閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

サッカーで2会場追加へ=豊田スタジアムなど候補―東京五輪

183 コメント

  1. メイン会場以外は、あえて陸上競技場を外す選択はなかったのか

  2. 開催国の日本はGLの3試合でどこを使うのかな
    震災絡みで宮城使わされることは確定だろうし…

  3. 絶対に陸上トラックのある会場はダメ!
    ガンバ新スタ、カシマ、トヨタ、さいたまの四会場でオッケー!
    決勝はさいたまでいいよ。
    新国立もサッカー前提に作らなければ、コスト削減がもっとできるはず。
    どうせドームが災いしてピッチ状態も悪くなるし、観客席の角度も悪くなる。
    桜サポ

  4. なるべく専スタ使って欲しいね

  5. オリンピックはサッカーだけはその国の離れた街で予選やるよな

  6. トヨタマネーで決まりそう。

  7. ※5
    満員になると圧巻だから許して
    2階席なら見やすいしさ

  8. 豊田スタジアムはともかく、万博新スタでの開催は、去年の元日に共同通信が伝えている話なんだよね。大会組織委員会幹部が公言したのがたまたま今日であって。
    ※17
    野球・ソフトが復帰決定すれば(多分するだろうが)、京セラドーム大阪が会場のひとつになるような気がする。同様に札幌ドームもいろんな横槍でサッカーから野球・ソフトに変更されそうな感じがするんだよなぁ。

  9. どさくさに紛れて埼玉高速鉄道が延伸してくれないかなあ

  10. 猪瀬は味スタを会場にすると宣言した
    http://livedoor.blogimg.jp/domesoccer/imgs/0/0/003859b6.jpg

  11. 男女ともに人気カード以外の予選リーグでそんな大きさ埋まるのかねーちょっとキャパ小さいけどベアスタとかユアスタも入れとけばいいのに。
    あと交通アクセスは鹿島とかは何かもう諦めつくけど、日産も埼スタも駅までなんとかせいというのと、日産は特に菊名駅改修は意地でも間に合わせないとやれないと思う。

  12. それより日本代表にJヴィレッジ使わせようとしてるんでしょ?
    どういう神経してんのかね

  13. 中京オリンピックやんけ

  14. 混雑緩和のためにも最寄り駅からスタジアムまでは少し歩いてもいいと思うが、最寄り駅までの路線図的な意味でのアクセスは便利に越した事は無いよね。

  15. 猪瀬の自己満足オリンピック自体いらない

  16. オリンピックって収容人数の規定あるの?全カードが人集められるわけではないんだから日立台やNACK、フクアリ、三ツ沢とかの関東圏専スタを使ったらダメなんかなー見やすくて好きなのに

  17. ※43
    新国立は日程の都合上、男女とも決勝限定になると思うんで、残り7会場で男女6試合を振り分ける形になるんじゃない?
    また、誰が言ったか忘れたが、球技種目の予選リーグは地方開催でもいいんじゃないか?って発言してた人がいるんで、そことの兼ね合いが出てくるはず。

  18. よーし
    じゃあ鴨池でもやろうぜ

  19. 新国立が一番見づらかったりして

  20. ロンドン五輪だってロンドンだけでやったわけではないぞ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ