次の記事 HOME 前の記事 岐阜県が観光客向けの旅費補助サービスを実施 旅行商品や宿泊費が最大5割引に 2015.04.16 20:22 32 岐阜 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 FC岐阜が2023シーズン新ユニフォームを発表!織物をイメージした柄で様々なつながりを表現 【天皇杯】J3のFC岐阜がJ2清水エスパルスを破り6大会ぶり3回戦へ!延長戦の北龍磨決勝弾で競り勝つ FC岐阜が天野賢一監督の退任を発表 「目標としていたJ2昇格が達成できず、忸怩たる思いです」 32 コメント 21. 名無しさん 2015.4.16 23:22 ID: wzJIc+G1dF お得な情報ありがとうございます!こういうのはサポーターは大歓迎ですよね。 22. 名無しさん 2015.4.16 23:24 ID: NjNzQxYzcx お風呂やさん(意味深)の割引はないのかな? 23. 名無し 2015.4.17 01:58 ID: U2MzRjNjA5 ※22 コンサドーレすすきの・吉原ヴェルディ・FC金津園 合同キャンペーン実施中!?(^ω^) 24. 名無しさん 2015.4.17 02:51 ID: k2MjFhMWFh Jアンチはこれで税金税金はしゃぐんだろうなあ 25. 名無しさん 2015.4.17 06:20 ID: M1OGU1ZDAx ※20 バスで岐阜駅まで出て、名鉄かJRに乗り換えて1時間かからない距離ですよー。 26. 名無しさん 2015.4.17 09:25 ID: dmYThmZGJi あんなゴリ押しキムチなんか食う価値ないっすよ 航空宇宙博物館とかの方がオススメです 27. 名無しさん 2015.4.17 09:44 ID: JlNzJmNjEy 鉄道はローカル線で移動目的より電車からの景色を楽しんで乗る観光用ですな 28. 名無しさん 2015.4.17 18:49 ID: ljMWU4NTMw トマト鶏丼にしろ醤油かつ丼にしろゴリ押しではあるがな 中津川の栗きんとんにしなさい 29. 名無しさん 2015.4.17 20:34 ID: JlNzYyZGI3 勝ち点もお土産ってのに笑ってしまったw もっと自信もてよ!!w 30. 名無しさん 2015.4.18 10:31 ID: k2NzQ2ZTU4 ※10、18 岐阜の場合、スポーツで岐阜県を大きく発信できるものが昔は「全日本実業団女子駅伝」があって、行政は主催してなかったものの、TBSが全国生中継してたことから結構盛り上げようとしていたが、2011年から宮城に移転してしまった。 その後釜として、行政はクラブ救済策もあって、FC岐阜がそれにあたるって考えたんかもな。他クラブの事例を見て、こっちの方が感情面や経済面で岐阜の活性化に寄与すると判断したんだろうな。浦和戦はアウエーでも真っ赤に染めるぐらいサポが押し寄せるし、2年前の「アシノミクス」の事例もあるしね。 31. 名無しさん 2015.4.18 15:13 ID: g1NWU0NTdm 白鳥先生が半分FC岐阜のプレゼンターみたいになってるw これだけ聖地に尽くすクリエイターも珍しいわな 32. 佐藤 繁 2015.9.8 18:27 ID: IyYTgzZTY1 初めまして、佐藤 繁と申します。こういう者です。 http://www.presen-cobo.com/ 「地方創生」に付いて素人考えをまとめました。 お時間が有りましたらお読み下さい。 http://www.presen-cobo.com/01/14-1-1-1/ « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2015.4.16 20:24 ID: QyZmUzODA0 なぜか長良川に押し寄せる蝗の姿が 2. 岐 2015.4.16 20:27 ID: Q1MTI3ZjI5 他サポの皆さん、どうぞ岐阜へ!お待ちしてます 観光して美味しいもの食べて、 ついでに勝点もお土産に持って変えれますよ(泣 3. 名無しの岐阜 2015.4.16 20:30 ID: ZiNGQyYjc0 蝗さんは味しめたのか、 去年の大分戦でも青赤シッポ隠さずに屋台村に居ましたからね。 一昨年に至っては浅中血戦(大垣市での鳥取戦)にも来てましたからね・・・ 今年は日程的に大丈夫な・・・・・ハズ・・・。 4. 名無しさん 2015.4.16 20:31 ID: RhNWUxM2Uy スタに行く道中に長良川を渡るのだが、本当に清流長良川って感じで感動した、ってぐらい岐阜はいいとこ。 電車好きな人は岐阜市内で以前走ってた名鉄の路面電車跡を辿ってみるのもよし。 クラブ消滅の危機を経験したことで、岐阜県(行政)としてもFC岐阜を地域の財産と再認識してる証かもしれんな。 5. 名無しさん 2015.4.16 20:32 ID: lkYTU2YzQ1 知らない鉄道会社ばかりだ。 新幹線やJRも割引きでよろしく。 6. 名無しさん 2015.4.16 20:34 ID: IwZWNhNTI5 ※5 多分新幹線アリにすると名古屋旅行に使われちゃうからないと思う 7. 名無しさん 2015.4.16 20:54 ID: lkYTU2YzQ1 ※6 広島カープは新幹線負担したんだよね。 からくらはどうなってるんだ!? 8. 名無しさん 2015.4.16 20:57 ID: NiMmQzYjM5 さらっとのうりんの作者が紛れ込んでるという。 9. 名無しさん 2015.4.16 21:00 ID: FiNDY3ZTc0 サッカーツアーも助成対象に認定されたら嬉しいね 大手のツアー商品だけで予算が尽きちゃいそうな気もするけど 10. 名無しさん 2015.4.16 21:09 ID: cyOTBlY2Nm Jリーグは人を呼ぶきっかけとして期待されてるんやなぁ(しみじみ) 11. 名無しさん 2015.4.16 21:22 ID: Y0MTc3ZDM0 自治体がすごい協力的で羨ましい 12. 岐阜の名無し 2015.4.16 21:30 ID: gyOGMyMjM0 後は勝つだけだ!さぁ、行こうぜ岐阜!! 13. 名無しのサッカーマニア 2015.4.16 21:41 ID: U1MWRjMGUx Jリーグで地方活性化 14. 素敵な名無しさん 2015.4.16 21:55 ID: U0Y2Y1M2M2 白川郷大好き。名古屋→白川郷→高山→富山→立山がマイジャスティス 15. 名無しさん 2015.4.16 21:58 ID: M1OTY3YmZh スタジアムグルメ食べ放題券付けられないかな? 16. 名無しさん 2015.4.16 21:59 ID: 1UR5Yr+YZW この政府からの交付金で19日以降はホームゲームでの長良川競技場への無料送迎バス(県総合庁舎4箇所と、ホームタウンデーに当たる市町村役場からの全部で5箇所)と、6月からはグッズ購入と入場料に補助が予定されています、岐阜県庁のHPに掲載。 17. 名無しさん 2015.4.16 22:11 ID: U3NjI1NmVi 徳島でも同じようなのやるからよろしくね。 18. 名無しさん瓦斯 2015.4.16 22:35 ID: I3ZDhlNTQ0 ようやく「サッカーは遠方から客が来る」と認知されたのかな? 地方の小さな経済圏なら、ホームの試合で5000人のアウェーサポが来場するだけで、結構大きな経済効果があるのだと思う。 19. 名無しさん 2015.4.16 23:00 ID: JkYzAwMWJh こういう自治体との連携は嬉しい一方 ルートイン様ともバランス取りたいのが難しいところ… 20. 名無しさん 2015.4.16 23:01 ID: lkYTU2YzQ1 長良川競技場から各務原って近いの? キムチを食べてみたい。 21. 名無しさん 2015.4.16 23:22 ID: wzJIc+G1dF お得な情報ありがとうございます!こういうのはサポーターは大歓迎ですよね。 22. 名無しさん 2015.4.16 23:24 ID: NjNzQxYzcx お風呂やさん(意味深)の割引はないのかな? 23. 名無し 2015.4.17 01:58 ID: U2MzRjNjA5 ※22 コンサドーレすすきの・吉原ヴェルディ・FC金津園 合同キャンペーン実施中!?(^ω^) 24. 名無しさん 2015.4.17 02:51 ID: k2MjFhMWFh Jアンチはこれで税金税金はしゃぐんだろうなあ 25. 名無しさん 2015.4.17 06:20 ID: M1OGU1ZDAx ※20 バスで岐阜駅まで出て、名鉄かJRに乗り換えて1時間かからない距離ですよー。 26. 名無しさん 2015.4.17 09:25 ID: dmYThmZGJi あんなゴリ押しキムチなんか食う価値ないっすよ 航空宇宙博物館とかの方がオススメです 27. 名無しさん 2015.4.17 09:44 ID: JlNzJmNjEy 鉄道はローカル線で移動目的より電車からの景色を楽しんで乗る観光用ですな 28. 名無しさん 2015.4.17 18:49 ID: ljMWU4NTMw トマト鶏丼にしろ醤油かつ丼にしろゴリ押しではあるがな 中津川の栗きんとんにしなさい 29. 名無しさん 2015.4.17 20:34 ID: JlNzYyZGI3 勝ち点もお土産ってのに笑ってしまったw もっと自信もてよ!!w 30. 名無しさん 2015.4.18 10:31 ID: k2NzQ2ZTU4 ※10、18 岐阜の場合、スポーツで岐阜県を大きく発信できるものが昔は「全日本実業団女子駅伝」があって、行政は主催してなかったものの、TBSが全国生中継してたことから結構盛り上げようとしていたが、2011年から宮城に移転してしまった。 その後釜として、行政はクラブ救済策もあって、FC岐阜がそれにあたるって考えたんかもな。他クラブの事例を見て、こっちの方が感情面や経済面で岐阜の活性化に寄与すると判断したんだろうな。浦和戦はアウエーでも真っ赤に染めるぐらいサポが押し寄せるし、2年前の「アシノミクス」の事例もあるしね。 31. 名無しさん 2015.4.18 15:13 ID: g1NWU0NTdm 白鳥先生が半分FC岐阜のプレゼンターみたいになってるw これだけ聖地に尽くすクリエイターも珍しいわな 32. 佐藤 繁 2015.9.8 18:27 ID: IyYTgzZTY1 初めまして、佐藤 繁と申します。こういう者です。 http://www.presen-cobo.com/ 「地方創生」に付いて素人考えをまとめました。 お時間が有りましたらお読み下さい。 http://www.presen-cobo.com/01/14-1-1-1/ 次の記事 HOME 前の記事
ID: wzJIc+G1dF
お得な情報ありがとうございます!こういうのはサポーターは大歓迎ですよね。
ID: NjNzQxYzcx
お風呂やさん(意味深)の割引はないのかな?
ID: U2MzRjNjA5
※22
コンサドーレすすきの・吉原ヴェルディ・FC金津園
合同キャンペーン実施中!?(^ω^)
ID: k2MjFhMWFh
Jアンチはこれで税金税金はしゃぐんだろうなあ
ID: M1OGU1ZDAx
※20
バスで岐阜駅まで出て、名鉄かJRに乗り換えて1時間かからない距離ですよー。
ID: dmYThmZGJi
あんなゴリ押しキムチなんか食う価値ないっすよ
航空宇宙博物館とかの方がオススメです
ID: JlNzJmNjEy
鉄道はローカル線で移動目的より電車からの景色を楽しんで乗る観光用ですな
ID: ljMWU4NTMw
トマト鶏丼にしろ醤油かつ丼にしろゴリ押しではあるがな
中津川の栗きんとんにしなさい
ID: JlNzYyZGI3
勝ち点もお土産ってのに笑ってしまったw
もっと自信もてよ!!w
ID: k2NzQ2ZTU4
※10、18
岐阜の場合、スポーツで岐阜県を大きく発信できるものが昔は「全日本実業団女子駅伝」があって、行政は主催してなかったものの、TBSが全国生中継してたことから結構盛り上げようとしていたが、2011年から宮城に移転してしまった。
その後釜として、行政はクラブ救済策もあって、FC岐阜がそれにあたるって考えたんかもな。他クラブの事例を見て、こっちの方が感情面や経済面で岐阜の活性化に寄与すると判断したんだろうな。浦和戦はアウエーでも真っ赤に染めるぐらいサポが押し寄せるし、2年前の「アシノミクス」の事例もあるしね。
ID: g1NWU0NTdm
白鳥先生が半分FC岐阜のプレゼンターみたいになってるw
これだけ聖地に尽くすクリエイターも珍しいわな
ID: IyYTgzZTY1
初めまして、佐藤 繁と申します。こういう者です。
http://www.presen-cobo.com/
「地方創生」に付いて素人考えをまとめました。
お時間が有りましたらお読み下さい。
http://www.presen-cobo.com/01/14-1-1-1/