閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第1節 鳥栖×新潟】鳥栖が苦手の新潟から3年ぶり勝利!先制許すも豊田&池田で逆転に成功

158 コメント

  1. 新潟の方が荒い?
    どこかだよ、荒い展開に持ち込んだのはどっちだよ…

  2. 豊田選手のPKすごかった!

  3. 新潟の方が荒いはないわ
    というか審判に抗議しまくるのやめたほうがいいよ鳥栖

  4. 【悲報】鳥栖と今季まだあと1試合ある

  5. 観客がすくないのってただ単にそのチームに魅力がないだけだろな

  6. 単に人口が少ないんだよ

  7. 新潟に勝ったぞ。うれしい。

  8. 新潟の選手は膝蹴りしたり足裏タックルしたり下品なプレーが多かったね
    ちょっと幻滅した

  9. 観客の少なさは言い訳できんわ。
    せっかく熱い気持ちで残ってくれた選手達に申し訳ない。
    ホント熱しにくく冷めやすい県民気質なんだよなぁ。
    J1に定着したなんて思っちゃいかんのだぞ。

  10. ※28 鳥栖との試合「だけ」いつも荒れるんだよ。
    あと1試合も鳥栖とやらなきゃならないのか、正直うんざりだ。
    毎回鳥栖戦のコメは相手が何処でも不思議な程鳥栖を賛美してるのが多いんだけど、今回はそうでもなかったのでちょっと拍子ぬけ。
    鳥栖サポさん達はいい人達が多いし好きだったけど、
    毎度毎度、TVじゃわからないが現地で見てれば鈍な人でも1つや2つ位はわかる、オフザボールや審判に見えない所での、数多の汚い・小狡いやり口を認めた上で賛美してるのかと思うと去年くらいから萎えてきたわ、さすがにね…(T T)そういうのも切ない。

  11. 新潟サポの負け惜しみと言い訳が見苦しいですなあ

  12. 負け惜しみじゃなくて文句な。
    勝った時に上からなんて言えないから、負けた時にたまりたまった今までの文句を初めて言ってみただけだよ。
    殆どの人がそういうもんじゃないの?

  13. それがまさに負け惜しみだろ
    あんだけラフプレーしといて被害者ヅラとか信じられんな・・・

  14. 一部のサポはお子様ね、ほんと一部だけ
    負けた試合で荒かっただの不満たらたらでみっともないし、ただの負け惜しみにしか聞こえないよ?荒かったのは新潟も同じでしょうに
    内容は完敗だったし、ホームで借りを返さないと意味ないよ

  15. ※72
    あまりこんなことは言いたくないんだがサガン鳥栖はまだ可愛い方
    いつもj1上位にいるビッグクラブはもっとひどいぞ

  16. 勝った試合でも気分悪くなる展開ばかりなんだよサガンは。佐賀県自体に悪い印象無いけどこのチームがマイナスにしてる。
    長芝&ロングボール&ゴリゴリなのは別にスタイルだから構わない。ただホイッスル鳴るプレーの前後の光景がいつまで経ってもヤンキーの喧嘩。
    年2試合は我慢するしかない。上本、森重、角田あたりも取ってもうトコトンやっててくれ。

  17. いいかげんうざいはお前のコメントの方ががよっぽど汚い

  18. ひとまず勝ててよかった

  19. なんだろう、久しぶりに新潟に勝ててうれしいはずなのに一部の新潟サポのせいのコメのせいでモチベーションがガタ落ちした。
    それくらいで影響されんなって言われそうだけどさ、あんな口汚く鳥栖との試合だけ荒れるだの負けたから今までたまったものを言っただけだの、挙げ句の果てには別の選手の名前出してもっと汚いサッカーしてしまえば?だの言われたら、こちらだっていい気はしないわ。
    勝ってるときにもそう思われてたって言われたようなもので「だったら、勝ってるときにこっそりでもいいから言ってくれよ」って思わず言いたくなったし。
    まぁ、鳥栖のサッカーはサッカーじゃなくてラグビーといわれたら否定はできないけど、さすがにここまで言われる筋合いはないだろ!って言いたくなった。
    こんなとこで毒吐きしてすいません。
    でも、勝ったのに素直に喜べないってどういうことなんだよ!って気分ですよ……。
    他のチームのサポにもそう思われてんのかなと思うと余計にへこみそうです……

  20. それくらいで影響されんな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ