の対応待って発表したんでしょ。
    遅いってクラブを叩くのはお門違い。

  17. 処分の発表じゃなくネットで流れてる画像について検証しますっていうアナウンスすら無かった事への対応の遅さを言ってるんじゃない?
    あったのかどうか知らないけど

  18. 話はズレるがたまに移籍の因縁がってのを見るけど、
    移籍って最終的には選手自身が決めてるんでしょ?
    より条件のいいチームに行くのは選手として普通だよね。
    まあ広島→浦和の多さは異常なのか、広島サポの気持ちは分かるけどさ、
    サンフレッズ浦和とか皮肉られてるの見ててなんか違和感があった

  19. ※241で遅いと言った人だけど
    ※256.258で言われてるように
    そういう行為があったことや現在処分の検討をしています。
    というような発表があっても良かったんじゃないかなという意味で遅いという表現を使いました。

  20. 応援するクラブに仇なす存在は全包囲で攻撃するのが「サポーター」だからね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ