【速報】アジア杯はアギーレ監督が指揮 日本サッカー協会が会見で表明
- 2014.12.18 18:05
- 200
おすすめ記事
200 コメント
コメントする
-
推定無罪って、そりゃ刑法の話でしょ。
刑法上罪がなくたって、今回のようなスキャンダルは別物。
日本代表というコンテンツが生み出す金の大きさを考えれば、金に黒い噂のある人物が監督やってることは十分問題だよ。
そりゃアギーレ辞めさせたってこの時期にはメリットなんかないとは俺も思うが、協会は完全に後手後手じゃん。
前回の事情聴取で続投を決めたなら、今回のことだってグタグダやってないでさっさと記者会見してスパッと続投を明言してしまえばいい。
時間がたてばたつほど、いらぬ詮索や混乱を招くだけだろ。
誰も責任をとりたくないから続投させました、そういうふうに見られたって仕方ない。というかそういうふうに見られているからマスコミだっておもしろおかしく書きたてる。 -
報道されている当時の状況を鑑みてもアギーレが何も知らないとは考え難い。
「知らん」の一点張りで逃げ切ることは可能なのかもしれないが、物証に関する情報も出てきているので少なくとも起訴(即ち解任)は免れないだろう。
如何な愚鈍な協会でもコンティンジェンシープラン策定は始めているはずだ。
今回の発表は2月までの時間的猶予を自分たちで用意したという見方もできる。
個人的には解任に際して原博実専務理事の引責辞任まで求めたい。
前々から何かとFC東京優遇は言われてきたが、先日の原の宇佐美に関するインタビューはこの男が代表選考に干渉していることを自ら暴露しているようなもので、世間の悪評を裏付けてしまう結果となってしまった。
後任の適任者が見当たらないというのは原を処分しない理由にはならない。 -
推定無罪ってのは起訴まで、じゃなくて判決までが推定無罪だからな。
アギーレが問われてるのは、
クラブから試合前に金が振り込まれた
それを引き出して会長に返した?
会長はそれで相手チームを買収した?
アギーレと、選手はそれを八百長と認識していた?
ということ。
認識していたら告発しなければならん、というルールがあるんだが、八百長の主体じゃなくて手伝ってる認識があったかってことなんだが…
振り込まれたことは事実っぽいんだが、これなら守っていくのでもいいとおもうんだよなあ。スペインイタリアとか魑魅魍魎の世界だしさあ -
※欄が意外とまともな意見多くてビックリしたw
普段からリーグを見てる人なら、
①残留争い中のクラブが終盤急に力を発揮すること
②残留を決めたクラブが来季や契約状況を見据えて選手を大幅に入れ替えること
③八百長の噂は欧州では日常茶飯事なこと
これくらいは常識
勝った方のクラブの監督が八百長に関わるメリットも少ないし、シロとまでは言わなくとも解任する理由はない
なお起訴されたこと自体が問題とか、単にイメージダウンだから解任とかいう意見は論外
そういうマスコミに煽られやすい人達は、空気に流されて冤罪事件などを引き起こす予備軍なのを自覚した方がいい
ID: I2ZDQ2NWFi
※61※79
被害妄想ですか?
常習的なら病院へどうぞ
ID: IyZTIyNWYx
首にするなら早ければ早いほどいいと思うけどなあ
ID: VhNzhlZDA2
巨人の原も小久保も八百長やったわけじゃないからな
個人の不祥事とスポーツそのものへの冒涜じゃ話が違うだろう
ID: I3MWZkNDJj
シロかクロかなんて関係ない。
代表の強化とイメージにマイナスになるなら
アジアカップ後には解任だろ。
それで違約金とか取られるような契約結ぶほど
協会もバカじゃないだろ。
ID: E5MjYyNzAy
アギーレでのアジア杯が見たかったので自分としては良かった
クロでもなんでも正直そんな事はどうでも良い
K国が騒いでるのも今後の反応もどうでも良い
ID: Fl36hbAB7a
切るならアジア杯の結果次第でしょ
今これでクビにしたら協会へのバッシング増すだけだろうし
ID: E1Zjk1MDcz
買収した側のクラブの監督が関与してる訳ねーじゃん
口座に変な金振り込まれて間違えたごめん返してとやられた時点で、自分とこの会長が八百長やってそうだと言う推測は出来たかも知れないがね。
そもそも八百長に気付いて報告しなかったら犯罪とか言う悪魔の証明上等な法律作っちゃうスペインが異常なんだよ。
ID: hlZWNhYzIz
推定無罪って、そりゃ刑法の話でしょ。
刑法上罪がなくたって、今回のようなスキャンダルは別物。
日本代表というコンテンツが生み出す金の大きさを考えれば、金に黒い噂のある人物が監督やってることは十分問題だよ。
そりゃアギーレ辞めさせたってこの時期にはメリットなんかないとは俺も思うが、協会は完全に後手後手じゃん。
前回の事情聴取で続投を決めたなら、今回のことだってグタグダやってないでさっさと記者会見してスパッと続投を明言してしまえばいい。
時間がたてばたつほど、いらぬ詮索や混乱を招くだけだろ。
誰も責任をとりたくないから続投させました、そういうふうに見られたって仕方ない。というかそういうふうに見られているからマスコミだっておもしろおかしく書きたてる。
ID: FmMjQ1NTk5
アギーレも八百長やったわけじゃないぞ
八百長の資金の流れに関与した疑いがあるだけで
本人が八百長をしたわけじゃない
ID: RjY2Q0NmQy
なんだろうねこの過剰な協会擁護
擁護するだけなら分かるけど批判派はおつむが足りないだの頭が悪いだのバカにして
批判しない自分は優れてるとでも言いたいんだろか
ID: FmMjQ1NTk5
イメージとか強ければどうにでもなるんだよ
例え白でもアジアカップでベスト4以上に行けなければ解任でいいし
強くしてくれるなら腹が黒かろうと白かろうとどうでもいいわ
ID: IyZTIyNWYx
八百長で優勝するでゲソ
ID: Y4ZmRhODM4
とりあえず城福監督松田浩コーチで良くね?
つか、日本人監督なら切ってるよね。
ID: IyZTIyNWYx
一回協会解体しろよもう
ID: BkNGRiNmY3
どのみち長期化で判決出るのは相当後になるんだから
2年契約で終わるのは避けられないので早めの交代しかない
WC前に有罪判決で辞任なんてこともありえるわけだから
ID: ZmN2IxZGU1
とゆうかアギーレってサラゴサ率いてる時点でもう経験豊富な名称で金に困るような人でもないやん?困って二部落ちて解任されたとしても、世界中から引く手あまたじゃん。アギーレが八百長で小銭貰うメリットとバレたあとで失う信頼考えたら、アギーレはしてないと思うけどなあ・・・・
ID: +ycgWv0bvv
一緒に発表されたA契約枠ルールの変更についても記事お願いします
ID: M3M2MxNDAz
アギーレさんに、何かあったら、原監督の誕生ですね。
ID: Y3NjIyZDEz
報道されている当時の状況を鑑みてもアギーレが何も知らないとは考え難い。
「知らん」の一点張りで逃げ切ることは可能なのかもしれないが、物証に関する情報も出てきているので少なくとも起訴(即ち解任)は免れないだろう。
如何な愚鈍な協会でもコンティンジェンシープラン策定は始めているはずだ。
今回の発表は2月までの時間的猶予を自分たちで用意したという見方もできる。
個人的には解任に際して原博実専務理事の引責辞任まで求めたい。
前々から何かとFC東京優遇は言われてきたが、先日の原の宇佐美に関するインタビューはこの男が代表選考に干渉していることを自ら暴露しているようなもので、世間の悪評を裏付けてしまう結果となってしまった。
後任の適任者が見当たらないというのは原を処分しない理由にはならない。
ID: IyZTIyNWYx
ほんと恥ずかしいな
よくこんなの見つけて来れたよな協会も
まぁ日本代表監督になってくれるもの好きもそんないないから仕方ないんだろうけど