閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第1節 名古屋×松本】名古屋が2点差追いつきドローに持ち込む!松本は惜しくもJ1初白星ならず

157 コメント

  1. ** 削除されました **

  2. 暇だったから現地でのんびり見てたが、
    去年長良川で初めて見た時よりも、山雅の応援がパワーアップしてた…。長良川と豊スタのビジターエリアのキャパ比較したら当たり前だけど。
    信州松本footballが脳裏から離れない…。あのチャントは良すぎ。

  3. サポが良いね。
    浦和みたいな野太さ迫力はないけど、リアクションの良さとか、拍手とか。なんか良いサポだなぁと思った。

  4. 松本サポ気合入ってるな!
    色んな面でJ1を引っ掻き回してほしい!

  5. リンクのハイライト見たら、
    松本はシュート3本で3点かよ

  6. 小屋松の今後が楽しみ

  7. bs観たけど松本サポの数すごかったな

  8. 田中さん・・・

  9. ** 削除されました **

  10. どっちにしても両チームとも危うすぎる。

  11. 隼磨たんにかんしゃしたか!?

  12. 手応えよりもJ1の怖さを思い知った試合でした。
    2点目、3点目の失点はJ2だと止められたor枠の外なのがしっかり決めてくるのがやはりJ1だと思いました。それに小屋松もいいですね。京都橘のコーチがうちの地域時代の選手だったこともあり気にかけていました。
    うちは結果的に3点取れたけど、このままうまくいくとは思えません。謙虚にやっていくだけです。
    ※20
    松本は新幹線もリニアも関係ありませんからw
    ※48
    去年目立った劇場が無かったから一気に来たかもw
    ※80
    他所の事揶揄する暇があったら自分たちのチームを盛り上げることを考えて下さい。

  13. 松本さん残念だったけどいい開幕戦だったよ!!
    いうなれば今はフィーバー状態だから、
    今のうちに、ライト層をガンガン呼びまくってファン層を厚くした方がいいね
    『他がやりたくても出来ないことをしてるんだ』と思って頑張れ!
    もう他のクラブにはなかなか出来ない本当に凄いことをしてるんだから。
    まぁ・・・絶対数が多いということは阿呆の数も多いってことで
    その内、どっかみたく阿呆がいっぱい出てくるけどw 今は恐れず前へ前へ

  14. 山雅のゴール裏3階席やメインバックまで巻きこんだ一体感のある応援は、ホント凄かったわ。
    3階席で跳ねてるのなんて初めて見た(ホントは禁止だけどね)
    来年もぜひ豊スタに来て欲しい

  15. 今マッチデーハイライトみたけどそれにしてもノバコのシミュレーションは酷すぎるわ…

  16. そりゃ23年生と1年生じゃテンションにも多少差が出るわな。
    松本も今から20年後もJ1にいて、今日みたいな光景見せてくれよ。

  17. 来週アルウィンにお邪魔させて頂きます。
    サポの勢いも含めて山雅さんの勢いに圧倒されないかと戦々恐々
    お手柔らかにお願いします(震え声)

  18. 松本思ったよりやれるんじゃね?
    それとも名古屋がヤバいだけか。
    てか、あのPKは闘莉王だめでしょ。

  19. ※115
    だよな、NHKの実況も解説も奴にカードが出されるんじゃね?ってゆー雰囲気だったわ

  20. 色々反応を見て回った結果Jリーグファンじゃない人たちへの影響がものすごい
    これはJ史にも名を残すようなブームを引き起こすかもなあ山雅サポ、Jリーグでの歴史が浅い分追い出す人間がいないのがでかいよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ