閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

FC岐阜が5・31水戸戦「アニ×サカ」イベントの詳細を発表

165 コメント

  1. ※120
    大丈夫大丈夫、世間からしたら、ゴール裏で必死にヤジ飛ばしたりブーイングしたりしてる連中も、同じくらいキモいと思われてるからね。
    Jリーグファンもアニメファンも、大して変わらんよ。

  2. ※120
    そう思うのは自由。
    ただし成功例もあるし「もっと盛り上げよう」の意味での「アニサカ」なんだから、
    「キモいアニメだから嫌」って理由だけで批判してしまうのは可能性を殺してる。

  3. ※120 俺としては、お前みたいなキモいやつがjリーグを見に来て欲しくない

  4. どんな記事にも文句だけは一人前な奴はでてくるわな。
    まず間違いなく普段からサッカー興味なくて金も落とさない そんな奴。

  5. ※102
    ※110
    しかもテレビ放送は地元埼玉と京都だけ
    ニコ動でもやってるけど2話以降強制有料
    せっかく全国に浦和の街を知れ渡るアニメとなるはずなのにこれじゃ何が目的なのか分からないんだよなあ

  6. のうりんの原作者白鳥さんも、バンダイの廣岡さんも自分たちの出来る範囲で盛り上げようとしてくださった結果がこのコラボなので何とか成功して欲しい。

  7. ** 削除されました **

  8. ※120
    とりあえず、あなたが
    「一般常識を備えた世代を気取りたいおっさん」
    である事は理解しました
    今時の若者向けアニメだって、フツーに深夜放送するっての
    「硬派なサポの俺カッケー」をやりたいなら、しかるべき場所を探してそちらでどうぞ

  9. 127
    アニメをちゃんと見て内容把握してコメントしてる?
    全然見ずに批判するのは論外だよ
    のうりんにも下ネタはあることはあるけどちゃんと農業についてもやってるからためにもなるし
    ドラマもドロドロな展開多いから決してアニメだけが下品って訳ではないんだよね
    バラエティーでも下ネタ言ったりしてるし
    それに日本サッカーもキャプテン翼っていう漫画・アニメコンテンツによって大きく成長したわけだからそのコンテンツ否定するってことは日本サッカーの歴史を否定することにもなるわけだから
    それにキャプテン翼が無かったら冗談抜きで日本サッカーは未だにアジアに取り残された可能性があった

  10. ※127
    まずはアルバイトから始めてみたらどうだおっさん
    いい年して無職、引きこもりだとどんどん社会から取り残されていくぜ

  11. ※127
    若い人も女性も大勢見ているよ。
    そもそもJリーグは地上波放送すらなかなかないんだがな……。

  12. 日本国内における市場規模はアニメ2,300億円に対し
    サッカーはJリーグ・日本代表を合わせても800億円
    大人の判断基準は見た目じゃない、儲かるかどうかだ

  13. サカオタとアニオタって合い入れないと思うんだよなぁ
    サッカー選手のちょっとチャラっぽいところアニオタは嫌いだろうし

  14. コラボは昨年からやってるし、失敗だったら今年やってないでしょ。
    コラボ試合行ったけど、皆イチイベントとして楽しんでるよ。

  15. ゴール裏で脱いでる連中の方が余程キモいわなw

  16. ※135
    ほんとそれ。

  17. 分断工作のターゲットになってるのか※欄が?
    なぜ揉めてるのか分からんな
    Jリーグ開催地がイベント会場として事業者や自治体に認知されてスポンサーがついてるだけだぞ
    変な宗教団体の強い影響下にある地方FM局よりもよほど健全だろうがよ

  18. ※120は浦和サポっぽいな。
    ていうか、ほとんどの浦和サポは※120のような思考を持ってるんじゃね?
    だから自軍のマスコットがホームスタジアムに入れないんだろう。

  19. ※137
    ほんとそれ。
    こういうコラボでクラブが強くなっていくの?どうなのってのが論点になるべきなのに、
    なぜ「アニメはキモイ」「サカオタの方がキモイ」という話に持って行かれるのかね。
    ※112も※120も、そもそもはこんなやり方じゃダメと思ってるって意見なんじゃないの?
    アニメに対する偏見等は全く話が別。

  20. いや、※120はキモいしか言ってないから。
    釣りじゃないなら意見としては疑問を感じるレベル。
    で、アニサカって強さだけではなくて「地元とクラブと作品が上手く共存してもっと盛り上がる為」
    の一貫だと思うんだよね。
    今回のコラボ、強さはあまり強調されてないと思う。
    それはクラブと選手達の問題でもあって、アニメ云々の範囲超えてるから(一部除き)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ