閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第4節 仙台×清水】終了間際に渡部博文が決勝弾!逆転勝ちの仙台が開幕からの無敗をキープ 清水は2人の退場響く

129 コメント

  1. ※10
    残留争いやで(小声)

  2. ウィルソンのウィルソンは無事か?

  3. ラフプレーって鳥栖の事を言うんだよ

  4. 清水サポって結構イタイよな。今日もエリア内のハンド見逃して貰ってるのに荒れたのが審判のせいとかプレミアなら当たり前とか。
    櫛引より鹿島戦でスーパーセーブした犬飼をキーパーにしたらどう?

  5. ナビスコでも思ってたけど清水ってラフなチームだよね
    39番に危うくパンゾーが壊されかけたからな
    アフターチャージ大杉って印象だわ

  6. 清水が10人になってからも押されてたけどな

  7. 清水さんの前半のよせの速さに苦しんだけど、大前のバー直撃と村田のシュートが決まらなかった辺りにまだ運があると思った。相手に退場者が出たとはいえ、うちもよく勝てたよ…。こういう勝点3が後々、効いてくるのかね。まだ負けなしって言うのも不思議な感じもするし。ウィルソン大丈夫だといいな。

  8. 櫛引より犬飼か三浦

  9. 清水さんも名古屋さんもJ2未経験なら一度おいでよ

  10. 清水の一発レッドって、中国や韓国代表のサッカーで見るようなプレーだった
    アフターだしボールに行かず、選手に行ってるだろ

  11. ユアスタで2つ勝って、アウェーで2つ引き分け。
    ここまで上出来すぎるんだけど、強いて言えば、
    あとは晋さんの言ってるように「アウェーの入り」か。

  12. ウィルソンのために仙台は最後まとまりがすごかったなw

  13. まあ、相手の自爆ということで。
    ウイルソンにはつ鶴

  14. 戦評を素直に捉えて野沢が勝利に貢献!でOK?

  15. ※53
    ありがたやありがたや

  16. ※54
    間違いなく貢献してる
    初戦の山形戦もあえて退場することで他の選手の士気を昂ぶらせ(ry

  17. ※54
    OKだけど前半はお世辞にも活躍したとは言い難かった

  18. いつからかスカパーがピッチ内・ベンチの音声をよく拾うようにしてから自分が応援してるとこも含めてどこのチームとか関係なく選手をはじめてとしてプロのサッカーの現場に関わってる人達ってけっこう口悪いし言い合いしてんだなとげんなりして、でもまあそんなものなんだろうなと割り切って中継で何か聞こえてきても気にしないようにはしてるけど、さすがに大榎さんのアレはね・・・

  19. ウイルソンの股間が心配

  20. ※45
    あれもアンダー代表だったんだよなぁ
    今日も注意されたのに繰り返しでイエローもらってるし
    清水は若い才能すごく多いのに、こんな試合してるようじゃ伸びないわな…って思って見たら今日のメンバーの最年長が杉山浩太の30歳か
    年齢を理由にはしたくないけど今日みたいなゲームを落ち着かせてクローズできなかったのは若さも大きいんじゃないか、監督も含めて

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ