閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

アギーレ日本がホンジュラスに6-0大勝!乾と豊田は代表初ゴール

229 コメント

  1. 乾とトヨグバが結果を出せて良かったぜ
    ※22
    U20はともかくU17は前回前々回と近年のほうが結果出してるんだけど

  2. 管理人ちゃんまとめおつ
    この戦い方を続けられれば、アジアでは敵なしだべ
    問題は前線のプレスをいなしてくる相手と当たった時にどうするか・・・

  3. ワールドクラスだよワールドクラスワールドクラス!!
    ワールドクラスだよーーー!!!

  4. 4年後を踏まえて若手を抜擢してきてんじゃん
    そのままでアジア杯勝てるほどじゃないってわかったからベテラン勢を呼んだんだろ?
    なんか、短絡的な奴が居るなあ

  5. 前半の武藤は内部進学生に囲まれた一般入試組に見えた
    頑張ってるんだけど、もっと自分を出しても良かったかも

  6. アギーレを評価するにはまだ時間が必要だね

  7. ※42
    いや、その年齢が上がったU20がアジアですら弱いのは問題だろ(笑)

  8. マツケンいつ使われるんだよ・・・
    でも次使われても内田との差がありすぎてやばいし・・・
    周作の子供が生まれてめでたいからいいか!

  9. ※37
    オランダ代表はブラジルW杯で19歳のデパイが2ゴール決めたりしてたし、4年後に26歳の柴崎とかは若手扱いされない

  10. 鳥栖サポはそういう目線で見ていたのか。豊田素晴らしかった。
    来季も鳥栖で見たいけどな。

  11. ※8
    それは最後のダメ押しで、それまでの積み重ねがあったんじゃなかったっけ

  12. ※39
    え?何か違う試合見てたのかとしか思えないんですけど
    やっぱり足元一番下手で、前半途中から完全に消えてたよ
    ユルユルな相手にボールロストするもんだから、あまりパスこなくなってた
    あれで終始良かったって、どんだけ期待されてないんだよ

  13. 鳥栖関係のツイートいいなぁ。まだまだ若いJリーグであり各クラブだけどこうやって綿々と歴史ができていくなぁ

  14. セルジオの言うように結局なにも得ない試合だったな

  15. 豊田はチャンスを一応ものにしたけど、本調子じゃなかったのかな
    東アジア杯のライン上クリアから注目してるに過ぎないけど、プレスはもうちょい上手いような。少なくともサガンでは
    とはいえ得点未遂の直前のハーフライン付近からの猛烈な走り込みは鳥栖でよく見るのまんま

  16. アジアカップ出場国の多くは今日のホンジュラスよりも強いと思っておけ

  17. 星稜コンビやっときた
    これをW杯で見たかったけどアジア杯行こう!鈴木大輔も招集来い

  18. 相手が相手だけに評価しにくい試合だったなぁ
    勝ったというのはもちろんいいことなんだが

  19. ※50
    日本には日本の事情があって育成システムも違う。少し前の代表から緩やかに若返ればいい。
    そもそも普通に戦えばオランダ代表が日本代表に勝てるかも怪しいものだしオランダの真似なんかしてうまくいくとも思えない。

  20. ザックみたいなちんたら回すサッカーよりも
    こういう縦に早いサッカーの方がいいな。
    縦に出してたらビッグチャンスでも縦に出さないサッカーだったからな、ザック。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ