閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

FC東京とサンフレッチェ広島に抗争勃発か!?4・18味スタ青赤横丁で「広島焼き」販売へ

286 コメント

  1. 今度広島に遊びに行くからヴォルティス行くか。

  2. なぁに胃袋に入っちまえば同じようなモンよ

  3. (アカン)
    ※6
    有名店に行ったら観光客らしきひとばかりで、普通にマヨネーズ頼んでたよ
    地元の人じゃないと行かないようなお店の方がうまい。好みの違いでしかないけど
    ※53
    美食に興味が無いなら止めない

  4. 「大阪名物広島焼き」なるものを掲げた看板を見たことがある。

  5. 船かラクダでやって来たスペイン風卵焼きに鰹節かけただけにしろよ

  6. 関西人より広島人の方がお好み焼き食べるしな。
    広島焼きを売ってる人間は例外なく広島人でないし、広島風お好み焼きと違いすぎてこれに広島の名を冠さないでくれとは思う。

  7. 別に怒るほどじゃないけどさ
    広島では普通にお好み焼きって言うから違和感はあるかなw
    大阪のお好み焼きを大阪焼きって言われたら違和感あるでしょ?まぁその程度

  8. ※1
    わりゃしごうしちゃろうか
    これは罪滅ぼしとして、蝗さん達に秋山殿ばりのう@しお潜入レポをやってもらわないと。

  9. ちょっとこれの意味とは違うけど
    群馬県民に「グンマー」て言うとブチ切れる人もいるから、安易に使わない方がいいよ

  10. 一番ヤバいのは散々煽っといていざ出てきた「広島焼き」がうず@しお並にアレだったときかな。
    というわけで広島サポにばれる前に、蝗の皆様は食い尽くしておくといいと思うよ。

  11. これは確信犯の煽りだろw
    いいぞwもっとやれw

  12. 関東人だが未だに大阪風と広島風の具体的な違いがあんましわかってないのでそのへんから説明して欲しかった

  13. 北日本というか東日本はそんなにお好み焼き店ないんだな
    広島も大阪も西だしそりゃそうか
    あと広島風お好み焼きは押さえない方が美味しいってためしてガッテンで言ってたぞ

  14. どうせなら広島と東京が起源を主張してるつけ麺対決でもすりゃいいのに。

  15. ちなみに月島のもんじゃなんて認めねぇ
    あくまで駄菓子屋の奥でラメック入れてガキの小遣いで食らうもの
    って考えなので、粉物ってのは甘く考えると怖いのコトよ

  16. 広島焼きは冗談抜きで広島だとかなりの確率で何を指しているか通じないからこういう風に広めるのやめて欲しいわ。

  17. 物心ついてからアレは「広島焼き」と認識しているのだが
    広島人的には呼び名がダメなのか、あの品物がダメなのか
    どちらなんでしょ??

  18. 呼び方もお好みで好きにすれば良いんじゃないですかねぇ

  19. お腹の中に入ってしまえば

  20. う○しお事件の恨みは深いのぉ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ