閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第7節 磐田×岡山】岡山が押谷ゴールで先制も磐田がアダイウトンで追いつきドロー 磐田の連勝は3でストップ


2015年 J2 第7節 ジュビロ磐田 VS ファジアーノ岡山

磐田 1-1 岡山  ヤマハスタジアム(磐田)(8193人) 

得点: 押谷祐樹 アダイウトン
警告・退場: 田中裕人 太田吉彰 駒野友一 加地亮

戦評:
首位を走る磐田だったが、開始直後から岡山の積極的なプレスに苦戦する。そのプレッシャーからか、守備の連係が乱れると前半22分に押谷に押し込まれて先制を許した。それでも、中盤でのボール奪取から、同42分にアダイウトンがゴールを決めて同点に追い付くことに成功。後半に入ると、川辺とジェイらを投入するが、岩政を擁する強固な守備陣を相手に最後まで逆転ゴールを挙げることはできず。2試合連続の逆転勝利とはならなかった。


[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html

image

image

image



ツイッターの反応



38 コメント

  1. これでジュビロとは3戦連続の1-1引き分けです
    後半なかなかシュートまで行けなかった時間もあったし、
    まだまだ精進の身ですわ

  2. ホームでは勝つぞ!

  3. 今年のジュビロはしぶとさがあるな

  4. 岩政の跳ね返し力すごかった…
    あと中盤のプレスがきつくて宮崎が困るシーンが多かった印象。
    アウェイでは勝ちたいな。

  5. もう植田トップで出すのやめようよ

  6. あの戦力のジュビロやセレッソですらスタートダッシュが出来ないんだから、今年のJ2は本当に恐ろしい。
    とりあえず、いかに中心選手の離脱を抑えられるかが勝負になるな。

  7. 岩政うざすぎだわ、さっさと鹿島帰れや(誉め言葉)
    岡山さんとはまたしてもドローか次は勝ちたいのう、さすがの固さでした
    デカモリシはあともう少しでゴール決められそうな感じはあるんだけどなあ

  8. 小林を消されるとアカンな
    途中から出た川辺はいい選手になる予感
    とりあえず名波はカミンスキーのメンタルケア頼むぞ

  9. 地獄の6連戦は2勝1敗3分
    上手く切り抜けたと思うけど、クラブが目指す所に行くには更なる飛躍が必要
    長澤監督よろしくお願いします

  10. とりあえずJ1昇格候補との試合は一回目終わったけど、勢いのある長崎や金沢、なんかよくわからないけど怖い讃岐が残ってる…

  11. 岡山頑張ってるけど
    磐田セレッソジェフに勝たないと昇格はできないからな
    このままじゃダメ
    頑張ってて誇らしいけど

  12. マジな話磐田シュート多いけど岡山の方が深くまで入り込めてたと思う。

  13. カミンスキーとDF陣の間のルーズボールとか、後ろでのボール回しとかを前から積極的に狙ってきてたのが怖かった。相手が前から来る時はもうちょっと安全な処理でもいいと思ってしまうが……連携の向上を急務でお願いします
    それにしても勝ちたかったなー

  14. とりあえず鹿特な試合でした。

  15. 八田は何やっても叩くのにカミスンスキーは叩かない田舎サポ

  16. ウチの川辺が役に立ってたようで何よりです
    2回ほど失点の起点になりそうなボールロストしてたんで、そこはまだまだ精進が足りないけど

  17. >>16
    川辺くんは来年もうちで預かる予定ですm(._.)m

  18. 藤田何回もこの同じミスしてるんだよね。マークミスとボールウォッチャー。DFとしては致命的だから、何とかならないものか・・

  19. デカモリシにゴール決めてほしい
    デカモリシが決めたら絶対にすごい盛り上がる
    チームのためにいろいろ頑張って尽くしてくれてるの皆が知ってるからな

  20. 流石に先生が居ると守備が締まるな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ