6失点大敗のFC岐阜ラモス監督が無責任発言?→実際は違うらしい
- 2015.04.02 19:14
- 253
おすすめ記事
253 コメント
コメントする
-
ヴェルディサポです。
06~07シーズンはラモスの発言の捏造?はしょっちゅうでした。捏造とゆうより、「すぐ頭に血がのぼるやつ」として使える言葉を抜き出す感じでした。実際は芝生のピッチに入る前に革靴を脱いで一礼するような人間です。ですが、そんな姿はメディアは期待してませんし、報道されません。
ラモスはお母様が亡くなられてもシーズン終了まで戦い続けてくれた人間です。
サッカーの監督なんて、結果が出ない事もありますが、少なくともラモスは決して無責任な人間ではありません!
岐阜サポの皆様、どうか温かい応援をよろしくお願いいたします。 -
※187
サポーターが応援ボイコットするようなチームにスポンサーが金出したがると思います?
サポーターが株主まがいに自己主張してサポーターの言いなりになるようなチームにスポンサーがお金出したがると思います?
どこのチームでもコアサポ批判する人はいるけど、気に入らなければ応援はしません。お金は出しません。そういう人の方が身勝手なような気がしますよ。そのような選択をする人ってのは一見の「客」ではあっても「サポーター」ではないと思います。あなたが「客」であるなら別に構いませんが。
要するに「ただ応援するだけ」の方が立派だと思いますが。 -
我々市民が情報をシェアし続けることが悪徳業者やニセ科学やイエロージャーナリズムへの唯一の戦術であり、最大の抵抗手段
ありもしない歴史問題を起こす勢力に抵抗する手段は正しい歴史を知ること
ニセ科学商法に抵抗する手段は科学の本質と真実を知ること
実際、歴史問題と悪徳商法問題では、マスコミの立ち位置は加害者側にある
いつのまにか、マスコミの仕事は市民を惑わせ市民を苦しめることに変わっている。
不幸を遠ざけたいならマスコミを疑え。マスコミをあてにすることが最大の罪。
マスコミは道具に過ぎない。だから道具として使えないならいくらでもクレームをつけて良い。それでも改良できないなら、そんな道具は捨てればよい。
今は簡単に市民が情報をシェアできるのだから。 -
中日新聞の報道姿勢全体には懐疑的だが、この件はちょっと違うと思うぞ
「腐ったマスゴミを善意のサポが糺した!」とか鬼の首を取ったように騒いでるが、勘違いもいいとこ
「6失点もするなんて監督の采配おかしいんじゃねえのか?」と批判してるわけで、最後のラモス発言自体は枝葉末節
この記者にはこう見えた、という印象を語ったまででしょ
それに対して発言の真意を明らかにしたところで、6失点という事実は変わらんし、ラモス采配への不信感も拭えないでしょ
(個人的には、サポに説明したから何なの?とさえ思う。大事なのは結果。責任感の有無とかどーでもいいわ)
スポーツ報道の質が向上していくためには、記者だけじゃなく読者も成長しなきゃダメだと思うよ
ID: JkOThjYzAz
ラモスが悪い
ID: NiMmZjYWM1
** 削除されました **
ID: ZkYWViMDNm
中日新聞はドラゴンズの記事だけ書いてりゃいいよ。サッカーに対してどういう報道姿勢なのかなんて説明不要。
ID: dhNDg0YzYw
うちもメディアの悪意ある記事で迷惑かけられましたからねぇ。
ここのブログ見たり現地サポのTwitterチェックするような人なら、そもそもメディアの記事なんて話半分に見てるやろうけど、一般の人は誤解したままやからな。
どうにかならんかねぇ、こういう質の低い記事。信用する方もする方やけど。
ID: ZhMjM2NDI3
日本人はメディアリテラシーが低い。
メディアには基本疑ってかかるくらいでいいよ。
ID: g5NzM1ZWI1
署名記事でこの内容は度胸があるのかただの馬鹿なのか
ID: E1NWY4ZDFj
※39
そうなんだよな。それは凄く分かるよ。
この発言はラモス瑠偉の人間性の良さを示してるが、監督ラモス瑠偉としては疑問符を付けざるを得ないんだよな。
いくらなんでもサポと言い合っちゃのはマズイ。プロは結果で示すしかないんだきご
ID: E1NWY4ZDFj
※47
続き
プロは結果で示すしかないんだ。
そして中日新聞は論外。
サッカーに関わらないでくれ。
ID: Y3MDJmZmY2
ラモスが冷静であれば避けられた事態。
だけど、悪いのは新聞社。
ID: V6rXg6Nfg/
話し合いに来たサポーターにラモスが肩寄せてる写真すごく良いじゃん。サポーターとしては嬉しいやん。
ID: U3ODA0ODNl
教えてくれよ ←嘘っぽい
教えてくれヨ! ←信憑性大
ID: Q3NGYxMzRh
普通なら記者席から会見場へ行ってる時の出来事だろ
張り付いてたカメラマン辺りから聞いて書いたのか?
ID: M1MWE0MWIx
※24
うちの大本営は別に酷くないと思うんだけど…もしかしてそうでもない?
それか単純に知名度ないだけなのかな
ID: dmODAzNzQ4
署名記事でこれは・・・
水越直哉
ID: JjNzIwNGY2
サポも嘗められてるな
まあ、岐阜ちゃんじゃ嘗めるか
ID: E3M2Q4MzFm
誰が何と言おうとラモスが悪い
ID: A5M2QyNTcz
ダメだわからない僕の愛が届かないから説明してくれってことだろ
リスペクトのかけらもないように思うけど次の日行動したことは凄いね
ID: M0YWI5NTQ2
中日新聞、中日スポーツのサッカー記事は本当に恣意的。
記者が自分の結論のために事実を捻じ曲げてミスリードする。
グランパスも昔から何人もの記者に散々やられてる。
こんな記事、真面目に読んで取り合っちゃダメだよ。
ID: A3OTNkNjY4
マスゴミの捏造が有志によって修正されるのはいいことだな
QBKを書いた記者も粛清されちまえばいいのに
ID: A3OTNkNjY4
つーかよく見たらこれもQBK捏造と同じ中日新聞じゃん