6失点大敗のFC岐阜ラモス監督が無責任発言?→実際は違うらしい - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

6失点大敗のFC岐阜ラモス監督が無責任発言?→実際は違うらしい

253 コメント

  1. ラモスが悪い

  2. ** 削除されました **

  3. 中日新聞はドラゴンズの記事だけ書いてりゃいいよ。サッカーに対してどういう報道姿勢なのかなんて説明不要。

  4. うちもメディアの悪意ある記事で迷惑かけられましたからねぇ。
    ここのブログ見たり現地サポのTwitterチェックするような人なら、そもそもメディアの記事なんて話半分に見てるやろうけど、一般の人は誤解したままやからな。
    どうにかならんかねぇ、こういう質の低い記事。信用する方もする方やけど。

  5. 日本人はメディアリテラシーが低い。
    メディアには基本疑ってかかるくらいでいいよ。

  6. 署名記事でこの内容は度胸があるのかただの馬鹿なのか

  7. ※39
    そうなんだよな。それは凄く分かるよ。
    この発言はラモス瑠偉の人間性の良さを示してるが、監督ラモス瑠偉としては疑問符を付けざるを得ないんだよな。
    いくらなんでもサポと言い合っちゃのはマズイ。プロは結果で示すしかないんだきご

  8. ※47
    続き
    プロは結果で示すしかないんだ。
    そして中日新聞は論外。
    サッカーに関わらないでくれ。

  9. ラモスが冷静であれば避けられた事態。
    だけど、悪いのは新聞社。

  10. 話し合いに来たサポーターにラモスが肩寄せてる写真すごく良いじゃん。サポーターとしては嬉しいやん。

  11. 教えてくれよ  ←嘘っぽい
    教えてくれヨ! ←信憑性大

  12. 普通なら記者席から会見場へ行ってる時の出来事だろ
    張り付いてたカメラマン辺りから聞いて書いたのか?

  13. ※24
    うちの大本営は別に酷くないと思うんだけど…もしかしてそうでもない?
    それか単純に知名度ないだけなのかな

  14. 署名記事でこれは・・・
    水越直哉

  15. サポも嘗められてるな
    まあ、岐阜ちゃんじゃ嘗めるか

  16. 誰が何と言おうとラモスが悪い

  17. ダメだわからない僕の愛が届かないから説明してくれってことだろ
    リスペクトのかけらもないように思うけど次の日行動したことは凄いね

  18. 中日新聞、中日スポーツのサッカー記事は本当に恣意的。
    記者が自分の結論のために事実を捻じ曲げてミスリードする。
    グランパスも昔から何人もの記者に散々やられてる。
    こんな記事、真面目に読んで取り合っちゃダメだよ。

  19. マスゴミの捏造が有志によって修正されるのはいいことだな
    QBKを書いた記者も粛清されちまえばいいのに

  20. つーかよく見たらこれもQBK捏造と同じ中日新聞じゃん

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ