次の記事 HOME 前の記事 「JFLチャンピオンシップ」をJFA公式サイトでライブ配信決定 Honda FCと佐川印刷京都が年間王者をかけて激突 2014.11.21 00:57 73 J3・JFL いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【天皇杯】北九州は九州ダービーをPK戦の末に制す Honda FCやソニー仙台などJクラブ破り2回戦へ 【J3第30節】首位いわきFCが怒涛の5連勝で昇格王手!2位藤枝&3位鹿児島ドローで4位松本が接近 鈴鹿ポイントゲッターズ三浦監督のパワハラ問題を一部選手が告発 JFLが調査に乗り出す 73 コメント 61. 名無しさん 2014.11.21 16:04 ID: EyY2JiN2Fl これ、中継開始は何時から? KOと同時じゃなくて、試合開始15分前からとかにならないかなぁ。 パッサーロ師匠の煽りを是非、放送して欲しい。 62. 名無し△ 2014.11.21 16:27 ID: RmZWM0Y2M3 質的にスーパーカップと変わらんから興味わかん 63. 名無しさん 2014.11.21 18:33 ID: U1YjZiNDg0 何故チームカラーを紺から赤に変えた・・・。 64. 維 2014.11.21 18:38 ID: I2ZWNlZDFm 少しでも注目を浴びれるのはいいね 65. 磐 2014.11.21 18:52 ID: U5NWEzZGVi ※60 時間が合えばよかったんですが 最終節と時間が被ってるんですよね 同じ静岡県西部として かつてしのぎを削りあった仲として 直接観には行けませんが応援しています!! 66. 名無し松 2014.11.21 19:12 ID: I2YjkyNDFj おー懐かしい 門番は強くて、大変だった 当時の最強門番の佐川滋賀が廃部になった時はすごくショックを受けたけど、そこからウチの村山が来てくれたんだから面白い縁 今だにJFLのチームには仲間意識がある 67. 名無しさん 2014.11.21 19:21 ID: I0MGJmMDMz ※65 どうもです。 それは仕方ないことですから、お気になさらずに。最終節頑張って下さい。 あとたぶん、放送した分は一定期間JFA.TVに残るんではないかなと思いますが、もし残っていたら、ぜひ観てやってください。 68. 佐川サポ 2014.11.21 19:59 ID: U2MzAzY2Nh ※59、60 楽しみですね☆ クリーンないい試合をしましょう。 私も29日はタオマフ振って応援します! 69. 富 2014.11.21 23:05 ID: MxMjFiMTI2 ホンダは村松、佐川はタイジローが世話になったからどっちも応援したい 70. 名無しさん 2014.11.22 06:27 ID: k3M2YwMDUz Honda FCは2nd怪我人だらけだったからな。 ここに来て怪我人が何人か帰って来たから面白くなりそう。 71. 岐阜 2014.11.22 16:06 ID: U4N2Q5MmEw 辛島さんに尾泉も居るから印刷応援だなー 72. 名無しさん 2014.11.22 21:25 ID: FhOGQ1MmVm 43 契約の問題があるんだろ、頭使え。 73. 山口 2014.11.24 00:09 ID: I2NDJlM2U2 両チーム相当強い。(レノファは両チームに1分3敗) 第一戦目は引き分けだったから第二戦目は面白くなりそう。 « 前へ 1 2 3 4 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.11.21 01:00 ID: E0ZDIwYmFi お、見てみようかな 2. 麿 2014.11.21 01:01 ID: E5Y2I3Mjc2 昇格POと被るけど30日が良かったなぁ… それか時間ズラしてくれればセレッソとはしご観戦できたんだが 3. 名無しさん 2014.11.21 01:01 ID: VhYzNhOTMz あれ?鹿児島は? 4. 名無しさん 2014.11.21 01:06 ID: RiYzIwYzRm HondaFCはJFLの主だな 5. 佐川サポ 2014.11.21 01:07 ID: U2MzAzY2Nh 佐川印刷はふつーに強いです! 元岐阜の辛島さんが監督してます。 前は中井義樹頼みのカウンターサッカーでしたが、 今はパスがよく繋がるいいサッカーします☆ スタジアムでお金払って見る価値あるよ! 6. 名無しさん 2014.11.21 01:07 ID: U5NTMwMzcy 普段Jリーグしか見てない層がJFL見るきっかけになるだろうし、チャンピオンシップのメリットはここやね 7. 名無しさん 2014.11.21 01:08 ID: M2YjYzYmE1 予想以上に見る人多くて鯖が落ちたりしないのかな? 8. 名無しさん 2014.11.21 01:08 ID: U5NDhmNzEz 地決もやってくれよー 9. 名無しさん 2014.11.21 01:09 ID: NkYThkZTUz ※5 佐川サポなのに「川」が入ってるせいで海豚のエンブレムになってて笑ってしまった 10. 名無しさん 2014.11.21 01:20 ID: YyZWMxODA4 Honda FC、優勝して静岡に明るいニュースをくれ 11. 瓦斯 2014.11.21 01:24 ID: hjNmMwODQ1 j3のu-22もホーム作って ホームの試合はネット配信でもすればいいのに 12. 名無しさん 2014.11.21 01:27 ID: UyNDBlZTY1 佐川急便滋賀と関係あるのかな? 13. 名無しさん 2014.11.21 01:36 ID: hmM2I2NWNl 印刷は最大目標の国体優勝が果たせず天皇杯も本戦に出られなかったんで、 せめてここだけはとっておきたいね。 >12 印刷は佐川グループの会社じゃないよ。 全くの無関係じゃないけどね。 14. 名無しさん 2014.11.21 01:51 ID: YyZGIyMzRj 門番同士の頂上対決か 見るしかあるまい 15. 名無しさん 2014.11.21 02:16 ID: YwODFlODg3 佐川印刷の”プリントダイナマイト”って愛称すき 16. 名無しの権兵衛 2014.11.21 02:17 ID: YzNmZlY2E0 >あれ?鹿児島は? 1stで得失点差で競り負けて優勝できなかったのが痛かったな 1stで力を使い果たして2ndの序盤で沈没した なんとか持ち直して2nd3位、年間通算勝ち点2位まで持っていったから 来年にはつながったけど、来年の客入り考えるとどっちかで優勝したかった 17. 名無しさん 2014.11.21 02:32 ID: QzMjg2ZTBj ※5 何気にエンブレムがきっちり佐川になってる件 18. 名無しさん 2014.11.21 03:30 ID: E4MTg0MmM2 ※5※17 管理人の仕事の速さがうかがえるなw (ってことはこれから頼めばJFLや地域リーグのチームのエンブレムも表示してくれるようになる可能性が微粒子レベルで存在する・・・?) 19. 名無しさん 2014.11.21 03:46 ID: IyYzljYzMy なんかチーム名に意味わからん横文字が入ってないってだけで気持ちいいわ。 20. 名無しさん 2014.11.21 03:58 ID: E2ZjExMzQx ※19 お前みたいな奴の存在が気持ち悪いわ 21. 名無しさん 2014.11.21 04:20 ID: E4MTg0MmM2 ※20 いや単に松本山雅とか横川武蔵野とかそういう漢字だけのチーム名が好きな人もいるでしょ 逆もまた然りで、サガントスとかコンサドーレとか地元の面白いもじったネーミングがすきだったりそれぞれ好き嫌いもあるだろうしいろんなこと感じる人がおるのよ ※19は他のチームを貶めたりあおるようなコメントではないだろうからそんなに偏屈な考え方はよし子さんの方がいいよ 22. 名無しさん 2014.11.21 04:58 ID: VjY2EzNGU4 ※21意味わからん横文字って、煽る意図みえみえで不快だけどな。それ以外は同意 23. 名無しさん 2014.11.21 05:13 ID: EzNzYwMDhl 商標絡みで使いたくても使えない→もじらざるを得ないケースもあるわけで。 造語でもたいていの場合はゆかりのある言葉だと思うが。一例として…。 仙台:ベガ+アルタイル(七夕から) 湘南:ラテン語の美しい+海 神戸:港町らしく船を示す「vessel」+勝利の「victory」 金沢は「強いんだ」を金沢弁にしたとか、富山は「勝て」を富山弁にしたとか、ちゃんと意味はあるんだぞ? 24. 名無しさん 2014.11.21 05:21 ID: E0YmRlMmQ2 ※5 辛島さんかー! 懐かしいな。脚のときは良く応援してたな。 見てみよっかな。 25. 名無しさん 2014.11.21 05:22 ID: RiYzIwYzRm J1の制度変更の経緯はすっきりしないけど、チャンピオンシップ自体はやっぱり高まるものがあるな 26. 名無しさん 2014.11.21 05:41 ID: NmYjNmNTU1 注目されるのはいいけど下部リーグはjリーグの実験台なんだ 27. FC今治 2014.11.21 05:51 ID: lmNTkxYmI5 てことは、こうしたらバリーさんでる? 28. 名無しさん 2014.11.21 06:07 ID: U5NjQxMTEy ※26 JFLはJリーグの管轄ではないしJリーグに言われたからチャンピオンシップやってるわけではないでしょ 29. HONDA 2014.11.21 06:40 ID: RhZjg1Y2E5 管理人さんとりあげてくれてありがとう! 門番の誇りをかけて戦うよ! 30. HONDA 2014.11.21 06:43 ID: RhZjg1Y2E5 管理人さんとりあげてくれてありがとう! 門番の誇りをかけて戦うよ! 31. 鳥 2014.11.21 06:44 ID: YzZDM2OGFh ※29 ※5 ホンダ、サガワのエムブレムも出るんだな・・ 32. 名無しさん 2014.11.21 07:02 ID: ZjYTgwZGQ2 ※24 辛島さんは岐阜、松本時代に観てたけど良いチーム作ってくるよ。 J3で見てみたいなぁ。 33. 名無しさん 2014.11.21 07:13 ID: cFB0YaO8jF 佐川印刷の一人太鼓兼コールリーダーの彼は元気なんだろうか。太陽が丘で聞いたプリントダイナマイトのチャントはまだ耳に残ってる。 34. 山形 2014.11.21 07:54 ID: JlYWIwNzMw 中野がいるから佐川の応援しようかな 古橋は出ないだろうなあ 35. 名無しさん 2014.11.21 07:55 ID: JjYzQzMzg2 プリントダイナマイトチャント なにそれスゴく聞きたい 36. 名無しさん 2014.11.21 08:00 ID: NhMzVmNjJk 京都だから仕方ないんだけど、西京極かよ… 37. 名無しさん 2014.11.21 08:26 ID: FkM2ZkNjRi いろんな楽しみな試合がかぶりすぎで、 どれも見たいのに見れない 38. 名無しさん 2014.11.21 08:40 ID: U1NDY3ZjBh ユニフォーム似てんなー。 39. 名無しさん 2014.11.21 09:31 ID: VkZWU5NDYy この3連休(つーか土日)は忙しいぞ~ 40. 名無しさん 2014.11.21 09:52 ID: NlYTRjNWY4 JFAはユース決勝も以前やっていたけどニコ生にサイトを確保した方が試聴数が増えるし、将来何か新しい試みを出来る備えになると思うんだが。 41. 佐川サポ 2014.11.21 10:09 ID: U2MzAzY2Nh ※5でコメントした者です。 ※33 ※35 私は今年3回しかスタジアムに行けませんでしたが、太鼓の方は見かけませんでした。毎回いらっしゃるわけではないのかな? プリントダイナマイトチャント、私も好きでした! 佐川印刷京都は試合後に選手たちがスタジアム出口で挨拶してくれるので、ファンに優しいチームです☆ 42. 名無しさん 2014.11.21 10:38 ID: ZjYTgwZGQ2 ※8 え?今年の地決はJFAチャンネルでやらないの?? 43. 名無しさん 2014.11.21 10:46 ID: E0YmYzMDAy だからJリーグもニコ生使えっつうんだよ Vリーグも今季から男女1部リーグはほぼ全試合生中継だぞ 44. 名無しさん 2014.11.21 10:53 ID: FkM2ZkNjRi スカパーとの契約の問題があるから、そう簡単にはいかないでしょ ニコ生が、放映権料払えるなら良いだろうけれど 45. 名無しのサッカーマニア 2014.11.21 11:44 ID: RmZDM1Njk2 とはいえJ1J2はスカパーは入れでいいけど 放送が1~2試合ぐらいしかないJ3はインターネット中継やってほしいわ ※33 太陽が丘にアウェイで行ってすげえ人いるなって思って それからもうはや10年になるなあ 46. 麿 2014.11.21 12:13 ID: EzZTRkZjk5 プリントダイナマイっ、プリントダイナマイッ! これ聞きに行こうかな。 47. 名無しさん 2014.11.21 12:45 ID: Q2MDYzNjJj ニコ生は現状無理だろ、スカパーがオンデマンドの枠を拡張してくれる他ないんじゃないかな 問題はどうやって枠を増やしてもらうか…そういう意味ではJ1のセカンドチーム参入は良いかもな 48. 松本 2014.11.21 12:50 ID: EBvO7IDTAj Hondaの特徴のあるスネアのチャント聞きたい。 なんて言ってるかは分からんかったけど、太鼓だけ覚えてる。 タタタタタッ! タタタタタッ! ドンドンドンドン! みたいな感じ 49. 名無しさん 2014.11.21 12:50 ID: U5YzFlODM0 J1とまではいかないにしても、 J3の放送予定がない試合とかは スカパー以外でのネット配信を解禁してくれたらいいのに。 50. 富山 2014.11.21 12:59 ID: I1YjU1YzQz ちな今季の対戦成績 1st-S第13節 honda 3-1 佐川 2nd-S第8節 佐川 1-0 honda 51. 名無しさん 2014.11.21 13:11 ID: U2MzAzY2Nh ※50 セカンドステージの1―0は、内容では佐川が圧倒していました。HONDAは何もできないまま90分を終えているので、今回のチャンピオンシップは対策を練ってくるはずです。 52. 古桜 2014.11.21 13:28 ID: Y0NWM1MTI2 おー、そっか。佐川印刷には中井義樹がいるんだね。元気でやってるなら嬉しいよ。 53. 名無しさん 2014.11.21 13:31 ID: U0ZDMxOGQz 地決決勝もやってぇ~っ 54. 媛 2014.11.21 13:46 ID: M4ZDM2YTMw HONDAのスネア懐かしいな 頭に残ってるわあの雰囲気 55. 麿 2014.11.21 13:46 ID: RmN2ZjMGJj 監督は佐川の方が上ですね。。。 56. 麿 2014.11.21 13:47 ID: RmN2ZjMGJj ※55 サンガよりって意味です。 57. 富山 2014.11.21 14:09 ID: U2MzAzY2Nh ※55 サンガの監督ってどっち? じいさん? 帽子の人? …なんて言ってる私は富山サポ(>_<) 巨大ブーメランな発言だな(笑) 58. 佐川サポ 2014.11.21 14:17 ID: U2MzAzY2Nh ※52 中井義樹は今でも凄いです! 開幕戦は彼のショータイムでした☆ ほとんどワンタッチでボールを繋いで、 しかもそれが相手の嫌なところに行く。 まるでウイイレを操作してるみたい♪ 最近は今一つですが、期待しています! 59. Honda FC 2014.11.21 15:15 ID: I1NTQxOTll JFLのネット生中継は2012年までのニコ生でのFC琉球のホーム戦中継依頼なんだよなぁ。コレにはウチも映ってた。 そして、何気にHonda都田サッカー場はネット生中継では初披露というね。 60. 名無しさん 2014.11.21 15:23 ID: I1NTQxOTll 書き忘れてたけど、ホームタウンである浜松市の方々が大勢でこの試合を生で観てくれたら嬉しいんですけどね。 ご近所であるジュビロ磐田のファンの方々にも観て欲しいですね。10番のMF柴田、15番のFW原田、21番のGK高村、この3選手はジュビロの下部組織出身なので、彼らの成長も観てやってください。 61. 名無しさん 2014.11.21 16:04 ID: EyY2JiN2Fl これ、中継開始は何時から? KOと同時じゃなくて、試合開始15分前からとかにならないかなぁ。 パッサーロ師匠の煽りを是非、放送して欲しい。 62. 名無し△ 2014.11.21 16:27 ID: RmZWM0Y2M3 質的にスーパーカップと変わらんから興味わかん 63. 名無しさん 2014.11.21 18:33 ID: U1YjZiNDg0 何故チームカラーを紺から赤に変えた・・・。 64. 維 2014.11.21 18:38 ID: I2ZWNlZDFm 少しでも注目を浴びれるのはいいね 65. 磐 2014.11.21 18:52 ID: U5NWEzZGVi ※60 時間が合えばよかったんですが 最終節と時間が被ってるんですよね 同じ静岡県西部として かつてしのぎを削りあった仲として 直接観には行けませんが応援しています!! 66. 名無し松 2014.11.21 19:12 ID: I2YjkyNDFj おー懐かしい 門番は強くて、大変だった 当時の最強門番の佐川滋賀が廃部になった時はすごくショックを受けたけど、そこからウチの村山が来てくれたんだから面白い縁 今だにJFLのチームには仲間意識がある 67. 名無しさん 2014.11.21 19:21 ID: I0MGJmMDMz ※65 どうもです。 それは仕方ないことですから、お気になさらずに。最終節頑張って下さい。 あとたぶん、放送した分は一定期間JFA.TVに残るんではないかなと思いますが、もし残っていたら、ぜひ観てやってください。 68. 佐川サポ 2014.11.21 19:59 ID: U2MzAzY2Nh ※59、60 楽しみですね☆ クリーンないい試合をしましょう。 私も29日はタオマフ振って応援します! 69. 富 2014.11.21 23:05 ID: MxMjFiMTI2 ホンダは村松、佐川はタイジローが世話になったからどっちも応援したい 70. 名無しさん 2014.11.22 06:27 ID: k3M2YwMDUz Honda FCは2nd怪我人だらけだったからな。 ここに来て怪我人が何人か帰って来たから面白くなりそう。 71. 岐阜 2014.11.22 16:06 ID: U4N2Q5MmEw 辛島さんに尾泉も居るから印刷応援だなー 72. 名無しさん 2014.11.22 21:25 ID: FhOGQ1MmVm 43 契約の問題があるんだろ、頭使え。 73. 山口 2014.11.24 00:09 ID: I2NDJlM2U2 両チーム相当強い。(レノファは両チームに1分3敗) 第一戦目は引き分けだったから第二戦目は面白くなりそう。 次の記事 HOME 前の記事
ID: EyY2JiN2Fl
これ、中継開始は何時から? KOと同時じゃなくて、試合開始15分前からとかにならないかなぁ。
パッサーロ師匠の煽りを是非、放送して欲しい。
ID: RmZWM0Y2M3
質的にスーパーカップと変わらんから興味わかん
ID: U1YjZiNDg0
何故チームカラーを紺から赤に変えた・・・。
ID: I2ZWNlZDFm
少しでも注目を浴びれるのはいいね
ID: U5NWEzZGVi
※60
時間が合えばよかったんですが
最終節と時間が被ってるんですよね
同じ静岡県西部として
かつてしのぎを削りあった仲として
直接観には行けませんが応援しています!!
ID: I2YjkyNDFj
おー懐かしい
門番は強くて、大変だった
当時の最強門番の佐川滋賀が廃部になった時はすごくショックを受けたけど、そこからウチの村山が来てくれたんだから面白い縁
今だにJFLのチームには仲間意識がある
ID: I0MGJmMDMz
※65
どうもです。
それは仕方ないことですから、お気になさらずに。最終節頑張って下さい。
あとたぶん、放送した分は一定期間JFA.TVに残るんではないかなと思いますが、もし残っていたら、ぜひ観てやってください。
ID: U2MzAzY2Nh
※59、60
楽しみですね☆
クリーンないい試合をしましょう。
私も29日はタオマフ振って応援します!
ID: MxMjFiMTI2
ホンダは村松、佐川はタイジローが世話になったからどっちも応援したい
ID: k3M2YwMDUz
Honda FCは2nd怪我人だらけだったからな。
ここに来て怪我人が何人か帰って来たから面白くなりそう。
ID: U4N2Q5MmEw
辛島さんに尾泉も居るから印刷応援だなー
ID: FhOGQ1MmVm
43
契約の問題があるんだろ、頭使え。
ID: I2NDJlM2U2
両チーム相当強い。(レノファは両チームに1分3敗)
第一戦目は引き分けだったから第二戦目は面白くなりそう。