閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ドイツ誌キッカー、FC東京FW武藤嘉紀のマインツ移籍が合意に達したと報道


[報知]武藤、マインツ移籍で合意!独誌キッカー報じる
http://www.hochi.co.jp/soccer/world/20150521-OHT1T50089.html
 ドイツのサッカー専門誌キッカーは21日付でJ1、FC東京の日本代表FW武藤嘉紀(22)の同国1部リーグ、マインツへの移籍で両クラブが合意したと報じた。契約書へのサインとメディカルチェックを残すのみとしている。

 契約は2019年までの4年間で、マインツがFC東京に支払う移籍金は300万ユーロ(約4億円)という。

 キッカー誌は、マインツのハイデル強化部長が武藤と会うため、3週間前に来日していたとした。Jリーグで選手や監督の経験がある元ドイツ代表、リトバルスキー氏が武藤について「ドリブルやスピードが武器。戦術面やフィジカルでは向上の余地があるが、マインツのサッカーに合うのでは」と話したことも紹介している。


image


昨日のナビスコ杯甲府戦後のコメントでは、移籍が未定であることを強調しています。

[ニッカン]東京武藤、去就は白紙強調「東京残ることも…」
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1479649.html


image




ツイッターの反応


66 コメント

  1. さすがにもう決まりだろう
    岡崎はどうなるのか気になる

  2. 岡ちゃんとよっちのツートップで!

  3. 何でマインツに決定したと思う?

  4. マインツにとって4億がノーリスクなわけないじゃん。
    プレミアじゃないんだし。

  5. マインツにとって、4億はどのくらいの金額なのかが気になる。

  6. 決まったことにして岡崎売りたいんだろう

  7. 武藤移籍して東京は大丈夫なの?そこが不安なんだが

  8. 夏からはテレビでのJリーグの露出がグッと少なくなるな

  9. 実質何カ月瓦斯にいたことになるの?

  10. マインツは転売クラブだから元以上の採算がとれると踏んだんか
    お得意先のシャルケも数年したら前線は入れ替え必須だしなー
    マインツからの移籍先はいくらでもあるね
    もちろん順調に行けばだけど…

  11. スカッド獲得したからもう移籍するんじゃね?

  12. たしか、ク・ジャンチョルが6~7億じゃなかったかな。それが支払った移籍金としてはクラブ最高額だったと
    だから、かなり高額だけど経験がないわけではない金額
    ちなみに岡崎は今年移籍するなら移籍金10億くらいらしい

  13. なんだかなあ

  14. 冬よりは夏の移籍の方がチームに馴染めるだろうし、1年後となるとまた状況が変わってくるだろうし…
    このタイミングでのマインツからのオファーは、本人と両クラブにとっても悪くないと思う。

  15. 武藤が移籍するFC東京も大変だがそれ以上に大変なのがマインツなんだよな
    主力が一気にいなくなるっぽいから下手すりゃ来季降格だ

  16. むしろ岡崎がどうなるのか気になる

  17. マインツは悪くないクラブだが、マインツから移籍したクラブで苦労する傾向が有るから武藤もマインツに慣れ過ぎると苦労するかもな。マインツからシャルケに移籍した得点王が居たが試合数の多さやトレーニングについていけず別のクラブへ移籍したくらいだからビッグクラブや格上のクラブを目指すとなると正直な所、マインツは辞めた方が無難なんだが、断われない状況だろうから覚悟して行くしか無いね。

  18. いつ正式発表されるのか待つだけだね
    ずっと注目されてたし決まったもんだと思ってた

  19. 宮市でも獲得してみてはどうだい?
    二年ぐらいあればコンディション戻せそう

  20. キッカーが一番信憑性のある新聞社だからね。もう決まりだな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ