閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1.1st第9節 松本×新潟】新潟が松本に競り勝ち6試合ぶり白星!レオシルバが1ゴール1アシストの活躍


2015年 J1 1stステージ 第9節 松本山雅FC VS アルビレックス新潟

松本 1-2 新潟  松本平広域公園総合球技場(18398人) 

得点: レオシルバ 前田直輝 山本康裕
警告・退場: 岩沼俊介 レオシルバ 大野和成

戦評:
立ち上がりにPKから失点を喫し、いきなりのビハインドとなった松本。思うように流れをつかめずにいたものの、前節に先発から外れた前田が奮起する。前半23分に目の覚めるようなシュートを突き刺し、スコアをタイに戻す。その後は松本がセットプレー、新潟がクロスからゴール前のチャンスを創出する。次第に熱を帯びていく中、終盤に勝負を決めたのは新潟。レオシルバのパスから途中出場の山本が決勝点を奪い、価値ある勝点3を手にした。


[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html
[スポーツナビ]スカパー!ハイライト 2015/5/2 J1 1st第9節 松本 vs 新潟
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/video/player/39147

image

image

image

image



ツイッターの反応



137 コメント

  1. 連敗だけど、ここからがクラブ力、サポ力が問われる。反さんをJ1の名将へと導きたい

  2. レオシルバこのままいったら新潟史上最強助っ人になるかもな
    いや、もうなってるのかな

  3. とにかくアルウィン素晴らしいスタジアムでした。スタッフのおじさんたちが親切(^_^)試合は、最後まではらはらしたけど勝てて良かった!

  4. 今日結局何人いったんだろ

  5. このままじゃクラブの成長戦略が描けないし、アルウィン改修又は新スタジアム建設しないといけないな。

  6. ※4
    スカパーでは4千人って言ってた。

  7. ※4
    アウェイ席拡大でアルビサポすごい迫力だった!
    それにしても実況解説「気持ち」って言い過ぎ。
    確かに両チームとも気合入ったいい顔してたけど。
    あと迷惑駐車はやめような、大芝生とか無料駐車場あるんだし、
    せっかく盛り上がってるのに
    地元の人に悪印象与えるのはよくない。

  8. おーい。
    川中島ダービーは松本じゃなくて甲府との試合のことですよー。

  9. いっぱい来てくれてアルビサポさんには感謝っすわ。

  10. 三日前にあんなに走っていたのに、こんなに頑張れるわけがない。
    新潟にはレオシルバさんが何人いるんだよw
    中継で見てたけどスタジアムの雰囲気がすごい良かった。

  11. 松本にミラーゲームを仕掛けて見事に勝ってみせた新潟。
    解説の安永も指摘していた通り、ただ走り回るだけではJ1では勝てない。

  12. 後半途中から見れなくてヒヤヒヤしたが勝ってよかった。
    来週山形戦で連勝や!

  13. はいこっから反攻反攻

  14. あれでPKなんだって思うと色々と熱が冷めていくよね。

  15. ※14
    イロイロ思うところはあるだろうけど
    ウチだって今まで被害受けたんだ…
    怪しい判定あると勝っても負けても後味悪くなるから
    チャレンジ制度みたいなの導入できないかねー

  16. 言い訳だけど、最初の誤審Pkが全てだったよ。サッカーは先制されたら、勝率はグンと下がる。ましてやウチのような1点を守りきるサッカーをしてるチームにとって開始早々から逆転のミッションは厳しいです

  17. 山雅さんお疲れ様でした。山形さん、山雅さんはお隣さんなので頑張って欲しいしお互いJ1残って盛り上げましょう。しかし、次節はその山形・・・。しかもレオ様居ないのは怖いな・・・。
    ラファエル帰ってくるし、レオ様には休養ということではいいタイミングなのかもしれないがね・・・。

  18. >>15
    Jの審判は副業な人が多いからね。バイト感覚でやってたりして

  19. 試合終わってからも始まる前も思ったけど、両サポの持つ雰囲気は似ていると思う

  20. 主審ではなく山雅ゴール裏側の副審の問題じゃないかな
    前後半通してアルビゴール裏側ではほとんど不可解な判定なかったし。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ