閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

浦和がFC東京DF加賀健一に獲得オファー 近日中に決定か

194 コメント

  1. ※93みたいなのは金使わない0円移籍だと叩いて
    ACLで敗退したら叩きそうで嫌だなw

  2. ※79
    >選手層を含めて戦力は浦和が今年も一番だったのに無冠な訳で
    どちらのサポの方かは存じませんが、選手名鑑を見直された方が…
    興梠の控えがいなかった上に、DFも相当手薄。替えの効かない阿部と那須がベテラン。代表はGKだけ。外国人は一人、しかも大怪我で復帰は夏以降と分かっていた。で、控えを出したら天皇杯であっという間に終了。
    このチームの選手層が厚かったはずないと思いますが…。戦力面ではガンバ、鹿島、川崎、FC東京よりは明白に下で、優勝を逃したのは残念だけど、結果自体は順当だと思ってる自分は頭おかしいのかな…。
    クラブの姿勢としてどーなん?とかいうのを無視して戦力の整備のことだけで言えば、高橋と加賀両方来てやっとACL戦えるかな…ってとこだと思います。

  3. ズラタンやら石原ならまだしも加賀レベルなら自分等で育てられるだろ。
    こんなことやってるから若手が伸びないんだよ。

  4. とりあえず原口の穴埋めようや!

  5. 加賀はとにかく速いから、ポポの高いディフェンスラインのときは、スピードでのカバーリングが効いてた。
    今のバランス重視の東京のやり方だと、なかなか難しいかもで、一方、浦和の3バックの一角には案外ハマるかも。
    時々上がってのクロスはなかなか質が高いんだ

  6. ※74
    浦和の子なんかと一緒にしないで。

  7. まずは外人枠埋めろや

  8. 瓦斯もウチの下部組織化してたでござる

  9. ACLは外国人枠をフル活用出来たチームが勝つのは昔からそうじゃない?少なくともリーグ得点王と反則級のドリブラーが居ないとと言う感じ。ウエスタンシドニーは分からんが。

  10. 加賀さんが出たいというなら仕方ない。
    ただ、レッズと加賀さんには申し訳ないけど、
    加賀さんのような代表には縁の無いタイプならレッズ自前で何とかなりそうだけど・・・・

  11. ケーヒルとればいいんじゃね
    無理かな

  12. 浦和って今シーズンの選手たちでそんなに来季は戦うことができないって判断なの?
    「今の選手たちはGK以外は全部ゴミカスです」って言ってるみたいな節操の無さだよな

  13. うちはワグネル切ると14年度は赤字にならしいんで…(ソースは番記者の有料サイト)補強は難しいかと…
    最悪、夏に補強かな?ACLの分スポンサー料増えるはずだし

  14. 生え抜き育てる気配なし プライドなし タイトルなし 品位なし みっともなし
    あるのは金だけ 

  15. 浦和はムリキ、コンカ、エウケソンを獲得しろ。
    可能なのはJリーグのバイエルン、浦和しかいない。

  16. ※66
    広島「あぁ!?(威圧)」

  17. 最近よくJリーグの”バイエルン”って見るけど、世界的にはレアルなんじゃないかなと思う今日このごろ
    みんなブンデスが好きなんだなぁ、香川にかかってる期待ってすごいんだなぁと
    しみじみ思う

  18. 今年の浦和は小金持ちの昇格クラブみたいな補強だなw

  19. ワントップ:ズラタン  シャドー:石原・高木・武藤
    左サイド:橋本  ボランチ:髙橋  DF:加賀
    レンタルバック以外の移籍でとった選手を全員使ったらこんな感じか(髙橋と加賀は未定)
    7/11人と考えれば、かなりの割合になるね。
    ちなみに2014年シーズン当初から今までに放出した選手は
    シャドー:元気・マルシオ
    サイド:関口 DF:坪井
    の4人かな。今のところ4人放出して5人獲得なんだから、そんなもんなんじゃないの?
    これだけ獲得するってことは、他に放出する選手がいるのかもね

  20. 加藤順大……

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ