閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

コンサドーレ札幌、来年から「北海道コンサドーレ札幌」に名称変更へ 

289 コメント

  1. 水海道ホーリーホック水戸

  2. 札幌サポだけど「コンサドーレ」というネーミングだけは昔からイヤだった。
    いずれは「「北海道」がついてるから「コンサドーレ」は要らないよね、長いし」とか言って「北海道・札幌FC」とかになることを期待している。

  3. ※262
    え~
    コンサドーレってカッコイイと思ってるんだが・・・
    当人たちはあまり好きじゃないのか

  4. よし、これからは北海道コンサッポローレ、やな!

  5. 呟きや米欄見て思ったが
    他県の人よりも札幌生まれ札幌市民の方が
    札幌とそれ以外の市の間にあるこのなんとも言えぬ壁というか心の距離
    わからないだろうなぁ…(´・_・`)

  6. ※208
    ガソリンスタンドのような響きw

  7. コンサドーレって名称は逸脱してると個人的には思うよ。よく考えたもんだ

  8. ※265
    京都で言えば京都市とそれ以外、あるいは「旧山城国」と「それ以外」って感覚かね?
    亀岡にスタができるのを「遠い」「あんなとこ京都ちゃう!」って意見はよく聞くし・・・。

  9. 佐賀サガン鳥栖

  10. ※239
    地域決勝に出たけど、その時は勝ち上がったとしてもJFL入りを辞退する申し出をしていた

  11. 最初コンサドーレに決まったときは死ぬほどダサイと思ったんだが
    慣れるもんだなぁ

  12. 名前は何でもええけどドーム使用料ぐらいはちゃんと払ってほしいな小野や稲本取る金あるのに使用料払えないってどういうことよ?
    ハムの世話になるのはサッカーファンとしては許せない

  13. ※272 糸井キヨシさんチーッス

  14. コン北海道。
    マスコットはキタキツネ。一文字略称は「狐」。
    サブマスコットにとうもろこし。生産量は2位の千葉と桁が違いのぶっちぎり。
    これでスッキリ!

  15. これは札幌サポに同情するわ
    いや、北海道サポか

  16. 挟んだっ!!笑

  17. ※260
    筑摩県松本山雅FCなら許してくれそう

  18. FC東京調布
    東京ヴェルディ稲城

  19. ※275
    同情するなら金を

  20. 今日のラジオ番組での野々村社長曰く
    運営会社を「北海道フットボールクラブ」から
    「株式会社コンサドーレ」に名称変更するのは、
    冬季スポーツなど他競技の活動をしやすくするためらしい。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ