次の記事 HOME 前の記事 【J2第3節 札幌×福岡】札幌がラッキーな形で今季ホーム初勝利!福森は移籍後初ゴール 福岡はミス響き開幕3連敗 2015.03.21 18:07 100 札幌・福岡 2015年J2第3節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第3節 山口×札幌】山口が今季初のクリーンシートで待望の今季初白星!3連敗の札幌は3試合複数失点でノーゴールと早くも苦境に 【J2第3節 磐田×山形】磐田が松本昌也の決勝ゴールで連勝中の山形に競り勝つ!ホームで今季初白星に 【J2第3節 徳島×仙台】徳島は苦しみながらも終盤追いつき2試合連続のドロー 仙台は退場響き逃げ切り失敗 100 コメント 61. 札幌 2015.3.21 20:51 ID: Q5ZWFmN2M5 ※26 今年もその日に試合があるんだよなあ。。。 62. 熊 2015.3.21 20:53 ID: IwMDhlYmI2 うちの林も似たようなことよくやるから大丈夫大丈夫 63. 名無し札 2015.3.21 20:54 ID: E4YTg1ODUy ホスンも金山も去年似たようなことやってるしな 今日の収穫はゴメスと古田かなぁ 64. 名無しさん 2015.3.21 20:57 ID: E0ZWY3YTc5 福岡は今の未勝利チームと一緒にJ2版未勝利ファイブを組めばいいと思う(適当 65. 名無しさん 2015.3.21 20:59 ID: Q1YjAzYjU4 ※58 鳥取の方ですか?(すっとぼけ) 66. 札 2015.3.21 21:11 ID: I2MTQxNmU0 ※14 FWにコンバートしたんじゃなくて、札幌サイドで福岡のCK→札幌側がクリア→福森がボールを追いかけていったら福岡GKがミスパス の流れよ。 たまたま競り合い直後の位置で一番ボールに近かったからとはいえ、あれをしっかり追ってくれた福森のおかげで拾えた勝ち点3だったね。 67. 名無しさん 2015.3.21 21:12 ID: lexxaPGcv9 盟主、またの名を「ダウントン・アビー」 68. 札 2015.3.21 21:34 ID: MyOGQ4ZjMz ※41 めんどくさい人… 69. 忌札 2015.3.21 21:43 ID: Q4YzdhMWYw 一人打ち上げ済ませてようやく帰還。やっぱり「動けないお姫様」のいないコンサドーレはサイコーですね!といった普段の努力が最後に報われた試合。久々に御祝儀感覚でB席買ってゴール裏でチャント漬けとハイタッチ経験出来たのは意外な収穫。 あとB席なら意外と赤黒のベンチが眺められるとわかっただけでも収穫。 ※1 最後スカパーで追えていたかはわからないが、笠川は試合終了後突っ伏してぶっ倒れていた。彼がメンタルをやられて消えるか、ここから這い上がるかは観てみたい事象の一つでもあったり。 ※60 主審廣瀬だったけど、線審とセットで見えてなかった。劣化西村「して」ジャッジ鼓舞するのもはしたなかったけど、所詮廣瀬はこってりアセッサーにドヤされそうなビクビクジャッジしかできない、そんなもん。むしろこれでも観客1万越えしてたのは収穫で賽の目がそう転がったのもむべなるかな、と。 70. 名無し 2015.3.21 22:09 ID: YxZGMxYzQy 流し込んだ方も上手いなこれ 71. 名無しさん 2015.3.21 22:33 ID: M5MThjNTJh 久しぶりの試合でこれは凹むってレベルじゃねーわ 72. 名無しさん 2015.3.21 22:33 ID: liMjgxZDM2 右利きなんだから持ちかえて蹴ってもよかったね。そこまで詰めてきたわけでもないし。でも、そんなこと笠川が一番よくわかってるんだよな 73. 名無しの赤黒 2015.3.21 23:00 ID: BiNjA5ODM4 ウチの試合って相手GKがやらかす確率が高い気がするんだが…気のせいかな 74. 名無しさん 2015.3.21 23:01 ID: IyZWRmM2Q4 柏からお借りしてるGKが足元上手いらしいじゃん U22代表で抜けてるけど 75. 湘 2015.3.21 23:06 ID: E2OTI2N2U3 笠川、確かに痛恨のパスミスだけど、途中で滑って諦めるのではなく、ボールがゴールラインを割るまでは最後まで諦めずに走ってボールを追ってほしかった。 とても残念なシーンだった。 76. 名無しさん 2015.3.21 23:13 ID: I5MTdjOGJh 薗田の呟きを入れる管理人のあざとさw。 薗田も早く試合に出て! 77. 名無しさん 2015.3.21 23:46 ID: U1YWJlYzM0 これは笠川辛いな… 78. 名無し 2015.3.22 00:17 ID: gyOWE2Yjdk こういうミスすると※76みたいな叩かれかたもされるから なんともやるせない 79. 名無しさん 2015.3.22 00:17 ID: ViYWUwMjNj 有名なキーパーでもやってる 頑張れ 80. 名無しさん 2015.3.22 00:30 ID: ExODY4M2Yw ここぞとばかりに札幌が調子に乗ってるな 臭すぎるコメント多すぎ « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2015.3.21 18:08 ID: NkNTczNTYz 福岡のキーパー泣いてたのが可哀想で…… 2. 名無し柏 2015.3.21 18:09 ID: EyZDUxNmI4 井原さん… 3. 名無しさん 2015.3.21 18:09 ID: Y2MzRhOTdm アビスパのチーム事情わからんのやけど、このGKが今のファーストチョイスなの? 4. 名無しさん 2015.3.21 18:09 ID: E1OWIwMGU1 盟主オチ知ってた 5. 名無しさん 2015.3.21 18:12 ID: NjNTRiOWE0 福森おめでとう! 6. 名無しさん 2015.3.21 18:13 ID: VmZDY4MDQx ミスはともかくイケメンだと思いました 7. 名無しさん 2015.3.21 18:13 ID: U3Yzk4YTI4 井原やばいな GWまでに解任あるで 8. 札無しさん 2015.3.21 18:15 ID: IyZjFkYjlh 今回井原は悪くない。 後半きっかり修正してきてた。 9. 名無しさん 2015.3.21 18:16 ID: M3YWJkZTgw どういうことなの… 10. 名無し 2015.3.21 18:16 ID: Q4NjM2M2U2 ミスっていうけどコースの消し方も上手いよなこれ それでも安直なパスではあるけど 11. 名無しさん海豚 2015.3.21 18:17 ID: gxMGJmODll 福森が活躍してて嬉しいわw 彼の左脚がまた見たくなってきた 12. 名無しさん 2015.3.21 18:18 ID: ExNzA2NzZi 福森も開幕戦で同じようなミスから失点してたからGKの気持ちがよくわかるのか素直に喜べなかった感じか 13. 海豚 2015.3.21 18:18 ID: E3ZWQyNWJh 札幌さん福森返してくれるよね……? 14. 名無しさん 2015.3.21 18:19 ID: BlMWQxYTRm ※3 中村がU-22日本代表でおらず、神山が2試合5失点だから変えたんだろ っていうか福森はいつの間にFWにコンバートしてたの? 15. 名無しさん 2015.3.21 18:21 ID: FjZDJhODky GKが赤覚悟で手を使う可能性もあったし ちゃんと落ち着いて外巻いてるのは良いゴールだな 16. 川 2015.3.21 18:22 ID: ZiYzA5Y2M4 福森は掴みどころがないキャラだけどプレー見てると期待感のある選手なので頑張って欲しい 福岡は後半修正して攻勢に出てたから井原が全然駄目ってわけではないと思うけど… 17. 名無しさん 2015.3.21 18:23 ID: I5ZWVjMjg4 井原もあんなんで初の勝ち点が消えるとは思わんだろうに 18. 函館生まれ大阪育ち札 2015.3.21 18:23 ID: MzMDAwYTBk ファーwwww めっちゃ押し込まれて、勢いだけやったら完全に盟主ペースやったのにワンチャンスでこないなるとは思わなんだ。 正直いつ逆転されるか思ったし。 にしてもコンサのシュート精度は相変わらずやね。 今日も3点くらい損しとるしこれが決まりだすとだいぶ楽になんねけどなぁ。 盟主のキーパーよ、ドンマイ!! 試合内容やったらそっちのほうがよかったし、こんなこと滅多にあるもんちゃうし次こそエエ事あるで。 19. 川崎 2015.3.21 18:25 ID: NlNWFmYjBj 福森!福森! 20. 柏餅 2015.3.21 18:26 ID: I1NjVlMjQ1 井原さん(´・ω・`) 21. 名無しさん 2015.3.21 18:26 ID: Q1YjAzYjU4 待っているのは最悪の終末だ!(やけくそ) 22. 清 2015.3.21 18:29 ID: RlMDZmYmY4 ウチはあまり笑えないんだよなあ ただ櫛引の場合は競ってる試合でのミスはあまり失点に結びつかず 失点につながるのは大抵大差で負ける試合だからまあ 23. 名無しさん 2015.3.21 18:29 ID: E1OGM3OWE3 新潟を出ると活躍しない法則が選手のみならずスタッフまでもとはな。うちのスカウトとコーチ引き抜いといてこれはちょっとないわ。 24. 名無し盟主さん 2015.3.21 18:31 ID: UxMTUzNmE1 井原さんねハーフタイムで修正する能力はあると思うんすよ・・ でも前半がいつも酷い、前2節は前半の時点で終わってた だが今日は1失点で済んだから勝ち点獲れると思ったんだけど 最後のオチには言葉も出ねぇっすわ・・・・・・ 25. 名無し 2015.3.21 18:42 ID: FhZjNlOTI3 ※25 ホームゲームでロスタイムに3失点して負けるよりいいっしょ(・∀・) 26. 札 2015.3.21 18:42 ID: FhNDNjZDI4 ※13 借りパクできない契約らしいですよ 仮にそんな契約じゃなくてもウチは借りパクされることはあってもすることはないです 27. 名無しさん 2015.3.21 18:43 ID: E3MDcxM2Nj ・かなり前まで出てる ・本気で追っかけてないとはいえ相手が向かってきてる ・近くに味方が1人しかいない これでゴロのショートパス出しちゃいかんだろ 28. 名無しさん 2015.3.21 18:50 ID: lhMzFhY2Zj まあ今年の福岡の昇格は無さそうだなあ… 29. 名無しさん 2015.3.21 18:53 ID: YwYzIzMTJk 自滅だな 30. 名無しさん 2015.3.21 18:56 ID: E3NzZlODhl これは晒されるやろな 決めた選手は落ち着いてたね 31. 名無しさん 2015.3.21 18:58 ID: ZlOTIxMjE1 GK元気出せ!! 誰にでもミスはあるさ 32. 名無しさん 2015.3.21 19:00 ID: Y2MzRhOTdm ※26 もう10年前か・・・ 33. 名無しさん 2015.3.21 19:06 ID: U2NjBjZWIw 次から中村航輔くんをスタメンで使ったほうがいいんじゃないかね 34. 名無しさん 2015.3.21 19:08 ID: NjZjI4ODgy 都築もやった、技師もやった、西川もやった、順大もやった 今日は気が済むまで悔いとけ 明日からは切り替えて頑張れや 35. 名無しさん 2015.3.21 19:08 ID: c1OWQ4MTdj 開幕前は地元のムード良かったのになぁ 36. 名無しさん 2015.3.21 19:09 ID: VlOGM2YWVk ※24 これを新潟と結び付けるのもないわ 37. 新潟 2015.3.21 19:12 ID: cxMDk2ZmZl 笠川がんばれ。 38. 札 2015.3.21 19:12 ID: I4ODUwOTVm 笠川札幌コールに文句言ってる奴いてドン引き サポートは福岡でやっといてくれよ敵にまで温情求めるなよ 高校サッカーじゃないんだからさぁ… 39. 名無しさん 2015.3.21 19:13 ID: JjMTdjYTI5 味方DFが1枚しかおらず、しかも割とパスコース消されてハーフウェイライン近い これではGKさらされるわな。しかし福岡は大丈夫か 40. 札 2015.3.21 19:18 ID: Q4ZmRhNDkz ※39 そんな無礼行為を擁護しないでくれるかね ついでに、札を名乗るのもやめてくれないか 41. 名無しさん 2015.3.21 19:23 ID: g1ZTgxNTk1 井原は監督としては未知数過ぎる。 指導者としての経験値はアマの監督>J1のコーチなのは当たり前なんだから。引退後自分が現場最高責任者としての経験がないってのはマイナスでしかない。 42. 名無しさん 2015.3.21 19:24 ID: YxNTgzZGQ5 この笠穴空いてんな 43. 名無しさん 2015.3.21 19:29 ID: dkZTliNDYy あの神山が?どうした!? と思ったら神山じゃなかった。 44. 名無しさん 2015.3.21 19:34 ID: k5ZjM5YTg1 動画見ると福岡DF1人しか残ってないし、ちゃんと腕上げて「ボール上げろ」って指示出してんだよね 札幌の福森もDF1人しかいないならとりあえずでもパスコース消すよな 45. 名無しさん 2015.3.21 19:43 ID: NjNGM5ZTUz これでプロかよ 46. 在札北Q 2015.3.21 19:51 ID: ZiZmU0NjE4 ※39 じゃあ貴方は2年前最終戦のうちのゴール裏のラッパにも文句言ってないんだね? ※44 神山は去年のアウェー福岡ダービーでやらかした。なお試合は盟主の勝ち 凡ミスをしっかり物に出来るチームは力のある証拠だと思う。 47. 松本 2015.3.21 19:54 ID: cyOGU2ZjZl ※19 大阪人のノリきっしょwww 煽ってるようにしか聞こえねえぞwwww 48. 川 2015.3.21 19:57 ID: JhY2Y3MWE0 福森 危うく1失点あたえそうなプレーもあったし、ハラハラさせるよ。でも一番はらはらするヒロインが意外にもしっかり(当社比)してたのが嬉しい!! いっぱい経験積んで、タフになって、戻ってきて! 49. 名無しさん 2015.3.21 19:58 ID: IxOTY5NWJh 基本的に福岡の選手はプロ意識が足りない。 闘争心もなく試合を見てても面白くない。 50. 函館生まれ大阪育ち札 2015.3.21 20:03 ID: MzMDAwYTBk 米49よオマエあれ目の前で見ててんぞ!とてもノリでなんて煽る気になんかなるかボケ!(憤怒 51. 名無しさん 2015.3.21 20:03 ID: IxOTY5NWJh 次節 熊本戦はしょこたんが来るから行くけど… 52. 函館生まれ大阪育ち札 2015.3.21 20:05 ID: MzMDAwYTBk 連投失礼!!米49すまん!!!!!48の間違いやった。 53. 川さん 2015.3.21 20:18 ID: Ym1sVUhQa4 福森の川サポ人気wまあ俺も大好きなんだけどね! ゴールよりもインタビューで喋れてることにびっくり 54. 名無しさん 2015.3.21 20:24 ID: c4NzAyNTI5 このミスはなぁ… 55. 名無しさん 2015.3.21 20:25 ID: Y2Yzg2Yzhl 中村航輔選手は代表で不在。先日登録したU-18のキーパーが帯同してたらしいので、神山選手はベンチには入っていたものの恐らく怪我。7年目で二試合しか出場していない笠川選手使わざるを得なかった… 56. 海豚 2015.3.21 20:25 ID: I0OGNiY2I3 福森はボランチで起用されてたのかな?まぁわりとどこでもできるけど。 そもそも育成目的のレンタルだから、仮にレンタル延長はあったとしてもそのうち戻るでしょ。 20代中盤以降で契約年数が残ってて不良債権化した選手はレンタルしながら契約が満了するのを待つケースが多いけどね。 57. 鳥 2015.3.21 20:27 ID: AyODRjNTU4 六反出せよ! 58. 名無しさん 2015.3.21 20:30 ID: E3MDcxM2Nj ※57 左サイドハーフというかウィングバックというかまあそんな位置 守備力を考えたら本職のサイドバックより向いてるかも知れんと思った 59. 札 2015.3.21 20:31 ID: MwZTdhMzlh 勝ったからいいけど、今回も審判が酷かった… 正直触れたくないけどドーム2連戦だしどうしてもな 前節に比べたら、この程度で何言ってるのと言われそうだが 60. 磐田 2015.3.21 20:34 ID: E2OTQ4NGQ2 35 川口もやったから大丈夫 次さえやらなければ・・ 61. 札幌 2015.3.21 20:51 ID: Q5ZWFmN2M5 ※26 今年もその日に試合があるんだよなあ。。。 62. 熊 2015.3.21 20:53 ID: IwMDhlYmI2 うちの林も似たようなことよくやるから大丈夫大丈夫 63. 名無し札 2015.3.21 20:54 ID: E4YTg1ODUy ホスンも金山も去年似たようなことやってるしな 今日の収穫はゴメスと古田かなぁ 64. 名無しさん 2015.3.21 20:57 ID: E0ZWY3YTc5 福岡は今の未勝利チームと一緒にJ2版未勝利ファイブを組めばいいと思う(適当 65. 名無しさん 2015.3.21 20:59 ID: Q1YjAzYjU4 ※58 鳥取の方ですか?(すっとぼけ) 66. 札 2015.3.21 21:11 ID: I2MTQxNmU0 ※14 FWにコンバートしたんじゃなくて、札幌サイドで福岡のCK→札幌側がクリア→福森がボールを追いかけていったら福岡GKがミスパス の流れよ。 たまたま競り合い直後の位置で一番ボールに近かったからとはいえ、あれをしっかり追ってくれた福森のおかげで拾えた勝ち点3だったね。 67. 名無しさん 2015.3.21 21:12 ID: lexxaPGcv9 盟主、またの名を「ダウントン・アビー」 68. 札 2015.3.21 21:34 ID: MyOGQ4ZjMz ※41 めんどくさい人… 69. 忌札 2015.3.21 21:43 ID: Q4YzdhMWYw 一人打ち上げ済ませてようやく帰還。やっぱり「動けないお姫様」のいないコンサドーレはサイコーですね!といった普段の努力が最後に報われた試合。久々に御祝儀感覚でB席買ってゴール裏でチャント漬けとハイタッチ経験出来たのは意外な収穫。 あとB席なら意外と赤黒のベンチが眺められるとわかっただけでも収穫。 ※1 最後スカパーで追えていたかはわからないが、笠川は試合終了後突っ伏してぶっ倒れていた。彼がメンタルをやられて消えるか、ここから這い上がるかは観てみたい事象の一つでもあったり。 ※60 主審廣瀬だったけど、線審とセットで見えてなかった。劣化西村「して」ジャッジ鼓舞するのもはしたなかったけど、所詮廣瀬はこってりアセッサーにドヤされそうなビクビクジャッジしかできない、そんなもん。むしろこれでも観客1万越えしてたのは収穫で賽の目がそう転がったのもむべなるかな、と。 70. 名無し 2015.3.21 22:09 ID: YxZGMxYzQy 流し込んだ方も上手いなこれ 71. 名無しさん 2015.3.21 22:33 ID: M5MThjNTJh 久しぶりの試合でこれは凹むってレベルじゃねーわ 72. 名無しさん 2015.3.21 22:33 ID: liMjgxZDM2 右利きなんだから持ちかえて蹴ってもよかったね。そこまで詰めてきたわけでもないし。でも、そんなこと笠川が一番よくわかってるんだよな 73. 名無しの赤黒 2015.3.21 23:00 ID: BiNjA5ODM4 ウチの試合って相手GKがやらかす確率が高い気がするんだが…気のせいかな 74. 名無しさん 2015.3.21 23:01 ID: IyZWRmM2Q4 柏からお借りしてるGKが足元上手いらしいじゃん U22代表で抜けてるけど 75. 湘 2015.3.21 23:06 ID: E2OTI2N2U3 笠川、確かに痛恨のパスミスだけど、途中で滑って諦めるのではなく、ボールがゴールラインを割るまでは最後まで諦めずに走ってボールを追ってほしかった。 とても残念なシーンだった。 76. 名無しさん 2015.3.21 23:13 ID: I5MTdjOGJh 薗田の呟きを入れる管理人のあざとさw。 薗田も早く試合に出て! 77. 名無しさん 2015.3.21 23:46 ID: U1YWJlYzM0 これは笠川辛いな… 78. 名無し 2015.3.22 00:17 ID: gyOWE2Yjdk こういうミスすると※76みたいな叩かれかたもされるから なんともやるせない 79. 名無しさん 2015.3.22 00:17 ID: ViYWUwMjNj 有名なキーパーでもやってる 頑張れ 80. 名無しさん 2015.3.22 00:30 ID: ExODY4M2Yw ここぞとばかりに札幌が調子に乗ってるな 臭すぎるコメント多すぎ 81. 柏 2015.3.22 00:41 ID: UzNTU1YzE0 井原さんの勝利待ってますよ。 福岡サポさんも辛いと思うけど、こういう時こそチームを鼓舞して支えてほしい。 笠川選手は相当きついだろうけど…どんな名GKでもこういうやらかしは経験あるだろうし、乗り越えてほしいね。(昇格降格かかってる試合とか、一発勝負のカップ戦とかじゃなく、やらかしたのがリーグ戦でまだましだったと思った方がいい。) ※75 うちのアカデミー、ユース出身はGKもFPも基本的に足元の技術は間違いないと思います。 中村くんは今はU-22代表で抜けてるけどリーグ戦で見てみたい! 82. 名無しさん 2015.3.22 00:55 ID: hiOTM4OTli ※76 同意 確率はものすごく低いけど、何らかの影響でボールが止まったり逸れたりする可能性もあるわけだし ラインを割る最後まで諦めちゃいけないと思うよ 83. 札 2015.3.22 01:49 ID: UwOGRiMjZj 試合見れなかったけど、勝てたならよかよか。 しかし、また審判微妙だったのか……。 試合内容があれなのは家の責任だが、審判に試合をつまらなくされて折角ドームに来てくれた新規サポの人にアピールできないのは辛いんだよなぁ……としみじみ。 それでも負けた前回よりは天地だけど。 84. 名無しさん 2015.3.22 02:34 ID: Y3NWE4YjQ0 ** 削除されました ** 85. 札 2015.3.22 03:25 ID: E2ODk3NGM5 こういう形でも勝ち点3を拾えたことが何より大事 fkmrの左足は精度高くていいね 川崎であまり出番なくて札幌きたみたいだからこういう形でどんどんアピールして戻ってほしい 借りパク? させてくれよ(切実) 86. 川崎 2015.3.22 03:49 ID: U3MTE0NmUy ゴールしたことにも驚いたが 福森が茶髪になっていることにも驚いた 87. 札 2015.3.22 04:39 ID: JjZmZiNWQ0 前節は正直マジでやる気無いようにさえ見えた試合だったから、内容にも問題はあるけどまた応援続けたいと思える中身だっただけですげー嬉しい。 財前時代も幾つか中身も良い試合ってあったんだけど、一度崩れたらなかなか修正出来なかったんだよな。一試合でここまで立て直す能力は財前に致命的に欠けてた。 賛否両論あるかもだけどそこを身に付けたらまたいつか戻ってきて欲しいとも思う。 88. 名無しさん 2015.3.22 06:01 ID: I5NjRiOTNl ※85 阪神地獄でメディア占領されてる関西でも サッカー頑張ってるんやからそっちも何とかしーや(大変さは分かるけど) で、札幌立て直してくれてよかったわ~ 89. 札 2015.3.22 08:54 ID: ZiNTdiMWFi 笠川コールなんてしてねーよ、誰だそんなふざけたデマ流した奴。 「飛ばない奴は九州男児」はやったけどなw ウチの場合、内村が調子いい時だと相手のディフェンスが引き気味になってラインが乱れGKが併発してミスを犯しやすい環境に陥る。 まぁ福岡の場合、GK云々よりサイドの守備がザルなのが問題のような…。 後いい加減札サポは活躍した選手ageて他の選手disるな。 秒刊臭いノリこっちに持ってくるなボケが。 90. 名無しさん 2015.3.22 09:55 ID: k0YzRjNjUz ※85 というより、福岡のサッカーの需要はほとんど鳥栖に取られちゃったんちゃうか?特に大宰府とかの南部の衛星都市は顕著に テレビでもサッカーは鳥栖がメインじゃなかった? 91. 名無しさん 2015.3.22 10:00 ID: Q3YmFkZWM2 福岡のGK、数年ぶりの試合出場だったのか……他サポだからか、同情してしまうな、これ 92. 名無しさん 2015.3.22 10:41 ID: ViNTkwYmMw ※91 久留米とか、ほぼ完全に鳥栖だろうしなぁ 93. 札幌 2015.3.22 11:33 ID: QzMDA2N2Ez 前半はともかく、後半あそこから札幌が勝ち越すのは 無理だったし、下手したら負けてたからな。 チームの結果も出てない中で、最低限の勝ち点すら失って ちょっと笠川が気の毒。 94. 名無しさん 2015.3.22 11:39 ID: M4MGRmZWM5 (-“-;) 95. とす 2015.3.22 15:49 ID: k0Y2M2MGRm ※91 大宰府って南部なの・・・? と筑後地方民は思う 96. 名無しさん 2015.3.22 23:34 ID: ExOTRjMGY5 福岡はパワープレーでも競り勝ってて正直入りそうな臭いはあったし、たとえ入らなくてもアウェーで追い付いて勝ち点1で帰れる状況だったからなぁ。 チーム状況的にもゲーム内容的にも痛すぎたミスだね。 97. 札 2015.3.23 22:48 ID: M0YzBjYzlk ※90 オブリ臭いノリ札幌に持ってくるなボケが。 98. 札名無しさん 2015.3.24 22:41 ID: g2MGQ1NTYy 笠川氏、二試合しか出たことなかったのか… 嫌味に聞こえたらすまないが這い上がって頑張ってほしい。 うちのGKだって何度もやってたことだしね 99. 名無しさん 2015.12.8 22:05 ID: k2NjQwYTdj プレーオフで昇格決めたあとに読むと面白いな。 100. 忌札 2015.12.9 10:17 ID: FiNzc0NWI2 シーズン終わって改めて観ると、この試合内容で得られる反省点から修正を 常時施していた福岡が昇格し、GK笠川は戦力外。得られるべき反省点 (特に中盤のボール廻しを円滑にするため、ボランチの交替をこまめにして 鈍重でミスばかりのボロンチを固定しない)を何一つ行わなかったチームは 案の定水戸ちゃんのお怒りに触れて来年もJ2に溶け込んだ千葉と「ズッ友」 コース画定(ただそこを意気に感じる余波だけは残って都倉残留、この試合 決勝ゴールのDF福森はシーズン4ゴールを挙げてキャリアハイ&期限付き移籍延長)、 と明確なターニングポイントになるゲームだったのだな、と実感。 この頃から(ウェリントン加入まで)基本的に1点しか取れないサッカーを してきてた福岡がむしろその1点取って勝ちきる戦術(特にこの試合U-22で外れていた 正GK中村航輔のファインセーブと湘南レンタル組のWB亀川を軸に)を磨き上げ、最終的には 3バック、4バックどちらの守備もスムースにこなせるサッカーを通底したのと、 対照的にオフにSBを投げ売りして結局3バックしか出来ず、更に怪我人の多さは 相変わらずで3バックにも足りない状況を何度も繰り返した(計算出来たのはCB櫛引の 成長とSB福森のサイドクロスだけ。終盤に向かうにつれてFKを蹴りたがり宇宙開発を 連発する福森を何度を観る羽目になったのは明らかなマイナス。河合がCBにいないと 終盤でも廻すことが困難で櫛引か前のボールロストから失点、ってケースもしばしば) チームと大きな差がついたのはまさしく必然だったのだなあ、と。 次の記事 HOME 前の記事
ID: Q5ZWFmN2M5
※26
今年もその日に試合があるんだよなあ。。。
ID: IwMDhlYmI2
うちの林も似たようなことよくやるから大丈夫大丈夫
ID: E4YTg1ODUy
ホスンも金山も去年似たようなことやってるしな
今日の収穫はゴメスと古田かなぁ
ID: E0ZWY3YTc5
福岡は今の未勝利チームと一緒にJ2版未勝利ファイブを組めばいいと思う(適当
ID: Q1YjAzYjU4
※58
鳥取の方ですか?(すっとぼけ)
ID: I2MTQxNmU0
※14
FWにコンバートしたんじゃなくて、札幌サイドで福岡のCK→札幌側がクリア→福森がボールを追いかけていったら福岡GKがミスパス
の流れよ。
たまたま競り合い直後の位置で一番ボールに近かったからとはいえ、あれをしっかり追ってくれた福森のおかげで拾えた勝ち点3だったね。
ID: lexxaPGcv9
盟主、またの名を「ダウントン・アビー」
ID: MyOGQ4ZjMz
※41 めんどくさい人…
ID: Q4YzdhMWYw
一人打ち上げ済ませてようやく帰還。やっぱり「動けないお姫様」のいないコンサドーレはサイコーですね!といった普段の努力が最後に報われた試合。久々に御祝儀感覚でB席買ってゴール裏でチャント漬けとハイタッチ経験出来たのは意外な収穫。
あとB席なら意外と赤黒のベンチが眺められるとわかっただけでも収穫。
※1
最後スカパーで追えていたかはわからないが、笠川は試合終了後突っ伏してぶっ倒れていた。彼がメンタルをやられて消えるか、ここから這い上がるかは観てみたい事象の一つでもあったり。
※60
主審廣瀬だったけど、線審とセットで見えてなかった。劣化西村「して」ジャッジ鼓舞するのもはしたなかったけど、所詮廣瀬はこってりアセッサーにドヤされそうなビクビクジャッジしかできない、そんなもん。むしろこれでも観客1万越えしてたのは収穫で賽の目がそう転がったのもむべなるかな、と。
ID: YxZGMxYzQy
流し込んだ方も上手いなこれ
ID: M5MThjNTJh
久しぶりの試合でこれは凹むってレベルじゃねーわ
ID: liMjgxZDM2
右利きなんだから持ちかえて蹴ってもよかったね。そこまで詰めてきたわけでもないし。でも、そんなこと笠川が一番よくわかってるんだよな
ID: BiNjA5ODM4
ウチの試合って相手GKがやらかす確率が高い気がするんだが…気のせいかな
ID: IyZWRmM2Q4
柏からお借りしてるGKが足元上手いらしいじゃん
U22代表で抜けてるけど
ID: E2OTI2N2U3
笠川、確かに痛恨のパスミスだけど、途中で滑って諦めるのではなく、ボールがゴールラインを割るまでは最後まで諦めずに走ってボールを追ってほしかった。
とても残念なシーンだった。
ID: I5MTdjOGJh
薗田の呟きを入れる管理人のあざとさw。
薗田も早く試合に出て!
ID: U1YWJlYzM0
これは笠川辛いな…
ID: gyOWE2Yjdk
こういうミスすると※76みたいな叩かれかたもされるから
なんともやるせない
ID: ViYWUwMjNj
有名なキーパーでもやってる
頑張れ
ID: ExODY4M2Yw
ここぞとばかりに札幌が調子に乗ってるな
臭すぎるコメント多すぎ