【速報】アジア杯はアギーレ監督が指揮 日本サッカー協会が会見で表明
- 2014.12.18 18:05
- 200
おすすめ記事
200 コメント
コメントする
-
推定無罪って、そりゃ刑法の話でしょ。
刑法上罪がなくたって、今回のようなスキャンダルは別物。
日本代表というコンテンツが生み出す金の大きさを考えれば、金に黒い噂のある人物が監督やってることは十分問題だよ。
そりゃアギーレ辞めさせたってこの時期にはメリットなんかないとは俺も思うが、協会は完全に後手後手じゃん。
前回の事情聴取で続投を決めたなら、今回のことだってグタグダやってないでさっさと記者会見してスパッと続投を明言してしまえばいい。
時間がたてばたつほど、いらぬ詮索や混乱を招くだけだろ。
誰も責任をとりたくないから続投させました、そういうふうに見られたって仕方ない。というかそういうふうに見られているからマスコミだっておもしろおかしく書きたてる。 -
報道されている当時の状況を鑑みてもアギーレが何も知らないとは考え難い。
「知らん」の一点張りで逃げ切ることは可能なのかもしれないが、物証に関する情報も出てきているので少なくとも起訴(即ち解任)は免れないだろう。
如何な愚鈍な協会でもコンティンジェンシープラン策定は始めているはずだ。
今回の発表は2月までの時間的猶予を自分たちで用意したという見方もできる。
個人的には解任に際して原博実専務理事の引責辞任まで求めたい。
前々から何かとFC東京優遇は言われてきたが、先日の原の宇佐美に関するインタビューはこの男が代表選考に干渉していることを自ら暴露しているようなもので、世間の悪評を裏付けてしまう結果となってしまった。
後任の適任者が見当たらないというのは原を処分しない理由にはならない。 -
推定無罪ってのは起訴まで、じゃなくて判決までが推定無罪だからな。
アギーレが問われてるのは、
クラブから試合前に金が振り込まれた
それを引き出して会長に返した?
会長はそれで相手チームを買収した?
アギーレと、選手はそれを八百長と認識していた?
ということ。
認識していたら告発しなければならん、というルールがあるんだが、八百長の主体じゃなくて手伝ってる認識があったかってことなんだが…
振り込まれたことは事実っぽいんだが、これなら守っていくのでもいいとおもうんだよなあ。スペインイタリアとか魑魅魍魎の世界だしさあ -
※欄が意外とまともな意見多くてビックリしたw
普段からリーグを見てる人なら、
①残留争い中のクラブが終盤急に力を発揮すること
②残留を決めたクラブが来季や契約状況を見据えて選手を大幅に入れ替えること
③八百長の噂は欧州では日常茶飯事なこと
これくらいは常識
勝った方のクラブの監督が八百長に関わるメリットも少ないし、シロとまでは言わなくとも解任する理由はない
なお起訴されたこと自体が問題とか、単にイメージダウンだから解任とかいう意見は論外
そういうマスコミに煽られやすい人達は、空気に流されて冤罪事件などを引き起こす予備軍なのを自覚した方がいい
ID: IzOTI4M2Ey
だって宇佐美は走れないし、ボールもらう動きもないし
クラシックな選手じゃん。
ID: A1MWIwMzhj
※89みて思ったけど確かにイメージダウンではあるかもね。
Jのスポンサー関連の記事が最近あるけど代表にもスポンサーがいくつかいるわけで
変な影響でないといいなぁなんて思ったり思わなかったり
見当違いなこと言ってたらごめん
ID: Q0NTc4MDEw
レス一発で頭の悪さがバレてしまうコメ欄だね
ID: MwOWViZjEy
※105
無駄コメご苦労
ID: I1ZjQ2MGE2
※62
あんたの憶測よりも、Foot!スタッフと現地ジャーナリストの言葉の方が信憑性があるわ。
※82
※61や※79を被害妄想だというのなら関西に来いよ。セレッソとガンバが優勝争いしていても、ガンバの三冠よりも、阪神ドラフト入団選手のニュースが優先される。
全国ニュースで言えば日曜日朝の関口の番組を見てみろ。どんだけサッカーがバカにされてるかよくわかるぞ。中西さんが孤軍奮闘しているが張本と関口がサッカーをボロカス言うからな。次の日曜日に見てみろよ。
ID: QzZWFlMGY2
※97
八百長した容疑で告発されてるわけじゃない
「八百長をやる上での金の流れに関与したような疑いがある。ということは見て見ぬフリしたということになるから、それは有罪」って告発内容
ID: I1ZjQ2MGE2
連投ごめん。
解任した方が良いのか続投した方がいいのか、よーわからんって人はここのコメ欄をさっと眺めて、「より冷静でわかりやすい」意見を取り入れればいいと思う。
正しい意見ってのは「より冷静で、より論理的で、よりマナーが良い」ものだし。
個人的には※88、※90、※97が納得できたよ。ただスポンサーの意向は考慮しないといけないなとも思う。ただマスコミのパッチポンプっぷりはマジでゴミだ。
ID: 6nZZC5mP2S
アジア杯前にはバタバタすべきではないと思う、その後は知らないが
・双方に重大な結果が伴うので、どちらにしろきちんと判断がはっきり出ないと…
(呼び出し等で支障が出たら結果的にとか、金銭的な損が多大になりすぎて、
とかではっきり出る前に解任はあるかもだが)
・重要な大会前だし、評価するにしても若手ベテラン融合チームの公式戦を見ないことには
他
勿論疑惑があるのは良くないことだが、一部界隈や最近のマスコミの追い込み具合?というかが色々酷い
ID: UzZDU5N2Vm
ことある事に振り回される選手が可哀想
ID: RhYmVkYTVi
原が代表選考に口挟んでるかは分からんが、確かにあのインタビューはヒドかったw
お前の立場で武藤の方が宇佐美より代表に相応しいみたいなことを例え冗談でも言ってはいかんだろうと
こいつは清々しいほどのバカだと思ったわ
そう考えると原では腹黒アギーレを御せないのは仕方ないなw
ID: QzZWFlMGY2
アジア杯惨敗してくれたらスッキリ解任できるのになあ、とか思ってる偉い人はいそうな気がする。
ID: NmZDZmYTAy
※107
サンデージャポンも昔からなかなか酷い
まぁあれは司会が太田だから当たり前だけど
ID: ViMjdiMmYy
欧州の下の方は色々あるから、就任する前段階で本当に調べてなかったのならそれは手落ちだけれども、
解任するのは今でないように思う、アジア杯前にむやみにチームを混乱させるべきではない
それにちゃんと水面下でプランB(もしもの事があった場合)も準備しているんでしょ?それなら現状ベター位の動きはしてるのでは?
ID: FkZDEwOGQw
身辺調査は大事よ〜
単年契約は大事よ〜
韓◯の八百長はダメで
ス◯インの八百長はOK
これもダメよ〜
ダブルスタンダードはダメよ〜
ID: YyZWE0OWI3
こんなんで選手がやる気出せるか?
面倒くさいの連れてきたな
ID: I0ODQyNjFj
※67
確かにそうだけどネットでは結構前からそうだよ。
ただサッカーファンは昔から民度が~と言われてるし他のジャンルよりひどいかもね。
ID: EyYzA5NjA3
※76
原ってぶっちゃけなんでこんなにも否定されてるん?
冷静に考えてあそこまで言われるほど無能とは思えないんだけど
ID: E1MjNlODU1
※91
いるよね、こういうの
解任派の疑問点や矛盾点があるから建設的な議論しようと、その点を突っ込んで質問したり、矛盾点を指摘したり、はたまた、感情的にやるより、まず冷静になろうよ、って言ったら反論せず協会擁護とレッテル貼りする人たち
ID: lkYTU2ODE2
推定無罪ってのは起訴まで、じゃなくて判決までが推定無罪だからな。
アギーレが問われてるのは、
クラブから試合前に金が振り込まれた
それを引き出して会長に返した?
会長はそれで相手チームを買収した?
アギーレと、選手はそれを八百長と認識していた?
ということ。
認識していたら告発しなければならん、というルールがあるんだが、八百長の主体じゃなくて手伝ってる認識があったかってことなんだが…
振り込まれたことは事実っぽいんだが、これなら守っていくのでもいいとおもうんだよなあ。スペインイタリアとか魑魅魍魎の世界だしさあ
ID: Q2ZjJiZDEz
つーか協会はアギーレから「やってません」という誓約書取れよ。
それで有罪なら違約金とか、そういう契約を課すのは最低限必要だろ。