閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.2nd第2節 鹿島×清水】鹿島がシュート20本浴びせるも清水守り抜きスコアレスドロー 第1Sからの連敗を4でストップ

54 コメント

  1. 大前が決定機を外すのは日常風景すぎるからあえて誰も触れないのか

  2. ※17
    俺は浦和×広島×ネルシーニョ神戸で地獄の5バックミラー塩トーナメントになることをちょっと期待してる

  3. 実に寒い試合だった…

  4. ※11
    豆だけど、「役不足」は自分の器量よりも役が小さいという意味で役者本人が使う言葉な。

  5. 新潟といい清水といい松本といい鹿島戦を次に控えると大敗してるんだよな
    次は瓦斯の番か

  6. 勝てない癖に大敗もないから選手たちもいまいち危機感が持てないのかなぁ。もうどうしたらいいのか分からん。
    今思えば清水さんがヴィッセル相手に夢スコくらって櫛引が変えられたのがアンラッキーだったな(失礼)

  7. 前節今節と見られたもんじゃない試合してるな
    常勝なんてもう言えないだろ

  8. それより岳の隣にいた外国人誰だよ?
    スタジアムDJって話あったけど、それにしてはガタイ良すぎるだろ。
    微妙にロイスに似てたけど、新外国人だったらうれしい。

  9. あんだけ内容で負けてた試合で引き分けたのは結果オーライだったけど
    交代カード使って勝ちを目指さない采配はちょっとどうなのって気もしたなぁ
    出場機会与えられず村田も放出とかになったら泣くぜまじで…

  10. 最下位脱出おめでとう
    清水の皆様、うちにいた杉山りっきーはどうですか?

  11. 大榎がこの様で本当に守備が改善したと思ってそうで怖い

  12. 鹿島がアレだから無失点で済んでるが、清水はチームぶっ壊さないと駄目だ。残留出来る要素全くない。

  13. 相手GKが活躍する試合が多い気がする
    本人も昨年の最終節で言ってるし、無冠なら監督交代でしょうなー
    今週末の松本戦サッカー興味ない人と行くので何とか頑張って(´・ω・`)

  14. ※26
    おたくが前半のチャンスきちんと決めてたら後半の力神もいなかったと思うぞw
    神戸戦も櫛引責任の失点自体はなかったし

  15. わりと村田ベンチとかすごいもったいないよね
    去年とかよかったのに
    怪我?

  16. こういう、生殺し的な、一瞬だけ精気が戻る的な試合が
    降格争いの期間には必ずあるんですよね。
    監督を切る時期を逸してしまうことになる。
    ….. 思い出す、よみがえる悪夢。

  17. PKとか蹴る前から入らないだろうなと思った

  18. 今回は杉山出たのか

  19. 色々言われてるけど、前半山程あったチャンスを一個でも決めてれば3対0位で終わってて、
    流石鹿島清水ヤバいってだけの試合になってたと思う
    鹿島は鹿島サポが思う程弱く無い
    が、どうも鹿島サポは昔から一旦不調に陥ると必要以上に悲観的に考える人が多い気がする

  20. 別に一部の過激なサポみたいに大騒ぎする気はなく結果を受け止めるだけのサポですが、勝てる試合を落としてるんだから「弱い」に間違いは無いと思うのですよ
    特に1点差でしぶとく勝ってた頃、大事な試合では勝ってた頃の勝負強さを知ってるサポにとっては弱く見えることでしょう

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ