【速報】日本サッカー協会、日本代表アギーレ監督の解任を発表
- 2015.02.03 17:08
- 610
おすすめ記事
610 コメント
コメントする
-
敗退理由に監督解任はないと思うんだけどな
メンバー固定ってのは結局ヨルダン相手にサブ組だして万が一があった場合UAEのPK負けより酷い場所で敗退することになる。そういった意味で監督の信頼を勝ち取れなかった、使おうと思えなかった選手たちに原因があると思う。イラク戦でいくつかの決定機決めきっていればヨルダン戦はサブ組中心のメンバーでターンオーバーできていたんだ!結局その決められない部分がUAE戦ででただけ
あれじゃ監督がだれにかわろうと勝てるわけがない
今回は結局アギーレが黒か白かなんて無関係でどうせ疑惑によるマスコミの過剰報道をスポンサーが嫌がっただけでしょう?
日本代表はW杯で勝つためのチーム作りではなく、監督や現場がしきれないスポンサーの意向によって左右される金儲けのためだけのチーム作りだったわけだ
どうせアギーレ以上の監督なんてこのタイミングできてくれないだろう
結局またマスコミの煽り勝ちなわけでこれでもし日本人監督とか話題集めだけの人選だったら本当に終わる -
※472
あの人はバスケに行ったから当分は帰ってこれない。
あくまで評価制度と人事権の話をしただけ。今は硬直しすぎてて原しかまともなツテがないとか組織としてリスクヘッジさえできてない最低の組織構造。日本協会を良くしたいと思う人が次々に新しいツテを作って売り込んでくるチャンスを端から尽く全部潰してるとも言える状態。上が変わってトップが自分の意見を通してくれる、意見を候補として考えてくれるなら組織内にいる宮本みたいな若手だろうが、組織外でノーチャンスと思ってたような中田みたいのだろうが新しい人脈探しに人は動き出す。今はどうせ原さんが決めるんだから俺には関係ないよとサッカー関係者全員が思ってる状態。どっちの方がツテを大きくするかは考えるまでもない。協会は組織構造が古すぎる、全部自前主義てやりたがる昭和的な組織構造で行動も発展性も遅すぎるってのが外から見た印象 -
あくまでオレ個人の見解ですが、yesです。
就任1年目、2年目(ACL準決勝敗退)の頃と、J優勝の3年目、2位に終わった4年目とではスタイルが違う。
きっとユーゴ風に言えば「石に噛り付いても」勝たなきゃならない時に、当時のウチには遠藤も憲剛も居ないわけですよ。魅せて勝つ余裕なんかあるわけないです。
闘莉王、ケネディ、ダニルソンらのパワーファイターに頼るしかないという現実。
これも個人的な思い入れだけど、章一郎会長がご健在のうちに「優勝」を手に入れられたピクシーには本当に感謝している。
勝つための最短距離を行くのがピクシーだよ、現役時代もそう。 -
アギーレ続行リスクあるから解任自体には理解できるけど、皆の言う通り後任がね…ぶっちゃけクソ監督呼ぶならば、代行監督(テグでもテグじゃなくても)を最長で最終予選開始時=EURO2016まで伸ばしてもいいような気はするねんな。もちろんいい監督を呼べること前提で
まぁそれは極論に近いけど、やっぱり夏まで代行でそこでいい監督探して欲しい。例えば、ウエストハムのビックサムみたいに日本の知名度はニッチでも名のある監督なら良いからさ(ビックサムは呼ばなくていいです) それに夏まで待てばベンゲルも…いや、ダメだ守備崩壊の未来しか見えない
ID: M0YzBjNTM2
でも、多分大物は来ないんだろうなぁ
どうせ旬が過ぎた過去の人とか誰かの紹介で来た新進の人とかだろ
もう変に期待を寄せるのはやめた
と言いつつ、レオナルドとか来るんじゃないかと予想
ID: U1NzU1YTBm
スコラリプリーズ!
ID: VkYmJiZTY1
アジアカップベスト8だったし成績を理由に八百長問題には触れずに解任できたはずなんだが
解任自体は賛成だが時期と理由が協会の責任逃れとしか思えんわ
つか違約金なしって最初から契約条項に入ってたんじゃねえの
ID: U3ZjNlOGU4
※213
ここぞとばかりに特定選手へのデマ撒いてただ叩きたいだけなら
Samurai GOALかSAMURAI Footballersあたりにお帰り下さい。
ID: U3ZjNlOGU4
※363 ※367
同意。攻撃的でかっこいい俺たちのサッカー、3点取られても4点取ればいいじゃない
じゃどう考えてもベスト16以上には行けない。この4年間ずっと駄目だった所を
半年でちゃんと修正して来てたから期待感があったんだけどな。
アジアカップのグループリーグで無失点で1位通過出来たのは大きかった。
ザックJAPANではイタリアやオランダ相手に善戦は出来るが、アジアですら
無失点で勝ち上がる事は出来なかったと思う。W杯で結果を残すには後者の方が重要。
ID: kyZDRlNzFj
ブラジルW杯、アギーレの更迭と問題やらかして、なおもシレッとしている協会ってなんだろう?責任あるとは思ってないんだろうか?
ID: RjOGE4YzNh
このコメントは削除されました。
ID: EzOTViNzUz
推定無罪とかいってるバカは何なの?いくらでも周りが替りを務められるサラリーマンとは違うんだぞ。
監督みたいに複数人就任できない立場の場合は、その業務が遂行できなくなった時点で解雇になる契約になってるに決まってるだろ。
当人に非がなくても同じだし日本特有じゃなく世界共通。
ID: FmNmJmMjhh
現場の責任者に全て押し付けて晒し首を肴に現実逃避でゲラゲラ笑う、良くある日本の光景ですね
ID: FhNTMwOWIy
※598
推定無罪がバカとはたまげたなぁ…
さすが冤罪大国だけある
もう外国人監督は日本になんか来ない方が身の為かもな
ID: NlMTM0ZGJl
※600
598は推定無罪がバカとは書いてないだろ・・・
何と戦ってるんだ
ID: gyOGI2NGZm
ドゥンガはだめなの?
日本に精通しててブラジル代表監督の経験ありで
よくね?
ID: llOWMyMTU2
※602
日本代表厨ってサッカー情勢に疎い人ばかりなのではないか?
絶賛監督中だろうがよ。
ID: EzOTViNzUz
※600
文盲は黙ってろよ
ID: FjYmQ1YmJj
推定無罪だから監督業務を遂行できなくても辞めさせるなっていってるバカは
オシムが倒れたときも辞めさせるなって言ってたのかな?
どっちも非がなく監督業務遂行不可になったわけだけど
ID: ZlMTFhNzZm
病に倒れたオシムと今回をどうやったら同列に考えられるんだ
ID: EwMGVlMTMw
やっぱり代表厨はアカンわ。ちょっと距離置こう。
ID: ZlMTFhNzZm
オシムの時は病気だったのだから議論の余地なし
今度の件は少なくとも議論の余地はあるわな
有罪判決が出るまでは辞めさせる理由がないという意見も当然あり得る
ID: IzYTFiZmJh
協会ガーは聞きあきたわ
この件、協会以上に周辺が政治臭すぎる
後任は日本人ありきでなどはしゃいでるバカライターもいるし
ID: BmNGFhMGYy
1なら磐田昇格