閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ドイツ誌キッカー、FC東京FW武藤嘉紀のマインツ移籍が合意に達したと報道

66 コメント

  1. ※17
    チェルシー<出場機会得られない
    マインツ<移籍する際の相性が心配
    比べようもない

  2. 武藤も捧げないとね

  3. マインツは良いクラブだし、良い街だよ。武藤は最良の選択をしたね。フランクフルトに留学した時よく応援行ったなー

  4. 4億が向こうにとってノーリスクとは・・・
    マインツって予算少ないのに・・・

  5. メディカルチェック通るまでは…
    ってまだなんら怪我してないから平気かな
    高校自体の靭帯のやつで契約延長消えた城の事もあるけどさ
    縦に早いだけの楽なサッカーに慣れすぎて2ndは苦労するだろうな

  6. fc東京は点がストライカーいなくなって困りそう…。
    ムトゥ頑張れ~。

  7. 曜一朗くんルートは勘弁してください。

  8. ま、いんつか海外行くと思ってたから仕方ない。

  9. 武藤には代理人がいない。
    なのでいくらキッカーにいろいろ出ても武藤の発言内容が全てなんだよな
    というかさ、クラブ間合意というか移籍金いくらですよってのはとっくの昔にしてるのかなと思う。
    武藤が決断してない状況に変わりは無いのでは?
    他の代理人がいる選手の移籍と同じに考えて記事の内容を鵜呑みにはできないんだよね、武藤の場合。

  10. 岡崎はメングラの噂
    マインツは転売クラブでそんなに裕福なわけではないから
    フロントと本人が納得すれば移籍じゃね?
    メングラ来季CLあるしチャンピオンズリーガーになれるのは悪くない

  11. バイヤンみたいな強豪相手でも思いっきり暴れてこい

  12. ハーノーファーがニュルンベルクから清武を獲得するのに使った額が大体4億だよ。ヨーロッパで実績もなく代表でもまだ駆け出しの選手に出すには相当冒険してる。

  13. ※29
    ドイツでの代理人がクロートになったってどっかで見たぞ
    クロートなら安心だろ

  14. マインツはサイドは居るんだよなぁ
    監督変わってからなんか微妙だし

  15. 平山無双がポジポジで草

  16. ※34
    いやサイドの方がいないだろ…。
    デブラシスとかサンペリオとかクとかアラギはみんな真ん中かトップ下タイプじゃん。
    まあ武藤もサイドハーフが適性だとは思わないけど。

  17. ※33
    ん?代理人にクロートついたんか?じゃあブンデス決まりか
    クロートならマインツで上手く行かなくてもすぐ移籍先用意してくれそうだしな
    確か内田の最初のオファーが4億で鹿島がいま持ってかれちゃ困るって言って蹴ったんだよなー
    翌年3億で再オファー来たのに通用しなかったら買い戻したい言って半額になったと聞いたが今考えると鹿島は満額もらっとくべきだった
    これからの海外移籍は最低でも2億はつかないと

  18. ※9
    下部組織、強化指定入れたら8年東京にいたことになる

  19. メングラwww

  20. 気軽に「代表のために海外」とかよく言うよな
    本人が行きたいなら止めないけど日本サッカーのためならまだ国内だって選択肢だわ
    がんばってもらいたけどさ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ