FC東京とサンフレッチェ広島に抗争勃発か!?4・18味スタ青赤横丁で「広島焼き」販売へ
- 2015.04.15 20:56
- 286
おすすめ記事
286 コメント
コメントする
-
,;r'”´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
,r'”;;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
/;;ィ””´ _,,,,….ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
`i!:: ,rニ彡三=、’ ゙”ニ≧=、!´ 屋上へ行こうぜ・・・・・・
r’ニヽ, ( ・ソ,; (、・’) i’
ll’ ‘゙ ,;:”'”´~~,f_,,j ヾ~`”ヾ. 久しぶりに・・・・・・
ヽ) , : ”” `ー”^ヘ i!
ll`7´ _,r”二ニヽ. l キレちまったよ・・・・・・
!::: ^”””ー-=゙ゝ リ
l;::: ヾ゙゙`^”フ /
人、 `゙’゙::. イ -
お好み焼きは、元々戦後の貧しい時期に、ソースやマヨネーズを使った洋食っぽい料理を食べられるということで人気が出たのだろう。広島、大阪、四国の街では昭和期にはバラックの様な外見のお好み焼き店が本当に多かった(たこ焼きも同様な食品だが、こちらは大阪と四国だけに多そう)。
大阪や四国の都市は最近はずいぶん奇麗な街並になったが、広島は今も中心街でも昭和20年代の雰囲気が残っていて、お好み焼きを食べたくなる絶好のロケーションかな。さすがにバッラクとかはないが、電柱・電線だらけの通りに、プロパンガスのボンベが外置きされたお店などの光景が至るところで見られる。
ただ、家族同伴の広島サッカー観戦旅行時に人気のお好み焼き店に入ったのだが、他人が直前に食べた鉄板をへらで少しこすっただけで、その上で食べさせられたのには驚いた。家族が気持ち悪がって(不衛生だと言って)ほとんど食べず、全員分を一人で食べることに… 広島風は味は最高なので、観光客向けにはその点は改善の余地ありかと。 -
※246 ※249
ごめん、表現が単純過ぎた(家族の話し言葉そのままだったので)…
確かに、高温加熱しているので衛生上は全く問題無い訳だし。
後で一人で広島へ行った時は駅ビル内のお店へ行ったが、そこでは鉄板上は調理のみでお皿で出してくれた。人によって食べ方の好みもあるから、選択できれば良いだけのことだね。駅のお店は混んでいたので隣の人と肩が触れ合いそうな距離だったが、味は最高だった!
ちなみに、家の近くのショッピングセンターの総菜コーナーでお好み焼き(広島風、関西風)を売っているが、娘や妻はいつも広島風を買ってくる。 -
まだこのネタのスレが伸びてたかwww
お雑煮が地域によって具材や味が違うのと同じじゃないの?A地区では白味噌だけどB地区はお善哉的な感じのところがあるみたいだし。それでもお正月に出される縁起物の意味で地域共通で「お雑煮」と言われるって感じで。
大阪ではお祭り等の屋台やスーパーの総菜売場で広島風お好み焼きが「広島焼」として堂々と売られてるんだよな。個人的には両方ともおいしいと思うし、結論、旨いが正義。
てか、ここはサッカーのブログでしょwww それでもサッカーを起点に食べ物に関する論争が起こるって、ある意味Jリーグがひとつの文化になりつつある証なんだろうなぁ、って。
ID: Q0NjlkMjhh
戦争だろうがっ・・・!
ただ食ってるうちはまだしも
その呼び方をしたら戦争だろうがっ・・・!
ID: U3NzQ4NDM2
広島焼き で良いじゃん めんどくせえw 物は同じなんだし
ほんと粘着体質だな熊さんとこは・・・いやそこが可愛らしいんだけどさ
ID: cwZjkzNjZi
気になったからモダン焼きと広島風お好み焼きの違いを調べてみた。
結局よく分からなかった。
ID: Y1NzQ3ODYz
関西の混ぜ焼きは敷居が低くて家でもつくり易いぐらいしか料理として広島に勝る点がない
あれに金払って外で食おうとは思わんな
ID: kyNTJlMzA2
※ 1がとっても責められているのが笑える…
ID: RjNzQ0Yjc2
まあサケとシャケみたいなもんだろ。
ID: U0OTI1YmYy
空気読んで愛想笑いするけど、結構本気でイラつく
あ、普段食ってるのはモダンのそばダブルです
ID: VjYTE5NWEz
広島出身のウチのキャプテンにもぜひコメントしていただきたいですね。
ID: I1MmQ0YjY0
※86は玉子焼きの事じゃないかな
ID: RjYzIyMGI1
激おこwww
誰うまw
ID: FmODA1MWQ4
※55
最近スパロボが発売されたから多少はね?
ID: M2ODllNDZi
広島焼きがなければ作ればいいじゃない(マリー・アントワネット)
ID: hlMjBmMmZi
夜更かしでも言ってたな
広島焼きってのはないってお好み焼きはお好み焼きって
ID: oRCFwR0VS/
みんな楽しそうだなぁ…(・_・|(三津浜焼き)
ID: AzYzZkMmE5
広島風たこ焼きは無いんですか?
ID: U1NTNiMWQz
※77
某兵器で焦土となった環境から生まれたのが広島風お好み焼きと言われてる。
「広島焼き」という呼び方はまさにアレを連想するので高齢者相手には確実に地雷、
若者でも良い印象を持たないと広島県民から聞いた。
何年か前に広島風お好み焼きの呼称問題で荒れまくったスレを見たことがあるし使わない方が無難だと思う。
ID: kzZTJhYWZk
広島焼きは蔑称なんだよ。エフシーさん
ID: hiNzY3ZWZm
東京にはリスペクトが感じられない
ID: ZiZjhhNTMy
うどんorそばのどちらが相応しいかが問題では無いのか!?
広島ではちゃんぽんなる存在もあると聞くぞ!
ID: ZhYzJlMWRl
とりあえずあれだ、ばれないうちに全部食っとけ