閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ACL】鹿島は高萩弾に沈む…ホームで前回王者W・シドニーに敗れ黒星発進

181 コメント

  1. 開幕前に暗い雰囲気になっちゃったね

  2. 試合勘とかの話どころじゃなかった
    裏をとられることはあったけど向こうは研究しっかりしてたと思うわ

  3. Jだとディレイで粘っとけば戻したりしてくれる場面多いんですけどねえ・・・

  4. 2枠で良いと思う(´・ω・`)

  5. なんでお通夜みたいになってんの?
    前回王者に1回追いついたんだからよくやったじゃん
    勝てないのは単純に選手の実力がなくてチームの戦術的な完成度も低いから当たり前じゃん

  6. ※78
    実況が言うてたので真偽はわからないが、「(昨年の)広島の方が完成度高かったのに何故負けたのか解らなかったから、理由を知りにWSWに来た」とかいうてたが、まさにそれが理由じゃねーかなと試合みながら思った。

  7. 二点目オフサイドやろーw

  8. ** 削除されました **

  9. ※78 ※80
    必死にやってこの結果なんじゃないの。
    まずそれを受け止めるところからでは。

  10. ※88
    スローで見てみ
    言わせてください
    洋次郎おめでとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

  11. 現地で見てたが、体のでかいやつが上手さを身につけてきたらそら勝てんて、努力じゃどうにもならん体格差の違いって現実を思い知ったわ。
    守備じゃパワーで二人がかりでも抜けられるし、攻撃じゃちょっと体入れられただけでシュートコース無くなるから聖真の得点みたいに完全に崩さないと入らん。
    今までは技術力の差でカバーできてたけど、技術力の差が詰まってきちゃもうどうしようもないわ・・・

  12. 去年グループリーグを突破したクラブが降格するリーグが
    ありましたなぁ。そしてアジア最弱クラスのリーグから
    欧州にアジアで最も移籍させてるリーグもありまして・・・。

  13. ただいま帰宅モヤモヤがたまってるけど切り替えよう
    三点も相手にプレゼントしたらバイエルンだろうがレアルやバルサだって勝てない
    若い選手が初めてのACLでミスしたんだからもっともっと背中を押してあげたい
    まだまだ出来るし伸びるポテンシャルは十二分にある試合観てた人はわかると思う

  14. 情けないわ
    なんだこの体たらくは

  15. 色んな意味で複雑

  16. ACLは現地で見たほうがいい、TVだと審判のずさんさがよく見えてしまってよけいイライラすると思う。
    現地でもそうなんだからな。

  17. 日本勢とオーストラリア勢との試合は移動も大変で、気候の適応を難しい。よってこれまではホームのチームがかなり有利になっていた。
    だが今回はシーズン前がシーズン中のチームと戦わないといけない。ホームのアドバンテージがそれほどでなかったのが良くなかった。ここ最近は初戦でオーストラリア勢というのはなかったと思う。
    国内リーグで最下位とは言えチャンピオンから負けても恥ずかしくないしそんなに悲観することはない。アジアカップに鹿島から3人連れて行ったから少し慣れてる。アウェイでもやりようがあるのではないか?

  18. オーストラリアだけはシーズン中のチーム相手だから
    だからこそ気をつけなきゃいけなかったんだけどな

  19. 日本が生んだ小野や高萩に撃破されてるんだから育成は間違ってない
    チーム作りを間違ってると思う。WSWのように弱点な部分を補う外国人をとろうよ

  20. ※100
    それが簡単にできたらみんなやってるっての

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ